• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるchanの"ES F-SPORT" [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2012年8月19日

iPod ドックコネクタ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
お約束の完成図から。
ここに移設しました。

シフトパネル上に設営したドックコネクタ
なんか邪魔だし違和感あったし、
ディスプレイは見えないし。
なので、画像の場所へ引越しました。
以前の場所は以前の整備手帳をご覧下さい(爆)
2
部品、売ってる訳無いので、
いつものごとく自作します。
レゴブロックが欲しかったのですが、
家に無かったので、
178師匠の言葉を思い出し、
割り箸+パテにて土台を成形。
3
そこへドックコネクタを埋め込みます。
パテで接合。
4
ヤスリで形を整えて
5
黒く塗って、
強度を出す為に裏からネジ止め。
6
iPod nanoを挿すとこんな感じ。
横のディスプレイと位置を合わせました。
高さも偶然ですが合ってますね。
7
コンソール周りは現在こんな感じw
違いは本人しか分からない、
いつもの画(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正オーディオ発見

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月19日 13:28
(汗)…

宇宙船みたいで凄い!

細かい事は出来ない…歳はやる気を奪う(笑)

しかしながら勢いには脱帽です☆
コメントへの返答
2012年8月19日 13:47
メインのコンポを替えてしまえば良いだけなのですが。実はビートソニックは持っていたりします。

今もパテを乾燥中だったりします(笑)
2012年8月19日 19:49
ビ-ソニSLA-52・・

ちょうだい~~~~~♪

ライサラ殺してナビ交換~☆
コメントへの返答
2012年8月19日 21:23
前期用ですよ。
あれ?
納車されるのは、前期?

でも、あげな〜い。
いつ用になるか分からないので。

プロフィール

「@まか兄
行きますよ〜♪」
何シテル?   03/19 20:54
べるちゃんです。 僕の車は、 GUNMA(群馬)の WINDOMなので GUNDAMです(無理やり) 皆様のイジリネタをパクるのが趣味です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッキーグリルの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 03:43:41
メーターの取り外し方法(GPSの隠し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 20:22:37
ウェザーストリップ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 01:56:26

愛車一覧

トヨタ ウィンダム ES F-SPORTⅡ (トヨタ ウィンダム)
昨年末にイメチェンしたので、 2016年から、こちらのプロフを使います♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
発表されて直ぐに飛びつきました。 気に入っていたのですが、 色々な箇所の色々な故障が多く ...
トヨタ プリウス オカン号 (トヨタ プリウス)
オカンの車です オカンと言っても僕の母親です。 私が管理しているのでUPしてみます(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation