• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンテっちの"コンテっち号" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2017年11月4日

ブースト計取付①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2月に某オクでBLITZ製ブースト計を入手して放置プレイ状態でしたが昨日の車検を期に重い腰を上げて取付ける事にしました♪
2
先ずはエンジンルームからバキュームホースを引く為と、オーディオから電源を取る為にセンターコンソール(オーディオ)パネルを外します。
3
エンジンルームから車内にバキュームホースを引込む為にバルクヘッドのヒーター配管上部にスピードメーターワイヤー?のグロメットに丁度良い貫通部があるのでこれを利用しました。
4
グロメットをバルクヘッドから外し、車内へ向かってバキュームホースを送り込みます。
5
エンジンルーム側から押込んだバキュームホースはブロワーファン付近を経て2DIN用のコンソール部分に引き込む事が出来ます。
6
取り合えず車内へバキュームホースを引込んだらグロメットをバルクヘッドへ納めます。
エンジンルーム側のバキュームホースはインテークマニホールドへ接続しました。(画像取り忘れました・・・汗)
7
続いて車内で配線作業です。
勤務先から拝借した0.5㎜×2芯のVCTFをダッシュボード上部のオーディオ付近から2DIN用のコンソール部分に配線します。
8
ここでいよいよメーターを設置します。メーターホルダーにブースト計を付けてホルダーに付属の両面テープで取り付けます♪
当初Aピラーのピラートリムに付ける予定でしたがピラートリムはふかふかしてメーターが揺れそうなので断念・・・。

②へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドル(運転席側)交換

難易度:

空調服 クールクッションのファン交換(kc1000b)

難易度:

片目のウイリーふたたび…

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メーターカスタム

難易度:

洗車記録45

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「18ヶ月点検に行って来たゼ〜キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚」
何シテル?   06/05 06:11
Little Cub★L910S MOVE CUSTOM M4…(キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム コンテっち号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
《コンテっち号》------------------------------ ★軽トー ...
ホンダ リトルカブ 通勤快足号 (ホンダ リトルカブ)
《通勤快足号》-------------------------------- ★ ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム 前愛車 (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
≪コンテの仕様≫ 【コンセプト】 ■AE86を弄った経験から車は純正オリジナルが一番良 ...
トヨタ カローラレビン 元愛車 (トヨタ カローラレビン)
≪ハチロクの仕様≫ ヤフオクで部品を物色し板金塗装以外は自分で弄って楽しめたクルマ~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation