• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rの"自称。最近のお買い物カーw" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2013年3月2日

やってみようパワーステアリングフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フルード交換の一項目
パワステフルード
いってみますペンギンキリ

さて
準備するもの
・パワステフルード
・スポイトなるもの
(タンクのフルードを抜く道具(笑))

万が一の事を思って
ぼろ切れと
パーツクリーナー

正直前回交換したのいつだっけ?って事であせあせ(飛び散る汗)
フルードは二本購入してます
写メのパワステフルードシグマメーカーので
一本1180円
安いと思われるフルードです
良いやつは高いのであせあせ(飛び散る汗)
ただ定期的に交換していいけばこのやつでも問題無し・・・かな?と思います

ちなみに
スポイトは
バッテリー液用のやつです300円位だったと思います。
ようは吸い出せれば良いんです(笑)
2
先ずはパワステフルードタンクをさがします~
蓋に Englishでパワステフルードと刻印してあるので一目でわかります。
3
蓋をあけると・・・・・
中に白いフィルター?なるものが入ってます
ズボッと指さして取ります(笑)
4
さて ここでスポイトの出番です
タンクが空になるまで地道に抜きます
5
抜けた廃フルード・・・・・
約一番搾りです
どす黒いですあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに年ものです(爆)
一回に抜けるフルードは約300㍉㍑
500のペットボトル6~7部目って所です

量が多めなのは 2回目分も少し入ってるからです(笑)
6
それではピュアな新鮮フルードを入れていきます
こぼれても大惨事にならないように布切れをひいてのほうがいいかもしれません
ちなみに うちはこぼしました(笑)

この段階では量は適当にで良いです(笑)
7
その2へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

早朝洗車( ´∀`)

難易度:

ハンドルエンブレムのブラック化

難易度:

R06.04.07 備忘録4ヶ月ぶりのアレッタくん維持り(汗)黄色白内障処置

難易度:

まず一台^^;

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「各料理人達の知恵をフル応用。シャリアピンローストビーフ爆誕w(経過)
500円クラスの牛肉ブロックが、魅惑のピンクになりました。(報告)
w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w
玉ねぎの力は偉大だわ。」
何シテル?   05/20 17:31
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リニューアル後の南コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 06:43:36
シフトワイヤーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:42:34
シフトレバー点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 07:54:52

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation