• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

ふとっちょZの愛車遍歴◆BMW◆M3◆E36型

ふとっちょZの愛車遍歴◆BMW◆M3◆E36型 ふとっちょZの気まぐれブログ~ Vol.240

最近はネットカフェでマンガを読むのが楽しみの"ふとっちょ"でございます。

CR-Zは外装の修理中です。次回あたりはCR-Zネタで投稿できるかと…。

でもって、今回もまた乗ってた車のお話しになります。

色々と乗り継ぎましたが、2021年現在のところ、一番長く所有し乗っていたのがBMW M3(E36型)になります。

メイン画像は売却する少し前に、車好きが集まる軽井沢のカフェで撮影した物になります。このカフェでは『お立ち台』と呼ばれています。

購入の前には、E36型のクーペの320iと328iに乗っていましたが、『いつかはM3に…』と言う気持ちはずっとありました。

購入から数ヶ月はノーマルのまま乗ってました↓




この車の前に乗ってた328iと同じボディーカラー『エストリルブルー』なので、家族は乗り替えた事に気付いていませんでした。(後に弟にはバレました)

東京の外車を主に扱うお店で購入しました。
後にわかった事ですが、私が乗ってた1999年型は正規輸入車としては本当に最後のモデル(最後の輸入分)らしく、99モデルとしては10台もないらしいです。

色々とカスタマイズ、ライトチューニングしましたが、中でも当時は入手困難で高かったパーツがこちら↓




限定車だったM3GT用のカーボン製センターコンソールと助手席側エアバッグの下に付くプレート(正式名はわかりません)。

ワンオフは別として、これまでに自分で買ったカーボン製パーツでは最も高額でした。
車を売却する少し前に『みん友』さんにお譲りしましたが、その方も車を売却されたので、今は何処にありますかね~


みんカラを初めたのもこの車の購入後。

オフ会やミーティング、ツーリングとイベントにはよく参加してました。
私が主催者で、長野でも2回ほどオフ会を行いました。
本当に良い思い出です。😄

こちらの雑誌のサーキットイベントにも参加しました。↓




中に記載のページはこちら↓



当時の『みんカラname』IDは『TO4ちゃん』でした。既に抹消、削除済みですが。😁懐かしいです。



地元の同級生のスカイラインGT-R(R34型)とのツーショット。宜しければ当方の過去ブログ『ライバルはGT-Rに乗っている』も見てやって下さい。

結果として最初で最後の写真になります。一度どこかで走りの競争をしたかったですね。😁

ずっと乗っていたかった、所有していたかった車でしたが、父親の他界後、他界した事によってわかった、親戚との金銭的トラブルなどの関係で、2013年に泣く泣く売却しました。😣

2010年に購入したカローラフィールダーが日常の『足』となっていた事もあり、2011年から売却した2013年の間は僅か4回乗っただけでした。

売却の日に撮影したツーショットがこちら↓




一番高い時に買って、一番安いと思われる時期に売却した感じです。

2021年現在、スポーツ系の旧車の価格の高騰で、同型のM3も多少高騰してきているので、もう買う事はできませんね~

思い出多き車です!当時絡みのあった方はお元気にされてますかね?

それではまた次回のブログで!





ブログ一覧
Posted at 2021/11/21 12:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年11月28日 23:50
こんばんは😊
いつもイイねやコメントをありがとうございます。
愛車列伝 拝見しました。
この型のM3 ですが、34に乗っていた時代 
見たことがあります。
ノーマルの34では太刀打ちできません。
SSタービンにしても低い過給圧だと負けます。
車高調を固くして、ホールをTE37のような軽量ホイールにして
カムを交換してフルコン(ECU)を凄腕チューナーか
伝説のチューナーに設定してもらって 
やっと並走できますね。
これは34が思っていた以上に遅くって、
歯がゆい思いをした私の体験談です。
にしても、イイ車乗ってましたね。
多くの人がM3のステアリングを握らず
人生を終えます。
M3に乗っていたと胸を張って良いと思います。
長文でした。。。

コメントへの返答
2021年11月29日 0:15
こちらこそ毎回のコメントありがとうございます❗😆

ノーマル同士ならば、0-400mとかは34GT-Rの方が早いような気がしますが…。

NAで321psはなかなかのものだと思ってました。

ちなみに、自分が乗ってた36M3は後期型の排気量が3.2Lですが、260kmを越えたあたりでリミッターが作動してしまいます。

歴代M3の中でもE36型が一番好きですね。

仕方なくでしたが、ほんと手放した事が悔やまれます。

今乗ってるCR-Zはなかなか面白い車なので少し救われたような感じです。

またのお越しをお待ちしております。😁


プロフィール

「体調不良の為、みんカラはお休みしております。必ずまた復帰します!」
何シテル?   07/01 00:00
ご覧頂きましてありがとうございます。(^O^) チューニングにはまり、レースも経験し、カスタマイズに凝り、車にこだわった半生でしたが気がつけば中年オヤジに。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【勝手に整備録】バルブ類の交換とステッカー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 02:35:47
"アウディ 80・90"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 07:55:55
お気に入り~♪Vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 00:55:05

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通算53台目のマイカーになります。 コンセプト、デザインが気に入ってCR-Zはこれで2 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
通算52台目の車になります。 同居している弟との共同所有。(名義は私)JH2系モデルの ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2.0のシルバーのアウディ80でしたが、グレード等は覚えてないです。 今も付き合いのあ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
それまではR32型のGT-Rに乗ってましたが、やはり新しいモデルが出ると乗ってみたくなる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation