• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロのブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

キー差したらかかるようにしとけよ的な事

キー差したらかかるようにしとけよ的な事先日、車検で車を預けに行ったんですけど代車で借りたタント↓



なんの変哲もないよく見る車です。

車検で預ける車から、廃クーラント溜めたポリタンクを取出し、処分をお願いし、代車のキーを預かって早速乗り込み、E/Gかけようとキーシリンダーの辺り見たら



あ〜なるほど、そうゆう事ね(何も分かってない)




ここにキーが…と抜いて




差して捻るとセルは回れどE/Gかからず…

??、何度か捻るうち響くセルの音に、にわかに工場の整備士方が気にしてこちらを見、1人がバッテリー診断機を持って駆け寄って来ました。
自分「いや〜、かかんなくって…」
整備士の方と交代。一通り確認し、持ったままのリモコンを渡すよう言われ渡すと、これにキーを戻してイグニッションを捻るとE/G始動。

リモコンを持っていれば解錠されるし、そのままイグニッションを捻ればE/Gかかると説明を受けました。

降車後、車を離れれば施錠されるとの事。

いや〜便利になったものですね…というか、キー差せる様にしてるならE/Gかかるようにしとけよ!…と思った次第です。電池無くなったら終いじゃん。

あと、勝手に施錠、解錠するならマーク(スイッチ)要る?余計紛らわしいわ…

隔世の感に負けて(おじさんを自認させられて)悔しいんでひと二言、取り留めのない苦言を言っておきました(心の中で…)




Posted at 2024/08/19 12:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@フト さん
コロナは年中なので気をつけるのも大変…😥
お大事になさって下さい。」
何シテル?   07/26 11:03
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07
MITSUBA ワイドウォッシャー ダブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:48:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation