
今日は会社お休みでFSWへGo。久しぶり、4か月ぶりです。5時半発で道志みち、山中湖は7時前で3℃、三国峠を下ると7℃。今日はゲート待ちがスゴイ(^^;)やりす多いなぁ~。準備してると、チケット待ちで長蛇の列・・・。NS4-AはあきらめBで!。40台強だったみたいですが、Bも混んでます。
今日は
TEINのStreetAdvanceZのお試し。
準備してたらリア車高高い!?3㎜位。Bまで時間あるので
車高調整(笑
久しぶりだと、いろいろ忘れてますね
エアコンONだったし(笑
ヤリスさんにN-Oneさんが沢山でクリアーなし
計測1周目がベストとなりました(^^;)
TEIN車高調、なかなか良いですね!
もう少しFキャンバー付くといいんですが。あ、純正アッパーでした。
Street用、侮れず。
ま、ロールは大きいんで、タイヤの内側うまく使えず(笑
純正脚よりはよさそうですがw
固いばねだと街乗りツライんで、これぐらいが良。
記録 2.09.14s(計測1周目)
セクターベストたらればで2.08.51
1セク27.55
2セク40.71
3セク1.00.26
走行開始時気温 17℃、1031hps(10時00分)
ブレーキ:
前後700C
タイヤ:
ナンカンCR-S 215/45R17
空気:
F2.0→2.6→2.3調整→2.3→1.95冷間
R2.0→2.5→2.3調整→2.3→2.0冷間
足:TEIN StreetAdvanceZ
車高:F580㎜位、R580㎜位(リムからフェンダー、3/4空荷)
減衰:F-1、R-5
3s押し
ナンバー台座外し、ヘッドレスト逆挿し
油温:MAX131℃位(走行後最高)
水温:MAX100℃位(走行後最高)
キャンバー:F2.5°位、R3°位
エアバッグコネクタ外し
FRスタビ:純正/純正
動画↓
1周目。まだまだつめれそうです。
左前。CR-S、けっこう減り早いかも・・・(要ローテーションです)
エア抜きして、おりずるでかつ丼食って道志みちで帰宅。
うちにつくと、ダイソン到着♪
掃除機すわなくなったんで、ダイソンにしてみました♪
Posted at 2024/10/21 17:04:56 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記