
今年一発目のサーキットです。
山中湖は‐4℃(暖)
三国の下りは黒路面で焦りました。
今日は知り合いのお店の走行会でFSWショートコースです。
シバタイヤにトドメを刺すしました(笑
帰省後、車高調から純正脚に交換。
8k9kは乗り心地悪いです(^_^;)
レート下げるか(悩)
この走行会でしか走らないA2-B3-C2ルートです。

午前中はA2ルートを2本、午後はA1ルートを3本の予定でした
が、、、4本・・・(20分/本)125周も走ってしまいました(呆)
2年前だと、シバタイヤTW280(215/45R17)より
ネクセンSUR4G(225/50R16)の方がグリップする感じ!?
A2の動画
4速から3速で高速コーナーになります。
こっちの方が楽しい(^^)
記録
A2→B3→C2 35.404s
A1→B3→C2 36.717s
走行開始時気温 7℃(10時)
ブレーキ:前700C、後700C
タイヤ:シバタイヤTW280 215/45R17
空気:温間2.4
足:GR86純正
車高:F607㎜、R610~615㎜(リムからフェンダー、空荷)
減衰:F-、R-
3s押し
ナンバー台座、ヘッドレスト逆挿し
油温:MAX119℃位(走行後最高)
水温:MAX94℃位(走行後最高)
キャンバー:F2°位、R2°弱位
エアバッグコネクタ外し
FRスタビ:純正/純正
久しぶりな猿走りで楽しかったです(^^)
途中、タイヤ左右ローテーションしましたが4本ともスリップマーク出現で終了
TW280は長持ちしましたが、タイムはイマイチ。
走行写真(^^)
縁石に乗ってるのがイイね(笑
6本目でエンプティー点灯、高いハイオクを1000円だけ入れて道志みちで帰宅
うちに帰ると、次期タイヤ到着♪
ちょっと遅いクリスマスプレゼントです

幅広にしました!去年の冬にいい感じだったAR-1
久しぶりに首も筋肉痛なんで寝ますzzz
Posted at 2023/01/08 22:20:29 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記