
ブログにするの悩んだんですが
お世話になった方もおられるので
ご報告です
9月29日、ティモシーさん、お迎えがきました。
15歳と10ヶ月でした。
26日、FSWから帰ってくるとごはん食べず、歩けないし
27、28日は早く帰宅して様子見てましたが、水も飲まなくなり
29日出勤するとき、あほ犬さんが痙攣っぽく駄々こねるので会社お休み。
(元々午後休で病院に連れて行く予定でしたが)
夕方からの動物病院が最後のドライブとなりました。

病院行くのやめようかとも考えましたが、お世話になった先生に挨拶もかねて
家出て、なぜかいつもの散歩コースをぐるっと車でまわり病院へ。
体重も1.9kと減ってるし、もって今日明日、週末までは無理ってことでした。
帰り、なぜかだっこして助手席に座り、奥様運転で帰宅。
家につく信号3つ前で、小さくワンと鳴き前足伸ばしたら旅立ちました。
ワタシの膝の上、抱かれた状態で・・・
翌日、火葬していただき、やっとこさ、落ち着き始めたところです。
もっとあれこれしてあげれたかもと後悔もありますが・・・
夏前には、腎臓か心臓か老衰のどれが先にくるかワカラナイと言われ・・・
9月には、もう好きなモノ食べて、紅葉とか連れて行ってあげてと言われ・・・
あれこれ心構えはしてたつもりですが、無理・・・
うちに来て幸せだったのかな~と
北海道、九州沖縄以外は、あちこち行きました
乗り心地悪いクルマばかりでしたが(^_^;)
奥様も
結婚した時からいるので、まだまだですが、ちょっとずつですかね
おちついたら奥様と旅行でも。
古い写真を見返してると、2010年あたりからです。
デジカメ買ったのがそのあたりで1700枚強ありました(犬)
2011年、藤トモさんと
とにかく、運転席の膝の上でドライブするのが好きでした。
NBで
NCで

NC、助手席ですが、奥様の膝の上
86で
奥様のお気に入り
201806熱海のローズガーデン
あほ犬さんはビビってました(^_^;)
ちゃんと虹の橋渡れますように
Posted at 2022/10/02 19:17:25 | |
トラックバック(0) |
犬 | 日記