• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

HP更新しました!

HP更新しました! お待たせしました!
「ハードDIY2011 2ND+その後日偏」 をアップしました!

次はAVCSじゃ!!!
ブログ一覧 | HP更新! | 日記
Posted at 2011/12/24 10:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 11:12
タコはシャア専用になったのですね(笑)

すげーかっこいい振り切り方ですwww

ハーネス自分は前側通しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/150339/blog/14294646/
加工なしで前側通せたんですがSFだからできたんですかね?
あと電動ファンは上下ひっくり返してハーネス延長しました。
見た目悪くなりますが溶けるよりマシと思いまして。


自分はバンテージ巻かない派です(笑)
コメントへの返答
2011年12月24日 22:05
タコはぱっと見、F1並?のレスポンスです!?
気持ちよいのですが、ちょっと踏むとずっと振り切りっぱなしで動かないので、タコメーター無し車と一緒ですよ~。
これも早くどうにかしたいですね。

ハーネスは前にまでは出ませんでしたが、コアサポの下辺りには来ましたよ~。

バンテージどうしましょね?
2011年12月24日 11:38
お疲れ様です!
仕事で行けなかったのが残念です・・・。


無事始動まで行けたみたいで良かったですな!
今後に期待です。
コメントへの返答
2011年12月24日 22:06
良かった良かった。

マジで良かった。

嫁には早く捨てろコールが巻き起こり?窮地でした・・・。
続きは、年明けの話ですね。
2011年12月24日 12:15
毎回楽しく読ませていただいております。

G.2さんから詳細もお聞きしました。

エンジン始動おめでとうございます!

本調子になるのが楽しみです。

コメントへの返答
2011年12月24日 22:08
インジェクター変わってるし、全く燃調バラバラですけど、適当に走っています。

本調子はいつの話でしょね???
いまだに、プラグが6番と8番混じってますし。
2011年12月24日 12:20
げ~す~

セッティング次第で未知の領域ですね。

今どきのエンジンにボディがついてこないのでは??
コメントへの返答
2011年12月24日 22:09
ゲスー。

ちょい踏み込んでも、全く遅いです。
全然ダメですね。

燃調取れないのが痛い!痛すぎ!

ボディーはかなり緩いですね・・・。
2011年12月24日 14:13
いやあ目出度い!!
来年はバルコン設定して全開できますね~!

あとごめん、クラッチマスターのタンク、下からカットするのが正解です。
フタがしっかり閉められないですよね・・。
フルード抜くのが面倒くさいですけど^^;
タンク送りますので許してチョー!
コメントへの返答
2011年12月24日 22:11
マジですか!
切ってから、フタどうしましょ?状態でした。
フタにテープでも巻くか?
状態でしたので、助かります!!!

現状、2.2Lとは比べ物にならん位、遅いですわ。
2011年12月24日 14:31
ぉお、激闘の日々ですね・・(汗)

おいらも経験あります・・
イジッたとこと全く関係ないとこがついでに壊れる・・
エンジン始動不良を直した(すったもんだのあげくエアフロ交換)だけなのに燃圧センサが死ボンしました・・

つかAVCSを動かすのが最大の目標ですよね・(爆)

これからが本番だぁ・
コメントへの返答
2011年12月24日 22:12
これからが本番です本番!

ぶっつけ本番男優の実力を見せ付けます!?
2011年12月24日 15:34
お!火が入りましたね~オメデトーございます!!

壊れにくい(であろう)元気なエンジン音がうらやましいですw

あとはセッティング出して、どこまでブン回せるか楽しみにしとります(・∀・)
コメントへの返答
2011年12月24日 22:13
早くぶん回したい!

でも、既に金欠なのでなかなか進展しないかも???
寄付はいつでも受け付けております♪
2011年12月24日 16:55
タコメーター9000rpmじゃ足りないですね(違
最悪、ソーラーパネル載せて日本一周してください(更違

冗談はさておき、もう少しですね!
エンジン開けてないから即全開の予感ww
コメントへの返答
2011年12月24日 22:14
即全損!
じゃ無けりゃ何でも良いです。

普通に車が乗れる幸せを噛締めております!!!
1月中になんとか全開できる状態にしたい!
2011年12月24日 22:35
いよいよエンジン乗ったんですねぇ♪
おめでとうございます。

いつも更新楽しみにしています!!
コメントへの返答
2011年12月25日 22:10
今は動くだけのハリボテなので、もっと詰めます!
ありがとうございます!
2011年12月24日 23:23
(とりあえずの?)エンジン始動オメデトウございます!

タコメーター完全に振り切ってますけど(^^;

♪運が悪けりゃ死ぬだぁ~けぇ~さぁ~♪

にならない仕様の完成を楽しみにしてます(^^b
コメントへの返答
2011年12月25日 22:12
ありがとうございます!
微妙な水漏れ退治したら,次はメーターですかね?
次回をお楽しみに♪
2011年12月25日 7:37
ども。

なべさん。
エンジンの始動。
おめでとうございます♪

参加者の皆さんも、お疲れ様です♪

始動テストや試走は、ノーマルプラグで
十分ですよ♪
一度被ったプラグは、正常に戻らない事が
ある為、深刻なトラブル診断時や、本気走
り用セッティング時の再利用は極力避けた
方が良いです・・・。
アイドリング時、軽いミスファイヤ、高回転、
高ブースト時に息付きを伴うミスファイヤな
んて起きてたら、気分悪いしセッティングに
も疑問がつきまといます・・・。

それと、点火タイミング。
タイミングライトで、PC上マップ値と実測値
とズレが大きくないかも確認とってみましょ。


デュアルAVCSの調整。
楽しみですね♪
でも、その前に、例のAVCSデータでNA
領域の全回転数のA/F、点火を少し詰めてお
いた方が調子の良いエンジンに仕上がります
よ。。。

???は、メールで・・・。。。

来年も、どうぞ宜しく。

コメントへの返答
2011年12月25日 22:16
A/F計が死んだので、濃いのか薄いのかさっぱり分かりません・・・。
早めに6番プラグに全て交換して、A/F計交換して、水漏れ治して、ブースト掛けれるようにしたいです。

年末で忙しいので、さすがに手が回りません・・・。

GDBって、タイミングライトを繋ぐ時、どこから信号とって光らすんですか?
IGコイル外すのダルイです・・・。

また聞きたい事がまとまったらメールします♪
2011年12月25日 12:54
毎回楽しく見させていただいてます^^

今回も試行錯誤の連続ですね(汗)
僕もエンジン載せかえを何度かしましたが…エンジンかかるまでが大変ですよね…

頑張ってください!楽しみにしています!
コメントへの返答
2011年12月25日 22:19
ハッハッハ。
エンジンを載せ換える以上の時間をトラブルシュートに使ってしまいました・・・。

オレ!がんばる!

プロフィール

「サンシャインワーフ神戸に出没中w
明日も、明後日もー」
何シテル?   07/19 19:21
HP「最速!インプレッサ製作日記」http://saisokuimpreza.fc2web.com/ の管理人!なべ管理人っす! HPが主なので、お友達のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最速!インプレッサ製作日記 のバックアップです! 
カテゴリ:メインHP
2025/06/10 18:49:37
 
スバル車の純正部品購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 14:01:35
 
ばくばく工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/30 22:49:51
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車から乗り続けたGC8に、GRBのエンジンとGDBの6速ミッションを載せた、移植テンコ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
峠の仲間と共有することになった、GC8Cです。 雪山専用車となる予定ですが、春まで生存? ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車から乗っていましたが、16年0ヶ月でクラッシュにより廃車となりました。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
画像保存用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation