• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒くまの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年6月11日

エンブレム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
うちに来たコペンは、メカ部分は前オーナーがかなりマメだったようで、
それは整備シールなどでも分かるくらいでした。
MTオイル交換からエアコン清掃までDできっちり定期的にしていたようです。

ただ、外装にはあまり気を使っていなかったらしく、塗装状態は中の下くらい。
なので来週ダイヤモンドキーパーに一部リアスポの再塗装(コーティングで綺麗になるレベルではなかった為)をする予定です。
※写真より見た目はもっと荒れてます。

そこでついでにエンブレムも除去して
綺麗にコーティングしてもらおうと思ってましたので実行に移しました。
2
前にハリアーのリアガラスに貼られているシール類を剥がす時に使った
「雷神」なる強力剥がしを持っていたので以外に楽に取れるだろうと甘くみていたのが間違いでした。。。

内装剥がしを使ってエンブレムを剥がすまではすぐに上手くいきました。
3
が、雷神を塗ってはこすって塗ってはこすって・・・格闘する事20分。
全然先が見えてきませんw
両面テープというよりブチルに近い。。。
これはやってしまったか?と思い不安になりつつ疲れ果てて、一度家に戻りネットで再度先人の知恵を検索。

すると、熱湯を使っていた人がいたので
半信半疑で魔法瓶にキンキンの熱湯を入れて試してみました。

お湯を垂らしてタオルでこする
それを数回繰り返すと、
なんという事でしょう(・∀・

あんなに頑固だったブチルがポロポロと取れていってくれました。
ある程度取れたら熱湯+消しゴム&タオルで更に除去して
最後は雷神でフィニッシュ!
4
なんとか傷をつけることなく除去出来ました。。。

本当はリアのダイハツエンブレムも取る予定でしたが心が折れたのでフロントだけにしました
(´・ω・`)

夜の0時ころという涼しい時間にもかかわらず汗だくとなり怪しい人に見えたのは言うまでもありませんw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレムをダイハツに戻します

難易度:

コペンエンブレム(社外品)取付

難易度:

L880Kコペン アルティメットエディショングリルに交換

難易度:

L880Kコペン ビルシュタインステッカー貼り

難易度:

お顔の整形手術

難易度: ★★

グリル交換に伴うバンパー外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バランスが良いと思います http://cvw.jp/b/841381/46405433/
何シテル?   09/21 16:51
初代オデッセイ  ↓ ロードスター NB6C  ↓ フィット2代目  ↓ ハリアー プレアド  ↓ コペンが2台目として追加(2年で手放す)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
8ヶ月でやっと納車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
6月からセカンドカーとして飼う事になりました。 少しずつ、でも純正感を壊さずに 楽しくい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2ヶ月半待ってやっと納車されました(^ー^ プレアド、サンルーフ、 モデVer2のホ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation