• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オウジ3の"キティ号" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年8月15日

黄ばみ解消!家庭にあるもので手間無しくすんだヘッドライトメンテナンス長持ち術

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かんたんお手入れ、くすんだ黄ばみを解消
ヘッドライトメンテナンス
所要時間10分でピカピカ
2
時間かけたくないのでサンドペーパーもマスキングも使わない方法で。

家にあったもので。
基礎知識から、まず黄ばみは酸で取れます。
なのでリンレイ ウルトラハードクリーナー使いました。
amazon価格1000円
ティッシュペーパーに染み込ませレンズに泡と張り合わせるようにしてスプレーし1分放置します。
クエン酸をとかした溶液水でもいいかも知れません。これなら100円です。
3
ティッシュペーパーを剥がして
そのまま不織布やスポンジで
微粒子粉砕が特徴の研磨剤入りおふろのルックみがき洗い(amazon価格250円)で円を描くようにして隅々適当に2分ほど洗い磨きした後、水で洗い流します。
4
乾かした後、amazon価格600円ほどで売っているヘッドライトガチコートのコート剤だけ使います。

てか、この商品で完結できる下地クリーナーあるんだから磨きもこれ使えよ。って話だけど。コーティング以外家庭のもので実験したかったんです。
5
内容物です。商品はピンポイントで、
揃っていて、もうこれでいいじゃん。って自分も思います。

ちなみにこれを買った目的はコーティング剤でカウルトップの白ボケをキリッと黒く長持ちさせる商品として使いたくて、ヘッドライトのことは考えてませんでした。
カウルトップまじキレイになりました。
6
作業時間両目で10分くらいですが黄ばみは取れました。
コーティング前の写真です、コーティングは翌日に行いました。
7
コーティングは薄く塗り広げるだけです。30秒くらいで完了します。
艶が出てよりクリアになりました。

お手軽がコンセプトだったのでサンドペーパーやコンパウンド磨きとかしない選択の提案としては上出来かと思う仕上がりです。
8
おまけ
ヘッドライトガチコートのコーティング代替商品としては100均セリアやダイソーで買える
この手のガラス用液体フィルムを数回コートするのでもいいと思います。
入手性がいいのでヘッドライトガチコートを買わない場合に検討してください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプバルブ交換

難易度:

イエローフォグ BW582

難易度:

ヘッドランプユニットを交換してみる♪

難易度: ★★

リアウインカー、バックランプLEDに交換

難易度:

ルームランプ・ラゲージランプのLED交換

難易度:

フレックスリフレクター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「黄ばみくもり磨き解消後のヘッドライトです。コーティング12ヶ月持つのか検証します。」
何シテル?   08/23 18:47
オウジ3は愛知在住の2児のパパ 車は弄りサーキットで走るものから 今では生活に活用するモノになりました。 RE雨宮ことアマさんとのオフショット ロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウモールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 11:45:47
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン四基目。 やりたい放題をしつくし原点回帰中 最近はエンジンノーマルに近い状態で街 ...
トヨタ シエンタ キティ号 (トヨタ シエンタ)
嫁の車として2010年猛暑にナビレス3万km走行車を購入 4.5万kmでシャリシャリ異音 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
28インチ大型自転車が30秒以内で積める車を探した結果 初代ROOX ハイウェイスター9 ...
光岡 オロチ 光岡 オロチ
何の車でしょう?2010年20台限定モデル がてら保管
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation