• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

慣熟走行、ついでに遠出‥

慣熟走行、ついでに遠出‥
久々の陽気だったので前日施行したベルトワックスを馴染ませるのとバッテリー充電、その他もろもろ兼ねてちょっとドライブして来ました。 布施ヶ坂の道の駅です(^^ 建物の裏手にはお遍路さんの休憩所があります。 良い感じの池があり、人影を見つけると大挙して寄ってくる鯉が泳いでおり ...
続きを読む
Posted at 2015/11/18 13:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

ささ屋 飯オフ会

ささ屋 飯オフ会
ちびワンチさん主催飯オフ。車の画像、撮り忘れました。8名参戦‥じゃなく参加。 大食いバトルの様相、おなか一杯食べました。満足満足(*´ω`*)お料理もとても美味しかったです♪ 粗煮も乙なお味でした。美味しいのにおなか一杯で‥なんとか全種味見出来たのは幸いでした。 後半は店外へ出て各車眺めなが ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 12:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

道の駅大歩危、妖怪ツーリングオフ会

道の駅大歩危、妖怪ツーリングオフ会
先月23日、妖怪ツーリングオフ会に参加させて頂きました。相変わらず遅筆で今頃のUPとなってしまいマシタ(^-^;) 久方ぶりにまとまった台数のオフ会に参加出来て嬉しかったです(^^ 地域ではドラマの撮影もあったようでサイン色紙等、飾られてました。 道の駅大歩危、妖怪館内部の撮影は禁止で ...
続きを読む
Posted at 2015/09/07 02:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

ヒール&トゥ 

ヒール&トゥ 
オルガン式でやり難かったヒール&トゥ‥他の方々の意見ではやり易い等あり、自分のやり方が悪いのか‥はたまた人それぞれなのか分からなくなり自分の手順をオサライしてみようと思います。 3速から2速への変速を仮定。 ブレーキングの後、クラッチを切ってギアをNへ クラッチを戻し、踵でアクセルを開 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/17 13:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

マツダ 新型NDロードスター試乗

マツダ 新型NDロードスター試乗
梅雨真っ只中にして雨空のこの日、わずかな曇り空の間隙を狙って新型ロードスターの試乗に行って詣りました。お世話になったディーラーさんは高知市内にある株式会社西四国マツダ 桟橋通り店さん^^ 午前の仕事が午後以降まで食い込み、昼食も摂れず約束の時間に‥ディーラーに到着すると営業のK氏が迎えてくれまし ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 15:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

TOM'S T111 イエローフライングフィッシュ

TOM'S T111 イエローフライングフィッシュ
昨日オクで見かけたトムスのデモカーらしき車両、間違いなく本物でした。車台番号35634で当時のT111イエローフライングフィッシュのエンジンルーム画像を見て確認。 上の画像はオクに出品されている車両の画像‥スーパーエアインテークが純正に戻されてる、あれは当時欲しかったなぁ(T_T) にしても、制 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/05 00:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月04日 イイね!

オクを覗いてたら‥

オクを覗いてたら‥
懐かしいトムスのデモカーだったT111 イエローフライングフィッシュが出品されててビックリした(゜ロ゜; 外装やあちこち純正に変更されてたけど白基調の特徴的な内装や黄色いタワーバーとヘッドカバー、黄色い車体色に何よりJTCCリアウイングの下に輝く逆TのエンブレムはT111イエローフライングフィッ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/04 02:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月26日 イイね!

ブログというより…パーツ情報?

ブログというより…パーツ情報?
以前、他の方のブログで同じエアクリ使ってる人が良いアイデアを見せてくれたので、早速拝借しました。 SARD製のトップインテークは単なる金網で防塵性は見込めません。なので、メクラしてたのですが、防塵マスクを流用した方法を知りました。 オプションのファンネルを買って、防塵マスク流用しアルミダクトも ...
続きを読む
Posted at 2010/10/26 01:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@kuboken さん
サーバーダウンでアチコチ悲鳴が上がってますね。何だか午前中は調子よく繋がるんですが、午後夕方辺りから怪しくなる様な…」
何シテル?   08/18 09:17
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07
MITSUBA ワイドウォッシャー ダブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:48:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation