• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらとも30の愛車 [BMW その他]

整備手帳

作業日:2019年1月29日

ついに始まったCS復活への道--補器類外し編2--

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/839620/album/686134/
1
前回はラジエターまで外しましたが、さらにサーモスタット、インテークマニホールド、インジェクター周辺を外します。
2
何という名前か、ウォーターポンプからつながる部品。
流石に汚れてますね・・
3
サーモスタットハウジング
これまた年季の入った汚れ具合・・
4
上の部品を外すと、インマニとインジェクター一式を外せます。
ホースにはタグ付けてるけど、いやーな予感が止まりません(;^_^A
それから、いくつかセンサーの配線が分からなくなりました・・
どうにかなることを祈ろう・・

最悪CSi乗りの優しくてとっても人間が出来ている仲間達に聞いて教えてもらおうか・・
5
ファーストアイドルバルブとその周辺。
調子悪くて前に交換したけど、前ってのが軽く10年ぐらいというのがね(笑
ほんと、月日が経つのは早いわ。
6
気分転換にヘッドカバーでも綺麗にしておこうかな。
結構汚れてるけど、50年物としちゃそれ程ひどくないかな?
7
まあまあ綺麗になりました。
スプレー式のクリーナーでやったけど、思ったほどは綺麗にならなかった。
何しろこれだけでスプレー約1本(千円ぐらい)使っちゃう、財布に厳しすぎます!
ってことでネットで洗浄剤を購入予定。
8
そして秘密兵器登場!
ガレージジャッキで上げてウマかけて、とこれだけの作業が面倒になってきたダメ中年の救世主!
『クイックジャッキ!』
買って半年ぐらい寝かせておいたんだけどね(;^_^A
ついに役立つときが来ました!

そしてエンジンオイルを抜きました。

ということは、まさか・・


腰下も・・


や る つ も り で す か ?
フォトアルバムの写真

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

サンバイザーブラケット応急処置

難易度:

WEBER DCOE ポンプジェットOリング交換

難易度:

N-ONE タイヤ交換(BS NEWNO)

難易度:

ステアリング・センターロッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月30日 19:35
汚れてない方がおかしいですね(笑)
掃除し甲斐があります。

参考までに、私はつけ置きタイプ
メタルクリーン使ってヘッドの洗浄しました。
コメントへの返答
2019年1月30日 19:54
確かにそうですね。
しかし改めて近くで見ると、ほんとひどい。
洗浄剤(サンエスのK1ってのとモノタロウで強力パーツクリーナーっての買ってみました)とサンドブラスターでやってみます!

プロフィール

「熊本からやっと岡山、まだ先は長い」
何シテル?   12/09 16:02
いつの間にやら、16年落ちの車を買って「新しい車はいいなぁ」とか言ってる人間になってしまいました(笑 すれ違いましたら、気軽にサムアップでもしてください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
72年式のCSiです。 4MT,インジェクション(Dジェトロニック)の200ps 19 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
やっと持ってキターー!! 雨で大変だったけど、それもいい思い出になるかな? 昔はあんま ...
輸入車その他 輸入車A 謎のクルマ (輸入車その他 輸入車A)
謎のクルマです
BMW その他 BMW その他
兄から強制購入させられました(笑 でも、このおかげで今の私があるわけですから感謝してます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation