
今日は朝から曇。。。
絶好なサーキット日和ですかね!?
朝5時起きで準備して道志みち
道中は、たくさん、鹿さんと遭遇(^_^;)
富士山も水墨画みたいな感じでした。
7時には東ゲートに到着して朝飯です。
準備して9:30から走行開始です。
気温が低いと、最高速でますね!5速で7200rpm位の207㎞/h(GPS)
1コーナーで止まれず(^_^;)
なにげにシバタイヤTW200をTW280 でタイム更新・・・
使い方がムツカシイです。
月曜でしたが、混んでました。
ベストは計測12周目・・・たれてますがw
今日のGR86純正脚、ふらふらでムツカシかったです。
そろそろ車高調に戻すかな!?
走行後はエア抜きしてカレー食べて撤収。
記録
2.09.288s (計測12周目)
走行開始時気温 10℃ 9:30~ NS4-A
ブレーキ:前700C、後700C
タイヤ:シバタイヤTW280 215/45R17
空気:前2.2→2.7
後2.2→2.6
足:GR86純正
車高:F607㎜、R610㎜(リムからフェンダー、GAS3/4、空荷)
減衰:F-、R-
3s押し
ナンバー台座、ヘッドレスト逆挿し
油温:MAX121℃位(走行後最高)
水温:MAX90℃位(走行後最高)
キャンバー:F2°位、R2°弱位
エアバッグコネクタ外し
FRスタビ:純正/純正
ボンネットゴムが付いてるほうが油温が低い!?
動画↓
タイヤはこんな感じ(左前)
純正脚だと、角が無くなります。内側は接地してなさそう風!?
まだ使えるので、次のは来年!?
手感では、内側より外側の方が熱いです。キャンバー不足
純正ではもう盛れないのでピロアッパー!?
道志みちで帰宅して麦酒と真澄の梅酒でいい気分です^^
Posted at 2022/11/28 17:08:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記