• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすあこの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2011年6月25日

■フェンダーミラーの取付・交換(JA11純正ミラー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、「染めQ」で、思った以上にキレイに仕上がったJA11ミラー♪

天気回復を待って取付です!

参照:塗装作業↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/839893/car/827156/1533204/note.aspx

2
まず、用意したのは厚さ2mmのゴムシート。
これを取付部ステーの台座に使用します。

マスキングテープで型取りし、テープの上からハサミでジョキ〜ン!
3
角丸。
この間の作業、すべてハサミで…

これを左右2コ準備。
4
作業は飛んで…純正ミラーの脱着です。
まず、このカバーをはずしますが、画像のように上2カ所にツメがあります。あとは3本のボルトを緩めるだけ。(左右とも)

しかし、見ての通り1本が完全に固着 )。(
5
頑固すぎて、インパクトを使うも回らず結局タガネの出番となりました。

はずした後処理として、軽くコンパウンド+錆び止め。
6
じゃーん!
いきなり取付終了〜

興味ない人は全く気付かないでしょう^^;
でもイイ感じです。
7
車内からの "BEFORE" & "AFTER"。

運転席側はなんら違和感もありません。
助手席側については視点移動が少なくなり、若干ながら見やすくなったような気がします。←完全なる自己満ですが

助手席側のアンダーミラーは殆ど飾りです(笑
見ませんし見えません^^取付の角度がマズいのかも…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( JA11純正ミラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

補助ミラー装着

難易度:

ミライース ドアミラーカバー交換

難易度: ★★

ドアミラーのトコロを塞ぐプレートつづき*

難易度: ★★

其の5”純正ドアミラーSET

難易度:

アルミ板&侍ミラー’仮りSET完成☆

難易度:

運転席側サポートミラー貼り付け!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月2日 0:19
うーむ、僕も11ミラーにすれば余計な出費せずに済んだのに。。。

いい具合ですね~( ゚∀゚)
コメントへの返答
2011年7月3日 0:14
いえいえ、心優しき社長sanのおかげです♪
あれに出会えてなければ "ヴィンテージ" を
購入してましたよ。

プロフィール

2011.04.23 「ジムニーJA22」が仲間入り 2012.11.30 「カブ カスタム50」が仲間入り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポリッシュスポーク磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 15:07:10
■スペアタイヤの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 20:45:39
カースタイル W出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 06:20:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011.04.23(大安)納車完了! 平成8年式のマニュアル車。 かれこれ十数年前の車 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
運良く手に入りました。 カブといる日は何か起こりそうな気配ムンムン。 そんな旧車を土に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation