• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ管理人っす!の愛車 [スバル インプレッサWRX]

ハードDIY!クスコカッパーツインクラッチの貧乏修理ディスクだけ交換!その1

投稿日 : 2017年10月11日
1
朝9時からを予定していましたが、車を冷やすために1時間前に現地入りしていた、なべ管理人。
でも、すぐにG.2さんとKOUTA君が登場!熱くない作業からボチボチやる事に!
タワーバー外して、IC外して~。ピッチングストッパー外して・・・。上側が終わり、すぐにジャッキアップ!
2
そのうち、フォレ鉄さんも加わり、かっちゃんも参加!
ご参加ありがとうございます!!!
3
イーターさんも参加し、フルパワーでどんどん事が運びます!!!
なべ管理人も、この辺までは調子よかったのですが・・・。
4
G.2さん持参のミッションジャッキが大活躍しております!
当初はエンジンクレーンで降ろすつもりでしたが、イイ物優先で安全第一です!?
ミッションの角度自由自在で、こりゃエエですわ~。
6速用アタッチメントの期待しております!
5
ミッションの作業は多くても3人くらいしか車の下には潜れません。
そんなわけで、フロントドラシャのミッション側のグリスを詰め替えします。
6
案の定。グリスも少なくなっており、交換時期でした・・・。
傾けたらグリスが流れ出ていました。トロトロでした。
右側は更にやばい感じで・・・。
でも、かじってるとか異常は無く、一安心。
7
G.2さん、フォレ鉄さんからのウエスを大量に支援頂きまして、イーターさんの手により、グリスをふき取りしております!
ありがとうございます!!!
8
AMMYさんの車庫前には、溝蓋にコンクリート蓋がありまして、時々、蓋の間の穴に物が落ちると言う、通称?「ホールインワン」が大量発生しております!?
丸い物は本当に転がって落ちそうなので、箱保管で・・・。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月11日 9:21
私はコンクリート蓋の溝、ブラックホールと呼んでます(笑) 吸い込まれる〜w
コメントへの返答
2017年10月11日 9:45
ブラックホール!!!
水が流れていたら、まさにその通りっすね!
綺麗に流れて即消えちゃいますな・・・。
2017年10月11日 14:25
お疲れ様です。

行きたかったです。
うちのレガシィも作業があったので、行けませんでした…また次回よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2017年10月11日 23:39
ずいぶん前からやばいと思っていましたけど、急に滑ったので急いでDIYしました~。

またよろしくお願いします!

プロフィール

「サンシャインワーフ神戸に出没中w
明日も、明後日もー」
何シテル?   07/19 19:21
HP「最速!インプレッサ製作日記」http://saisokuimpreza.fc2web.com/ の管理人!なべ管理人っす! HPが主なので、お友達のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最速!インプレッサ製作日記 のバックアップです! 
カテゴリ:メインHP
2025/06/10 18:49:37
 
スバル車の純正部品購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 14:01:35
 
ばくばく工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/30 22:49:51
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車から乗り続けたGC8に、GRBのエンジンとGDBの6速ミッションを載せた、移植テンコ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
峠の仲間と共有することになった、GC8Cです。 雪山専用車となる予定ですが、春まで生存? ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車から乗っていましたが、16年0ヶ月でクラッシュにより廃車となりました。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation