• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめ~ん@BT5の愛車 [ヤマハ MT-09 TRACER]

整備手帳

作業日:2015年11月10日

CORES POS(パルスオペレーションシステム)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
CORESのPOS(パルスオペレーションシステム)を取り付けます。車速センサーカプラー・ABSセンサーカプラー・メーターコネクターに割り込ませたケーブルをPOS本体に接続する作業です。接続はカプラーオンなのですが、各カプラーは見える所には無くたどり着くまでが大変です。
2
まずはカウル類とタンクを外します。
カウル類は電装品取り付けで何度か外しているのでラクショーですが、その先のタンク、エアクリボックスは未知の世界。
3
今回の作業の難関。
燃料ホース接続カプラー外し(赤〇)。
本来はカプラーの青い部分を左右から特殊工具で挟んで引っこ抜くらしいのですが、そんなモノ持ってません。ここが外れなかったらタンクを乗せたままの作業を強いられますが、気合の「指つまみ」でなんとかなったのでした。
4
エアクリボックスはそのまま外したので良いのですが、
せっかくなんでフィルターの汚れ具合をチェック。
なんか杉の葉が・・・。どこから入ったんだ??
インシュレーターファンネルの長さが三気筒それぞれ違うのが独特です。
5
チェックの終わったエアクリボックスも取り外します。
赤〇が車速センサーカプラー、黄〇がABSセンサーカプラーです。
ABSセンサーカプラーはリヤABSセンサーから出ているケーブルをたどっていけば分かりますが、車速センサー側はPOSの取り付け説明書の写真を参考に、多分コレだろう・・・的な判断です。サービスマニュアル欲しい・・・。
6
車速センサー、ABSセンサーそれぞれのカプラーにPOSのケーブルを割り込ませます。全く同じ形状のカプラーなのでPOSケーブルもどっちにも入りますが、長いケーブルのほうが車速センサー側でしょう(取り説に特に記載無し)。逆だと車速センサー側はリヤまで届かないし、ABS側は余りまくりになると思われます。
7
もう一つはメーターに直刺さりのコネクターにPOSのケーブルを割り込ませます。メーター裏は狭いので取り回しに工夫が必要です。ココは防水コネクターではなくノーマルはごついゴムカバーで覆われていました。POSケーブルにもゴムカバーは付いていますが、ペラくて不安なのでメーター車載後、タイラップで締めています。
8
後はそれぞれのケーブルを邪魔にならないようタイラップで固定しながらリヤシート下まで取りまわし、POS本体と接続。車体を元に戻して完了です。とりあえずメーター誤差を小さくするため、走行→POS設定を何度か行う必要があるためリヤシート下に転がしてますが、設定が終われば別の邪魔にならない場所に移す予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換3回目

難易度:

車検4回目

難易度: ★★

フルエキマフラー交換

難易度:

ユーザー車検(本日2台目)

難易度:

スマートモニター&ドラレコ取付

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新たなる挑戦 http://cvw.jp/b/835714/38678802/
何シテル?   10/10 22:42
SK9フォレスターXブレイクからBT5アウトバックXブレイクでターボ車に返り咲き。 次はまたフォレスターに戻りたい・・・と思っていたけど、アウトバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤ席シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:20:19
D型アウトバックでのAIbox利用 (無線AppleCarplay車両でのCarlinkit 利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:42:08

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
今年車検のSK9フォレスターから乗り換え。次期SLフォレスターしたかったのですが、国内発 ...
ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-10
MT-09 TRACERからの乗り換え。MT界の頂点「KING OF MT」として、昨年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年7月30日納車。 Xブレイクのマグニタイトグレーです。 レヴォーグでMT車を降 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事クルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation