• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティモシー1125のブログ一覧

2020年12月12日 イイね!

朝風呂(犬)

朝風呂(犬)昨日は仕事で一山超えたら、また一山。。。
22時まで残業してぐったり・・・
今日は朝寝坊して、朝風呂(犬)です。
最近、寝てばかり。出社して帰ってくるまで同じ場所から動かないこともあり。
又が蒸れてすぐ臭くなります。老犬なんで仕方ないですね。洗犬するといい匂い♪

それからクルマ弄り。車高調整とパッド交換
準備万端ですが、12月の富士は枠が少ないです。
レーシングコースは16日、26日、27日の3日のみ
行けるかな!?

夕方から堀之内のグリーンウォークのユニクロでお買い物です。
ダウンジャケット♪
あほ犬さんをだっこしてると、袖が白くなるんですよ、よだれ!?

とりあえず、麦酒開始しますう(^^)
Posted at 2020/12/12 17:25:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2020年12月06日 イイね!

18回目のTC1000は

18回目のTC1000は去年の10月以来、1年ちょいぶり
1コーナー、どうやって走ってたか忘れた。。。
最近はFSWばかりでしたからね。
でも筑波千、富士ショートより楽しいかも♪
今日はDテクさんの走行会にお邪魔しました。
朝4時に目が覚めたので、そのまま出発
下道多めで来ましたが、6時半には到着(早)

気温低いし、こりゃいい感じと思いきや、1本目はWET
100R走ってるので滑るのはいいんですけどね。
225履いても、よく滑ります(笑



とりあえず、4本目でTC1000のベスト更新 42.438s(ポンダ)
朝一WETでなければ(笑)

記録
ブレーキ:前後プロμ HC-CS
タイヤ:ネクセンSUR4G 225/50R16
空気:F2.4R2.3(温間)
足:HKS SP F8kg/mm(MAQS) R9kg/mm(KYB
車高:F653㎜、R655㎜(空荷、GAS3/4)
(サイドジルではジャッキポイントで前2~3㎜上がり)
減衰:F-20R-23
整備モード
ボンネットゴムナンバー台座外し
ヘッドレスト逆挿し
水温:MAX100℃位(走行後)
油温:MAX128℃(走行後)
キャンバー:F3°位、R2°位

富士ショート58周とTC1000を56周ですが
タイヤ幅が広いと減りが少ないような!?踏みが足りない(爆)
左前

左後


ちょっと!?オーバーステア気味だったので、、、
リア減衰を柔らかくしながら走ってましたが(^_^;)
フルブレーキでABSも介入するので
もうちょっと1~2回転ほどフロント車高を上げるますかね!?
リア下がらないんで(笑)

参加された皆さん、お疲れ様でした!
また来年(^^)

朝一、筑波サーキット近くの神社、銀杏の絨毯でした(黄)
Posted at 2020/12/06 18:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

2018年6月、2013年式のZN6に乗り換えました。 当面は車イジリなしで純正のまま!? ま、気が向いたら(^^) 赤いくるまは初めてです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67891011 12
131415 161718 19
2021222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

持論!86サスペンションセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:04:32
ダイヤモンド富士(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年式GTです 赤は、ちと恥ずかしいかも(笑 純正でもタイヤとブレーキだけで、サー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年8月8日 納車 31611㎞からスタートです♪ 2018年6月8日 1365 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
楽しい車でした♪ 4人乗ってスキーにも行けました(笑 1994~1996年所有
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年9月14日納車。 なかなかいい感じです。年も年なので、さりげなくいじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation