• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroki-sの"スノープラウ2号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2017年11月18日

カップリングファン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジン1型なので、直結ファンです 直結だとロスがありそうなのでカップリングファンに変更。
4型のカップリングファンを取り付けます。
2
カップリングファン流用するのに、ウォーターポンプが違うので後期用に交換。
タイミングベルト オイルシールも交換。
3
後期用のタイベルカバーに交換。
オイルレベルゲージも後期用に
4
ターボにつながる細い冷却水のパイプも後期用に交換。
これ交換しないと、レベルゲージ付きません。
エンジン始動で、やはりレスポンス上がりました また水温が高くなるとカップリングが効いて吸い込みが多くなりクーリングしてくれます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JB23W 冷却水 ☓ 2025.5.4

難易度:

どこから?冷却水漏れ

難易度:

ラジエター掃除と

難易度:

サーモスタット&ウォーターポンプ交換

難易度:

ウォーターポンプ、タイミングベルト、プーリー交換

難易度: ★★

油温140℃オーバーにて緊急的にエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月15日 13:14
始めまして!
同じような事をリビルトエンジン購入したので行う予定です。

ベアの場外でしてウォーターライン含めて色々ついていません。
あるのはデスビと後期用wポンプのみ。
ベルトはついてるかと思います。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x534481203

この状態ですが、レベルゲージやウォーターラインの交換も必要なのでしょうか?

お手数ですが、必要なものを教えていただければと思いますm(__)m

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン オフグリッドエアコン取り付け準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/835858/car/2867296/6516522/note.aspx
何シテル?   08/24 23:10
主にF6A、RB26,L形エンジンをチューニングしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jworks ステンレスエキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/23 22:03:09
VIVIOの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 18:18:41
手作り4輪バギー堂々の完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 23:12:14

愛車一覧

トヨタ ピクシス トラック 母号 (トヨタ ピクシス トラック)
母親号 ほぼ自分号
日産 NV350キャラバン BANKON (日産 NV350キャラバン)
レースサポート タイヤサービスカー目的で購入。 バンなので快適装備はありません。
日産 ローレル まだオートマですが (日産 ローレル)
久々にサーキットでも走りたいなぁと思い知り合いの紹介で購入。 まだオートマです。 25タ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2017年7月10日購入。 距離 150000キロ グレード カスタムX4WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation