• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさ♂のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

何とかは風邪引かない

何とかは風邪引かないこの週末は珍しく体調不良でした。

土曜の夕方に起きた時には体調がかなり悪い事を感じましたが、仕事って簡単には休めないですし、過去の経験から多少の風邪なら働いて汗をかけば治るのですが、今回は薬に頼ってもなかなか治ってくれないです。
土曜の朝に食べたのを最後にまだ何も食べて無いです。
忙しい時期ですので、皆様も体調管理には十分お気をつけください。


そして、今朝は仕事が終わってから代車で海へ行こうと思っていたのですが、寒気も酷かったので仕事車の中で休んでいました。


不調だったヴィッツを金曜日に車屋さんへ持って行ったのですが、ハブベアリングがダメだったようで修理してもらいました。

お昼にヴィッツを取りに行き、試運転がてらちょっと山へドライブに行って来ました。



さて、
これからどうしようか?






Posted at 2015/12/06 20:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

冬の準備

冬の準備暖かいうちに換えてしまおうと思ったので、冬用のワイパーへ交換しました。
これが無いと冬の高速道は厳しいのです。

2週間前に交換したタイヤもナットが弛んでくる気配もなく、チェーン積んだし調子悪かったサーモスタットも交換して貰ったし、ウォッシャー液もOK。
出来れば車ごと交換して欲しいかも(笑)

ヴィッツも昨晩の雪山で何回もスタックしたのでチェーンを買いました。
スコップや牽引ロープも積んだしオイルも交換した。
多分これで冬の準備は終わったと思います。

今週末も帰れると思うし雪が降る気配もあるのでちょっと楽しみです。


あとは左フロントから異音がするんだけど、夏頃から出始めて、最近タイヤを交換してから急に大きくなりました。
ガタは無いし色々と心配です。
2月頃の車の状態を想像すると直しても無駄になりそうだし、3月は車検。

出来ればこちらも車ごと交換したい。。。
Posted at 2015/11/30 16:13:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

弱いのね

弱いのね今日は冬的ないつもの御山へ行ってきました。

積雪は10㎝ちょっとかな?

道中の気温は天気予報通り-3℃
いつもの表示では-1℃


ヴィッツはFCやFDより雪に弱いと感じました。





厳しい冬になりそうです。。。


Posted at 2015/11/29 22:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

食テロ撲滅委員会

食テロ撲滅委員会最近の「何してる?」でインスタントの焼きそばが目につきました。


わたくし、そう言うのに影響されてしまうのですよ。。。



身体がニンニクを欲しがっていた事もあり、買ってしまいました。



ただ、重要な問題点があるのです。



それは、


ガスコンロもポットも無い事です。


以前、飲んだ後にカップラーメンを食べたいと思った時にググって試した事があるお湯を使わない調理法があるのを思い出しました。

それは、カップに水を入れてチンするだけの調理法。




果してカップ焼そばで其が可能なのか?







蓋はアルミ製なのでレンジとの相性が悪いので全て取り外す。
蓋やラップをすると温度が上がり過ぎて容器が融ける可能性があると書いてました。









実験開始。


水を入れてレンジで3分加熱

加熱が足りないと思ったので1分追加。




ここでカヤクを入れて無い事を思い出す(笑)



いや、忘れていた訳ではなく
この時点で入れると、蓋の無いカップで湯切りをするとカヤクが流出してしまうと考えていたので、予定通りです(; ̄ー ̄A

加熱が終わると箸で麺の流出を必死に食い止めながら湯切りをし、カヤクを入れて混ぜる。








斑になりながらも取り合えず完成です。



そして最後は試食しなければ実験は終わりません。
















食してみる










不味くは無いけど正規の調理法で作った焼そばも食べて見たいです。



Posted at 2015/11/28 08:57:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

オーラの車

日曜日のサーキット走行後に車を冬仕様へと作業しました。
作業自体は簡単なのですが重い腰がなかなか動かず、 気が付けば酔っぱらって車の中で爆睡してました(笑)


夜が明け始めた頃にジャッキアップしタイヤ交換とブレーキ交換をし、シートを取り付けて終了。

オーラの無い車と言われてしまいました(笑)


外したタイヤの状態はあまり良くなく、
左フロント


右フロント


左リア

アタック2回目にフロントタイヤだけ左右ローテーションしました。

タイヤ中央のブロックが変な減り方をしているのが気になってます。
タイヤに無理を掛けたのは仕方ないとしても、運転技術とタイヤの使い方に疑問が残りました。

タイムは17.4秒前後で安定してましたが。。。



8周目の17.6秒はバックストレートからのブレーキが甘かった事が分かっていますが、16秒に入った理由がまだ良く分かっていなくて、アタックに入る前とアタック中の最終コーナーに何かヒントが有りそうです。


そして、スタッドレスを履く前にFC時代に購入したチェーンを装着してみたら、

予想通りガバガバでした。


チェーンは車の免許を取った年の冬(AE85)以来AE86.FC.FDを含めて使った事はないので、この冬も多分大丈夫だろうとは思いますが、砂くらいは積んでおこうと思いました。






Posted at 2015/11/25 11:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何時も撮られているので北山さんを盗撮」
何シテル?   06/26 19:49
宜しくお願いします。 間瀬サーキット FC-3S  1分11秒 FD-3S  1分6秒2(Sタイヤ) ムーブ  1分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
エディックスがエンジンブローしたので乗り換え。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
フィットの車検が切れるので入れ替え。 一年乗ってまさかのエンジンブロー。
ホンダ フィット ホンダ フィット
下駄
スズキ アルト スズキ アルト
メインのRX-8とこのアルトが初対面した直後、RX-8が拗ねたのかエンジンチェックラップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation