• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティモシー1125のブログ一覧

2024年03月18日 イイね!

FSWスポーツ走行、20240308と幌車を増車しました

FSWスポーツ走行、20240308と幌車を増車しましたさて、土曜の話です。
天気もいいし、お出かけしてみるかってことで、
三島スカイウォークまで。
小田厚から箱根新道からのR1下り。
幌車を増車したのでお試しです。
この吊り橋、けっこう揺れます(^^;)
足並みに連動するんですね・・・

で、幌車。
一応2シーター、2匹までなら大丈夫

5㎏をだっこして歩くと、奥様腰痛に・・・
緊急事態にも備えて、取り外しもOK
スカイウォークは、犬さんはバギーに乗せないと渡れず。
レンタルもあるんですが、新車購入したんでお試しでした。



で、今日は会社お休みしてFSWへ
脚交換したので、まずはショートコースから。
後期純正脚、何気にオーバーステアです。。。
久しぶりに自分の運転で気持ち悪くなりました(^^;)

今日のお題は
アクセル二度踏みを一発で

記録 37.06s(計測20周目、エア調整3周目)
セクターベストたらればで36.34s
1セク13.68
2セク10.38
3セク12.27
一度エア圧調整でピットへ。調整後に出ていくと加速悪い。。。
3セクだけで0.6sの差・・・
???
水温リミッター???

走行開始時気温 11℃、1006hps(9時30分)
ブレーキ:前後700C
タイヤ:ハンコックR-S4 215/45R17
空気:
F2.2→2.8→2.4
R2.2→2.6→2.4
足:純正後期
車高:F605㎜位、R610㎜位(リムからフェンダー、3/4空荷)
減衰:F-、R- 
3s押し
ナンバー台座外し、ヘッドレスト逆挿し
油温:MAX123℃位(走行後最高)
水温:MAX102℃位(走行後最高)
キャンバー:F2°弱、R2°位
エアバッグコネクタ外し
FRスタビ:純正/純正

動画は調子悪く・・・なし

走行後右前


ブレーキ・クラッチエア抜きして、リアをKYBのばねに交換(翌日、前もKYBに
屋根付きパドックはインパクト回しても怒られないし車いじりには最高です
前も交換しようか悩み中

昼頃、富士山ばっちりでした。強風でしたがw


道志みちで帰宅して、焼酎お湯割りでいい気分でした♪
Posted at 2024/03/18 18:12:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

2018年6月、2013年式のZN6に乗り換えました。 当面は車イジリなしで純正のまま!? ま、気が向いたら(^^) 赤いくるまは初めてです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

持論!86サスペンションセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:04:32
ダイヤモンド富士(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年式GTです 赤は、ちと恥ずかしいかも(笑 純正でもタイヤとブレーキだけで、サー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年8月8日 納車 31611㎞からスタートです♪ 2018年6月8日 1365 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
楽しい車でした♪ 4人乗ってスキーにも行けました(笑 1994~1996年所有
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年9月14日納車。 なかなかいい感じです。年も年なので、さりげなくいじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation