• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.ふとっちょのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

また、あてもなく…。

また、あてもなく…。ふとっちょ@ブログVol.31

こんばんは~ ♪ ふとっちょ@です(*^_^*)


自分のブログupがやっとで、なかなか皆さんページを見れなく、コメントできずにスミマセン…(;O;)


今日もまた、あてもなく愛車で家を出た私…。


まあ、あてもなくと言っても「R19」か「R18」のどちらかの国道へをまず目指して出るんですけどね(笑)


で、今日はR19を走り松本方面へ…。


正確には今回は「あて」がありまして…(笑)

↓こちらの「カツカレー大盛」を食べに行きました~



地元では名物になりつつあるこのカツカレー、とにかく量は多いし、美味しいですΣ( ̄□ ̄)!


長野県S州S町へお立ち寄りの際は是非とも「あ満月満月食堂」で食べてみて下さ~い((o(^-^)o))


話し戻りますが、免許をとって直ぐ進学の為、名古屋へ行きましたが、その時もこの道を走って行きました。


在学中も長野へ就職で帰って来てからも、とにかく名古屋方面へ行く時、長野へ帰る時は高速ではなく、四季の変化も楽しみながらこの道を走って来ました~(^-^)


この20数年、「長野~名古屋間」は現在までに往復で200回近くは走ってますね(笑)


だから僕にとって「R19」は最も親しみ深く、また、ちょ~走り慣れた道でもありますv(^O^)v


これから年をとり、「今日でもう車には乗れません」なんて日がきたら、僕は多分最後にこの道を走るでしょうね(@^O^@)


皆さんには良く走る道、思い入れのある道ってありますか?
Posted at 2012/10/16 19:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月15日 イイね!

お気に入り~♪Vol.2

お気に入り~♪Vol.2ふとっちょ@ブログVol.30

毎度~ ふとっちょ@です。


Myページの「お気に入り」よりの投稿第2弾です!


今回は「好きなタレント」です♪


画像のタレント(女優)さんは誰だかわかりますか? ・・・って皆さんはわかりますよね。


僕が最も好きな女優の「比嘉愛未」さんです(^^


テレビドラマだと「どんど晴れ」「コードブルー」「ハンチョウ5~警視庁安曇班~」に出演してるし、CMだと「スープはるさめ」「三井住友VISAカード」に出てましたね~


知り合い、友達、職場でよく「○○君の好きなタイプは?芸能人だと?」なんて聞かれて「比嘉愛未さんです!」と答えるのですが、意外と「誰それ?」って感じで知らない人が多いです(笑)

今のところ15人中13人が知りませんでした(^^;


顔を見れば「あ~ この人ね~」って感じでわかるらしいけど、名前だけだと「知らない」「名字なんて読むの?」・・・って人がほとんどです。

こんなの僕の周りだけかな?


いくつになっても憧れの芸能人ているもんですよね~(^-^)


実際に身近な人で好きなタイプは比嘉さんとはかなり違いますけどね(笑)


まあ、現実は好きになった人が好きなタイプなんでしょうね…ヾ(^▽^)ノ
Posted at 2012/10/15 23:29:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2012年10月14日 イイね!

シートクリーニング♪

シートクリーニング♪ふとっちょ@ブログVol.29

今日は久々にBMWに乗ろうと思い、その前に内装の掃除をする事にしました(^-^)


車庫保管とはいえ、しばらく放置状態だった為か、黒いレザーシートにうっすらと白っぽいモノが…

カビでした(゚o゚)/


クリーナーで磨き、保護剤で仕上げること約1時間30分。


キレイになりましたが、仕事へ行く時間となり、結局は今日もBMWは発進せず…(笑)


レザーシートに限らず、皆さんはシートの手入れはどうされてますか?


何かオススメの溶剤等があったら教えて下さ~い(*^_^*)
Posted at 2012/10/14 23:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月13日 イイね!

定期点検((o(^-^)o))

定期点検((o(^-^)o))ふとっちょ@ブログVol.28


先日、新車購入してから3年目に入った我がカローラフィールダーですが、今日はディーラーへ定期点検に出しました(^O^)v


朝から洗車、そして久々にエンジンルームもキレイにしてからディーラーへ…♪


前にブログにも書きましたが、地元のディーラーとはトラブルがあり、とても気持ち良く車を預ける事はできません(;O;)

そんな訳で前回の点検からは自宅から約70キロ㎞近く離れた別のディーラーへ出してます。


とても親切丁寧で、何よりお客の身になって考え対応して頂けるので、余計に掛かる交通費も全く気になりませんね(笑)


で、点検で問題発生(゚o゚)/

リアのリファレンシャルにオイル漏れが…(;O;)

早速、来週半ばに修理する事になりました。


トヨタ車はずっと乗り継いでますが、リコールや消耗品によるトラブル以外は今回が初の不具合でした(/_;)


メーカー保証により無償修理なのが不幸中の幸いでした(^_^;)


車はgoodコンディションで乗って行きたいですね(*⌒▽⌒*)
Posted at 2012/10/13 16:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラフィールダー | クルマ
2012年10月12日 イイね!

オイル交換の真実(^O^)v

オイル交換の真実(^O^)vふとっちょ@ブログVol.27


タイトル、ちょっと大胆でした… (汗)(^^;)

はじめてに書いておきますが、本ブログの内容は私個人の主観が多く、また書いた事も全てが「正しい事」という訳ではございませんのでご了承下さい。(^_^;)


車の話しの中でよく話題になるのがオイル交換について。


今回はエンジンオイルについてふれてみようかと思います(^-^)


さて、皆さんはそのエンジンオイルはどれくらいの間隔で替えてますか?

もちろん、車の使用頻度や乗り方でもずいぶんと変わってくるとは思いますが・・・。

あと、オイルの性能も絡んでくるし…。


自動車メーカーの推奨、そう例えばトヨタだと10000㎞~15000㎞(乗り方、使用内容によってはその半分位の距離)、大手のカーショップだと3000㎞ごとの交換を推奨してますかね…。


僕自身はというとフィールダーもBMW M3も5000㎞を目安に交換してます。BMWは、ここ数年は年に乗っても5回くらいで、距離的にもあまり走っていないので、年に1回の交換になっています。よく乗ってた頃、夏場は少し回して乗る(高回転で走る)だけで油温がもの凄く上昇してしまうので性能の良いオイルを使い3000㎞で交換してました。


今まで、多くの人とこのオイル交換について議論してきましたが、「エンジンが壊れなければいい。頻繁に替える必要はない」という考えの方はけっこう多いような気がします。中には 「え~」 っていうような事例もありますので少し紹介します。


《case1》
AさんはワゴンR(MC型)を新車で購入して乗ってましたが、最初の車検までに6万㎞近く乗りましたが、その間にオイル交換はしたのは2回のみ。早い話がディーラーに点検で入庫した時のみ。エンジンが壊れる事なく、その後も乗り続けている(゚o゚)/


《case2》
Bさんは中古のヴィッツに乗っていて、3000㎞でオイル交換してますが、お金に余裕がないので、オイル交換時のオイルは新品ではなく、知り合いの奥さんがオイル交換した時に抜いたオイルを入れている。(奥さんはキッチリ3000㎞でオイル交換している人)エンジンが壊れる事なく、その後も乗り続けている(゚o゚)/

この二つのcase、僕にすればとんでもない話しですが、車に無知な人が聞いたらやっぱり「エンジンが壊れなければいい」という発想になってしまうんでしょうかね?…Σ( ̄□ ̄)!


まあ、いずれにしてもオイル交換を怠るって事はエンジン劣化に繋がってくる事は間違いないので、最低でも10000㎞に一回は交換して欲しいものですね(*^_^*)
Posted at 2012/10/12 21:48:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「体調不良の為、みんカラはお休みしております。必ずまた復帰します!」
何シテル?   07/01 00:00
ご覧頂きましてありがとうございます。(^O^) チューニングにはまり、レースも経験し、カスタマイズに凝り、車にこだわった半生でしたが気がつけば中年オヤジに。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【勝手に整備録】バルブ類の交換とステッカー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 02:35:47
"アウディ 80・90"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 07:55:55
お気に入り~♪Vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 00:55:05

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通算53台目のマイカーになります。 コンセプト、デザインが気に入ってCR-Zはこれで2 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
通算52台目の車になります。 同居している弟との共同所有。(名義は私)JH2系モデルの ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2.0のシルバーのアウディ80でしたが、グレード等は覚えてないです。 今も付き合いのあ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
それまではR32型のGT-Rに乗ってましたが、やはり新しいモデルが出ると乗ってみたくなる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation