• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月16日

お盆前連休とお盆

連日暑いですね。
車で出かけるのも億劫になるくらいです。

そうは言っても、家にいるにも限界がありますし、家が嫌いではありませんが、精神的にはよろしくないですね。

我が家の総意で、混むところ、渋滞に巻き込まれるくらいなら、出かけない。といのが家訓みたいなところがありますので、帰省はお盆をずらしています。

そういうわけで、7月末に北海道へ。
少し前までは、車で行ったりしましたが、費用的な面で、飛行機のほうが安いですね。飛行機はマイルでの支払いですので、実質タダですし・・・

そういうわけでセントレアから、道東へ。


初日は到着し、奥様の友人と飲み会。
そして2日目はお決まりの
美幌峠

たまたま見つけた多和平

体調絶不調の中、釧路の泉谷。


そして、風邪をひき、39℃の熱がでながら、帯広に宿泊。
翌日(3日目)、気合で直し、帯広~富良野~北見へ。







富良野はラベンダーの季節で、行きたかった有名どころの観光施設は大渋滞。
並んでまでは見たくないので、一瞬で諦めました。

結局、道の駅スタンプ帳を買ってしまい、観光というより、使命感で回れるだけ道の駅を回りました。
知らないあいだに道東の無料高速が伸びていました。必要性を全く感じませんが。。。
ほぼ新車で、odoメーター1000キロのノートepowerを借りましたが、2000キロに倍返ししておきました。


毎年似たような帰省をしていますが、年に1度は楽しいものです。


そして、お盆1日目。
無計画で少し出かけるつもりが、長野まで・・・これなら軽自動車でくるんじゃなかった・・・
飯田周辺の景色をみて、イオンで市販アイスを食べて帰るという、ガソリンの無駄使い。
行きと同じ道で帰るのもあれなので、別ルートで。。。
中津川経由で帰宅しました。
最近、スバリストではありませんが、中津スバルさんのyoutubeをよく見ており、いつも出てくる道(363号線)をたまたま、走りましたが、愛知に抜けるつもりが、まさかの通行止め。
でも景色もよく、気持ち良いところです。
豊田から中津川に抜ける道は気持ち良いですね。また来たくなりました。(普通車で)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/16 14:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富良野線・根室本線の旅 その1
bob76さん

備忘録
てるりんこさん

廃線前に  富良野~東鹿越(根室線 ...
gomacomaさん

新年の北国行き、帰着後で振り返る【 ...
yama (twingo & up!)さん

せせらぎ街道(パスカル清見)→下呂 ...
ぱぱえもんさん

ザ・北海道 -前編-
nobu 133さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #S2000 オリジナルマフラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836398/car/1202044/9619349/parts.aspx
何シテル?   12/27 22:14
S2000(AP2)と通勤で110カブを使っております。 燃料を使うときは練習する気持ちを忘れないでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

りょうちんM2さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 15:09:39
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 10:07:59
[スバル レヴォーグ] のれん分けハーネスからの電源取り出しハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:10:56

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
いつかはほしい憧れの一台。 カブらしいスタイルは日本製でないと・・・ ミラを手放し、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
悩みに悩んで購入。結局最近出た2ℓFR車か、4駆ターボで悩みこちらに・・・妥協は価格のみ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPレガシィからの乗換です。 次はGRヤリスかなと奥様と話を進めておりましたが、最後の最 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
GSX-Rを長く乗るためのメンテをするか等を考えた末の車両入れ替え。 学生の頃から、「大 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation