• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロのブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

新品の5バルブ4A-GE買いました。

新品の5バルブ4A-GE買いました。


ガチャですが…





しっかり袋に入っているので新品には違いありません。

近場のガチャガチャには1/24 4A-GEコレクションのラインナップが無かった為、メ⚫カリの出品物にて入手しました。

ガチャ製品は在庫が無くなると終了になるので購入は考えていました。



パーツを確認、これから組み付け作業に入ります。




組立要領書を確認、主に組むパーツはフライホイールとクラッチディスク、カバーのセット、4連スロットルassy、オルタネーター、ウオーターポンププーリー、クランクプーリー、Vリブドベルトの一式になります。




エンジン本体にはエキマニが最初から付いてます。

いやぁ〜、ちっちゃいのに良く再現されてて雰囲気出てます。

ただ、ちょこまかと気になる点が…




デスビが垂れ下がって付いてます。しかも実物とは違う形状…これは86、92等と金型を共用している為、致し方無い部分ですね。




デスビはグリグリすると、この様に取れますので接着剤で真っ直ぐに付け直しました。




オルタネーター、各プーリー、ベルトのパーツも微妙に色分けされてて雰囲気良いです。ただベルト部分はプーリーと同色のメタリック。せっかくなのでベルト部分を油性ペンで塗っときました。

油性ペンの色合いがゴムっぽく見えなくもないかと…


あと、4連スロットルですが説明書通り取り付けると…




この様になりますが、何だか違うんじゃないかと。自分的には…




この方が“らしい”と思います。

説明書通り付けて横からみると




こんな感じで、大分実物と雰囲気が違います。




上にずらして付け、更にやや斜めにすると実物の雰囲気になります。




真後ろから見るとインテークの窪みがアレですが、まぁそもそもディテールもアバウトですし雰囲気良ければそっち優先です。




エンジンスタンドに取り付けると、かなり良い雰囲気に再現出来てる様に感じます。

5バルブ4A-GEの特徴ともいえる独立4連スロットル、等長エキゾーストマニホールド、欲を言えば遮熱板が付いていれば完璧でしたが、ガチャ製品にこれ以上は…

これは更に手を加えて1/24プラモに搭載すればかなり楽しい一品ですね。




最後に実物と記念撮影。







Posted at 2022/10/06 14:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月08日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!9月10日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

こういうの、こないだ書いたと思うんだけど…と思ったら、あぁ12周年ね。…12年も経ったのか、歳も取る訳だ…°_°

まぁ大きな事故(問題)も無く無事に来れた事がなにより幸せですね。
今後も車好きと公言出来るよう、車を大事にしていきたいと思います^_^


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/09/08 12:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

90年代スポーツカーって今やトンデモ価格だから…

この記事は、会社の娘さんの80スープラ盗難 拡散希望について書いています。


以前何か(TVだったか…)で、盗難された日本製のトラクターが東南アジア系のとあるヤードで半バラの状態で見つかった(警察が介入)、勿論ヤード側は知らぬ存ぜぬで別の何者かが勝手に持ち込んだ様な事を言ってました。どうせバラしてパーツにするか偽装して海外へ…といった流れだと思います。他では盗難された白のFDが、やはり港で海外へ持ち出される寸前という…外国の犯罪組織が関与している可能性は大いに考えられます。


残念ながらハンドル外した位の素人セキュリティじゃ、プロの窃盗犯には敵いません…どうにかして持ってっちゃいます。
セキュリティは、GPS系の物は必須ですね。その上で車体を文鎮化でしょうか…


あいつら(窃盗犯)は盗み儲ける事が喜びなので、被害者の気持ちなんか一切関知しません。
日本車の価値が海外で高まっている現在、盗まれたら海外に渡る前に早急に探し出す事が急務ですが、そうなる前に盗難対策は是が非でも確りした物をとるべきかと考えます。
Posted at 2022/08/20 09:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月01日 イイね!

愛車と出会って24年!

愛車と出会って24年!1月30日で愛車と出会って24年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・Tボルトホースクランプ オールステンレス 83~90mm

・K&N HIGH-FLOW AIR FILTER

・DIGICAM クロモリレーシングナット M12×P1.5

■この1年でこんな整備をしました!

・タコメーター取り付け位置変更

・エアインテークダクト(エアインレット)新規作成

・エンジンオイル交換・オイル添加剤投入

・oilキャッチタンク配管取り替え

・TRDスタビライザーブッシュ(フロント)グリスUP

・ミッションオイル交換

・TRDスタビライザーブッシュ(リヤ)グリスUP

・各種ブッシュ類、ケミカルメンテナンス

・フロントダンパーのコイルスプリング(直巻きバネ)交換 その②

・フロントダンパーのコイルスプリング(直巻きバネ)交換 その①

・追加エキゾーストパイプサポートステーのバンド交換

・むき出しエアクリから純正エアクリBOX へ交換。

■愛車のイイね!数(2022年01月31日時点)
410イイね!

■これからいじりたいところは・・・

各部リフレッシュ

■愛車に一言

これからもよろしくね。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/02/01 16:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!9月10日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

コロナ渦中、巣籠もりを強いられる衆生の中の一人として、どこそこ行ったというような思い出もありませんが、皆様同じように理性的に責任感ある行動をされていると思うので、弱音を吐かず自重あるのみですが、「変異ばっかしやがって、コロナいい加減にしろよ」とは言いたいです。

まぁ、溜まってた予約録画分は結構観て捌けました(^^;


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/09/14 18:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「フルチューン込みと考えれば妥当な価格?
チューニング内容と自車を比べて整合性(要点を押さえているか)をつい見てしまうのは人情かな…

https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251008-11229261-carview/
何シテル?   10/08 10:54
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ACスイッチとブロアファンが突然沈黙するリレートラブル&修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 11:39:34
エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation