• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

「日本」のお家芸とは?

東芝の半導体事業売却の話しが出た時、誰しも脳裏に思い浮かべたであろう韓国SKハイニックスという企業…昔、東芝のフラッシュメモリ関連の高度な情報が流出した騒ぎで初めてその名を知りましたが、やはり売却話しに食いついてきたかと…

勿論この一社のみならず台湾、米国と…2兆円規模なのでおいそれと手は出せませんが皆、世界2位のシェアを持つ東芝メモリは欲しいよなぁ…と

まぁ売却先の最有力がSKほにゃららなんですが、成立すれば半導体の世界で韓国企業2トップ、という光景を拝む事になるでしょうね。

技術力の流出を怖れる懸念に考慮して入札側で「日米韓連合」などと形態を変えたりもしていますが、“日韓”に限って言えばもはや“韓国”かなぁと…韓国に流れる以上、中国にも流れるでしょ…中国と韓国は軍事機密ですら韓→中するほどツーカーだし。意見が何もないよりはマシですが

かつて日本製が隆盛を極めていた白物家電は韓国の家電産業にヤラれ、三洋、シャープは中国、台湾企業に吸収。
エアバッグ問題で倒産したタカタも事業を中国の企業が傘下に収める事になり、いよいよ日本が売り物に出来る物が無くなって来ました。

業界全体に言える事ですが主に上層部の見識のなさ、先々を読めない、技術や潜在能力を正しく評価出来ない為に墓穴を掘ってしまった結果なのですが…

「白物家電」の前例がある以上、自動車産業の将来も分かりません…今現在ですら韓国車と日本車の技術的差異はほぼないと言われています。

「物造りの日本」…“日本のお家芸”とは某MCが東芝半導体を指して発した言葉でしたが、正に風前の灯火にある現在、将来この言葉を聞く事は無くなるかもしれません。
Posted at 2017/06/28 22:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:
クリスタルガードウォッシュワン

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:
キイロビン120


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/28 14:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月09日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:知っています。

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:あります。

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:知っています。


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/09 16:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ついに日立も…、身の回りから日本製が無くなっていきますね(⁠;⁠ ;⁠)

https://news.yahoo.co.jp/articles/49d7f95d8bacee86fbbda40f200f3fb2fed83eda
何シテル?   08/09 12:09
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07
MITSUBA ワイドウォッシャー ダブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:48:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation