• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!9月10日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

【一年間の整備記録】

・エンジンオイル交換

・スパークプラグ 電極 向き合わせ(インデクシング)

・助手席側、パワーウインドウスイッチの爪を補修

・ワイトレの定期点検

・ホイールセンターキャップ オーナメント 貼り付け

・ミッションオイル交換

・古河 クーラントリカバリー 投入

・パワーステアリング フルード交換 (希釈法)

・ブレーキフルード、クラッチフルードを交換

・エンジンオイル、オイルエレメント交換

・ドライブレコーダー取り付け (丁寧編)

・ドラレコ《 KENWOOD》 DRV-MR450 駐車監視モード 設定

・除菌消臭剤と除湿剤を設置

・ゴム類に生えたカビを清掃



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/09/07 12:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月03日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みん友さん達も次々上げられてるので自分も…20周年おめでとうございます。これからも運営頑張って下さい_(._.)_
Posted at 2024/09/03 13:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月19日 イイね!

キー差したらかかるようにしとけよ的な事

キー差したらかかるようにしとけよ的な事先日、車検で車を預けに行ったんですけど代車で借りたタント↓



なんの変哲もないよく見る車です。

車検で預ける車から、廃クーラント溜めたポリタンクを取出し、処分をお願いし、代車のキーを預かって早速乗り込み、E/Gかけようとキーシリンダーの辺り見たら



あ〜なるほど、そうゆう事ね(何も分かってない)




ここにキーが…と抜いて




差して捻るとセルは回れどE/Gかからず…

??、何度か捻るうち響くセルの音に、にわかに工場の整備士方が気にしてこちらを見、1人がバッテリー診断機を持って駆け寄って来ました。
自分「いや〜、かかんなくって…」
整備士の方と交代。一通り確認し、持ったままのリモコンを渡すよう言われ渡すと、これにキーを戻してイグニッションを捻るとE/G始動。

リモコンを持っていれば解錠されるし、そのままイグニッションを捻ればE/Gかかると説明を受けました。

降車後、車を離れれば施錠されるとの事。

いや〜便利になったものですね…というか、キー差せる様にしてるならE/Gかかるようにしとけよ!…と思った次第です。電池無くなったら終いじゃん。

あと、勝手に施錠、解錠するならマーク(スイッチ)要る?余計紛らわしいわ…

隔世の感に負けて(おじさんを自認させられて)悔しいんでひと二言、取り留めのない苦言を言っておきました(心の中で…)




Posted at 2024/08/19 12:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

あまり人を馬鹿にしないで欲しい

以下は私事の積年のボヤきで、ネガティブ要素を含みます。お目汚しなので無理に読む事はありません(スルー可)
書く事で気付きもあるので書いています。



私は、自分に対し無知を相手にするような接し方や、馬鹿にされるのは怒りを覚えます。他人はともかく、たとえ身内でも…

例えば、”火の上は熱い“のだと、点火中の私に指図し、火が点いたら褒めてくれます。一切がそんな感じ。

他には、叱り付けながら自分が思い付いた事をやらせます。相談や提案は無く、突然「ちょっと来い!」となります。しばし状況を判断させ、理解出来ないと半ば呆れ気味に、もっと頭を使えと言われます。
少し問題(例えばゴミ等)があれば放置し、私が着手するまで待つような所もあります。いつまでも気付かないと前述の通り…

私が腹を立てると、お前が怒るのは見当違いだと逆ギレされます。

自分があまり頭が良くないのは自覚しています。が、頭ごなしに人を使うのは止めてほしい(馬鹿にしているのが透けて見える)…当たり散らす訳にもいかず、溜まったフラストレーションをただ耐える日々を長年続けて来ました。

許容出来て当たり前と思う人もいるかもしれませんが(そんな程度の事と言われた事がある)私は許容出来ません。
こんな人も居る事を認識して頂けたらと思います。
Posted at 2024/04/09 17:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

愛車と出会って26年!

愛車と出会って26年!1月30日で愛車と出会って26年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・IMPULSE タイミングベルトテンショナーカラー

・TRDエンブレム

・NAPOLEX Fizz-1026

・Negesu ホイールセンターキャップ

・BONFORM クールジェットUSB ダブルクッション(ハイバック)

・RAYS ホイールセンターキャップシール 45mm ブラックレッド


■この1年でこんな整備をしました!

・タイミングベルト交換

・ゴム類、ウェザーストリップ等ケミカルメンテナンス

・ヘッドライトユニット H7(ロー)バルブシステム換装の為の詳細まとめ

・ラジエーターキャップ交換

・フレー厶内部防錆処理

・TRD グリルエンブレム取り付け

・ミッションオイル交換

・ナポレックス電波時計、取り付け

・エンジンオイル交換

・クーラント エア抜き&Vリブドベルトに滑り止め剤塗布

・センターキャップをブラックメッキ調に塗装

・Vリブドベルト P/Sポンプ&A/Cコンプレッサー側交換

・フロントバンパー開口部、ネットの留め金具を増設

・オイルキャッチタンク 内容物廃棄

・エンジンオイル交換

・スパークプラグ 電極 向き合わせ(インデクシング)

・助手席側、パワーウインドウスイッチの爪を補修

・ワイトレの定期点検

・ホイールセンターキャップ オーナメント 貼り付け


■愛車のイイね!数(2024年01月28日時点)
481イイね!

■これからいじりたいところは・・・

維持りと、チューニングもしたいが資金と相談。

■愛車に一言

これからもヨロシク。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/01/28 12:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kuboken さん
サーバーダウンでアチコチ悲鳴が上がってますね。何だか午前中は調子よく繋がるんですが、午後夕方辺りから怪しくなる様な…」
何シテル?   08/18 09:17
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07
MITSUBA ワイドウォッシャー ダブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:48:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation