• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ管理人っす!のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

燃料ポンプハーネスの強化

燃料ポンプハーネスの強化




エーモン製 大容量電源取り出しコード
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1188

をそのまま使って、燃料ポンプハーネスを強化します。
強化といっても、リレーを使って太いハーネスを通った電流をロス無く燃料ポンプに送り届けるだけの事です!

リレーを使いこなせれば、車イジリが楽しくなる♪

エーモンの宣伝みたいですが、実際そうだと思います。

実際、使用した部品は全てエーモンなんですから・・・。
入手しやすいので、少々高いのはわかってても使っちゃいますね~。



↑即袋開けたので、パッケージの写真取り忘れた・・・。
って事で、空箱で!?

この大容量電源取り出しコード。
5sqもあるのでかなり太いです。
純正の燃料ポンプコードは、恐らく2sqぐらいの太さです。
しかも、ヒューズ(40A)が付いています。MAX10A前後のはずなのでちょっと大き目のヒューズですが、面倒なのでそのまま使います。
 

↑雨上がりで、DIYには今ひとつな天候ですが、時間がないので強行します。
インナーフェンダーを取り外して、バッテリー横のヒューズボックス側面に開いている穴から、極太配線を出します。


 

↑タイヤハウス後方に配線通すのにちょうどいい穴があったので、ここからハーネスを室内に入れます。まるで、ココを通してください!と言わんばかりの穴です。
グロメットに穴を開けて、コーキングしておきました。

室内を適当に通して行きます。
詳しい画像は、ココまで♪
 
基本的に、リアウォッシャーのラインを通って、トランクまで導きました。
トランク内は、コルゲートチューブ被せて、純正っぽく仕上げました。
 

 
↑室内を通してトランクのコントローラーまで到達。
6Mの配線ですが、ピッタリの長さでした。



↑5sqの配線のギボシなんてないのですが、芯線のみをカシメて仕上げました。
まぁ、どうにでもなります。


 

↑被せている保護材を剥いで、配線を出す!
そして、思い切って配線切るべし!
 
切っちゃった・・・。
普通の話。配線にはあまり手を入れたいものでは無いのですが、
変なエンジンぶち込んでいる奴には関係ない話です。

 
切った端子を丸ギボシで処理して、リレーを組んでアース、アース取ったら完成です!

 


↑アイドリング中。
コントローラー根元で、常時12V配線を取り付けた状態で測定。

純正ハーネス仕様で、燃料ポンプコントローラー部分の電圧
13.4V





↑次に、5sq配線+リレー使用で、バッテリー直。

13.8Vでした。

効果はありそうです♪



 
↑アイドリング中。
コントローラー根元で、常時12V配線を取り付けた状態で測定。

純正ハーネス仕様で、燃料ポンプ根元のコネクターで測定
12.9V
ちょっと低いですね~。




↑次に、5sq配線+リレー使用で、バッテリー直。

13.3Vでした。

改善効果は、0.4~0.5Vでした。
常時12V配線を外して、ちょっと走り回ってみたいと思います。
 
 
 
↑ヒューズは、バッテリー横の太目のハーネスにタイラップで固定。

 
 ↑こんな感じで完成。


万が一リレーが死んでも、ハーネスのギボシを繋ぎかえるだけで純正の配線に戻せるので、トラブルことは無いと思います。

もうひとつリレーを追加したら、アイドリングのみ純正制御にして、フルコンの制御を利用して、強制12Vハーネスを断続するだけで常時12V仕様にもできますが、こちらは検討中。

あんまり時間内けど、ボチボチがんばります!
Posted at 2013/11/17 00:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記

プロフィール

「サンシャインワーフ神戸に出没中w
明日も、明後日もー」
何シテル?   07/19 19:21
HP「最速!インプレッサ製作日記」http://saisokuimpreza.fc2web.com/ の管理人!なべ管理人っす! HPが主なので、お友達のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6789
10111213 141516
17 1819 20212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

最速!インプレッサ製作日記 のバックアップです! 
カテゴリ:メインHP
2025/06/10 18:49:37
 
スバル車の純正部品購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 14:01:35
 
ばくばく工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/30 22:49:51
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車から乗り続けたGC8に、GRBのエンジンとGDBの6速ミッションを載せた、移植テンコ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
峠の仲間と共有することになった、GC8Cです。 雪山専用車となる予定ですが、春まで生存? ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車から乗っていましたが、16年0ヶ月でクラッシュにより廃車となりました。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
画像保存用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation