• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティモシー1125のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY に行ってきました

Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY に行ってきました7時に自宅発で道志みちでFSWまで。
途中、富士山山頂に雪! 三国峠で写真撮ろうと思ってたんですが、雲・・・
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAYへ行ってきました。GAZOOやNISUMOはありますが、MAZDAは初です。トヨタ日産ほど人もいないのでゆっくりですね
パレードランチケットが取れたので、パドック裏の駐車場♪レース日では停めれませんが(笑

FSWのレーシングコースを走るのは、、、1998年以来!?
iSで走った記憶です(懐) ま、パレードランなんで(笑)走行会でも申し込んでみますかね
ということで、フォトアルバムはこちらから

今日の目的、787Bでしたが、いい音ですね~(懐
ワタシの記憶は、Gr.C!?


帰りも道志でしたが、ま~天気もよかったので、混んでました・・・
高速も大渋滞だったみたいですね・・・
さて、歩きすぎで、明日はおきれるだろーか(謎)
Posted at 2016/09/25 20:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年09月24日 イイね!

(>_<)

(&gt;_&lt;)うちの奥様が買い物行って時、ガリっとなった!とか言ってたので、てっきり下回りかと思ってましたが・・・
Fバンパーでした(^_^;) ま、仕方ないですな。
今は車高上げて、地面からフェンダーまでで、F650㎜、R640㎜とNR-Aの純正車高調と同じ位の高さになってます。これだとすらないです。
前も後も630㎜ちょいを境に路面の粗さをよくひろう様になるので、これぐらいの鷹さの方が安心ですね

しっかし、よく降りますね~(雨
なんだかずっと振ってるような!?
天気が悪いと、お出かけするところが限定されます。。。

雨なのに宮ケ瀬(笑

ちょっくら減衰調整しに♪

最近流行り!?の豊洲市場の横をかすめて、お台場メガウエブへ
3S-GのTRDエンジン、エキマニが太いです(@_@)

匠によるレストア! こんな仕事がいいですね(羨


今朝は、朝から洗車してました!明日に備えてですが、午後から雨(>_<)
フルバケ外して大掃除でした♪


暇なんで、ちょっくら、NDでも試乗に行くかってことで、いつものDさんへ
しかーし、丁度試乗車を貸し出し中で・・・(>_<)
カタログだけもらって、スタバ^^

ND、高いですね~(@_@) 86と大差ないですな・・・
試乗車もないし、NDには縁がないかも!?
Sの1000キロ未満で、重量税が安いのにはひかれますが♪

さて、明日は午前中は晴れそうですね♪
朝からFSWです。道志みちからですが(笑
カメラ充電して早く寝よっと。富士山見えるかな(^^)
Posted at 2016/09/24 17:18:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月21日 イイね!

ロマンチック街道

ロマンチック街道からの、いろは坂♪
その前に戦場ヶ原です^^

今日、会社はお休みです。ズル休み~(^^)v 天気は曇りかぁ~と思い、久しぶりな遠出!?関越で沼田まで、そこからR120で丸沼を抜けて金精峠経由で湯ノ湖、久しぶりでした。天気は霧と言うか曇り時々雨でしたがw


湯ノ湖、紅葉はまだまだ!来月10日ぐらいですかね!?
その分、ひっそりしてました♪


竜頭の滝もまだまだ(紅)


この後、これまた久しぶりにいろは坂を下り(楽)、R122で草木ダムの横を抜けて桐生まで
R17バイパス経由で裏道を抜けて圏央道で帰ってきました。

新しくていいんですが、ここに必要ですかね(^_^;)

とまぁ、1周400kmのくねくねTRGでした(楽)
Posted at 2016/09/21 21:33:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年09月19日 イイね!

またまた

またまたつまらぬ物を買ってしまった(笑

連休、天気がイマイチいやサンぐらいですね
お墓参りしたり奥多摩周遊道路をお散歩したりしてました♪
雨の高速で、久しぶりにワイパーハイスピードにしましたが、ミシュランPS3、WETでも超安心です^^
サーキットはもうちょっとですが、普段履きなら最高です。
水たまりも安心して突っ込めます(笑

雨の中、お墓参り


さてさて、つまらぬものですが、、、、今5、6、7、8kgのばねが、うちにありまして(^^;)
とっかえひっかえ交換してます。
フロントは8kだと街中峠で、どーもロール感がないので、7.14kgに落ち着いてます
リア、7kgは固すぎ~。5kgは街中はいいんですが、、、6kgはちょっとビービー
ブリッツの車高調、ID62の直巻きばねですが、IDの大きいのを組んでみたくなり、アップガレージを徘徊してると、RS★Rの直巻きばねを発見しちゃったんで、衝動買いでした。


昔仕事で、ばね計算っぽいことをやってたので、変な知識?ですが
ばね定数(kg/mm)は、素材と、線径、巻き径、巻き数で決まります。
同じ定数なら
 巻き数が多い
 巻き径が大きい(ID
 全長が長い
方が、線材の単位長さあたりのねじりたわみが少なくなるので、あたりが丸くなる!?
ただし、ばね有効ストローク>ショックストロークらしいですが。

今まで、ID62mm 6kg/mm 180mm → ID62mm 6kg/mm 200mm → ID66mm 6kg/mm 203mm と6㎏ばかり、3回ほど組み替えてきましたが(^^;)、今回のが一番あたりが丸くなりました♪


あ~あ、雨だと退屈ですね・・・

Posted at 2016/09/19 12:39:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月15日 イイね!

9月25日は

9月25日はFSW (^^)v

Aパドック駐車場GETしました♪
ロードスターばかりでパレードランみたいですね。知り合い多そう(笑)ナンバー隠しの記念プレートは今後の走行会で役に立ちそうです♪
パレードラン、FSWをゆっくり2周するみたいなんで、ラッキーです^^。助手席で写真で撮りまくってます(笑)

あとは晴れで富士山見えるといいんですが(祈)
Posted at 2016/09/15 21:29:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

2018年6月、2013年式のZN6に乗り換えました。 当面は車イジリなしで純正のまま!? ま、気が向いたら(^^) 赤いくるまは初めてです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6789 10
11121314 151617
18 1920 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

持論!86サスペンションセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:04:32
ダイヤモンド富士(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年式GTです 赤は、ちと恥ずかしいかも(笑 純正でもタイヤとブレーキだけで、サー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年8月8日 納車 31611㎞からスタートです♪ 2018年6月8日 1365 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
楽しい車でした♪ 4人乗ってスキーにも行けました(笑 1994~1996年所有
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年9月14日納車。 なかなかいい感じです。年も年なので、さりげなくいじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation