• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティモシー1125の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2021年4月6日

クラッチミートポイント調整、サイド調整、エア抜き、パッドチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クラッチ踏んで1速に入れる時、ガコっとなるので、ミートポイントを調整しました。

運転席にイナバウワーで潜り、ストッパー外して、12㎜のナットを緩めて、クラッチのプッシュロッドを伸ばす方向へ1回転。

つながりはじめる位置が手前に来ました。ガコのショック低減♪
2
クラッチエア抜き
どーも上手くできないので、リレーズシリンダを外してエアをニップルへ集め、そこからエア抜き。
あまり緩めず、クラッチが戻る位でやりましたが、調子よさそうな感じです。
3
サイド調整
過去5クリックに調整したと思ったんですが、8クリックになってました(左右)
https://minkara.carview.co.jp/userid/849250/car/2598620/5323049/note.aspx

5クリックにしたら、サイド2ノッチ位で坂道で止まります♪
奥様要望です(^_^;)
4
リアパッド確認
なんだか内側が減ってます。
整備モードでなくて、3s押しだと内側減る!?スライドピンをグリスアップしました。
内外入れ替えしました。
そろそろ次のパッドを準備せねば!
5
でフロント
ローターもキャリパーも錆錆です。。。
ワイヤーブラシでこすって、さびチェンジャーしました。
ディクセルPDは錆びますね
純正は錆びなかったです。。。
6
フロントパッド確認
まだまだ大丈夫そうですが、外側が熱入ってます。エアダクトが効いてるので内側はまだプロμの色が残ってます(^_^;)
内外入れ替えしました。
7
さびチェンジャー後
サーキット走るとダメですが、街乗り程度なら長持ちします♪
8
エア抜きして終了
楽しいクルマ弄りでした(^^)

あと、20210404にフロント車高を一回転UP

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換(組み付け編)

難易度:

デフオイル交換

難易度:

クラッチ交換(分解編)

難易度:

定期的整備♪デフオイル交換

難易度:

クラッチ修理

難易度: ★★★

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月6日 19:27
86のサイドはドラムなんですね♪
自分はロドでサイドがディスク初体験でした💕
コメントへの返答
2021年4月6日 19:52
そーなんですよ!なんで、よく効きます♪調整するのはメンドウですが(^_^;)
NBはサイドターンが難しかったです。
2021年4月7日 6:36
ホントに何でも出来るのが羨ましい。
自分で出来たら良いけど
クルマ関連は怖くて出来ない。(^-^;
コメントへの返答
2021年4月7日 6:55
エンジンと板金塗装は無理です(^_^;)
軽いヤツだけですよ!工賃高いし(笑)

プロフィール

2018年6月、2013年式のZN6に乗り換えました。 当面は車イジリなしで純正のまま!? ま、気が向いたら(^^) 赤いくるまは初めてです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【前】GR86純正脚 バンプラバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 21:53:56
持論!86サスペンションセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:04:32
ダイヤモンド富士(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年式GTです 赤は、ちと恥ずかしいかも(笑 純正でもタイヤとブレーキだけで、サー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年8月8日 納車 31611㎞からスタートです♪ 2018年6月8日 1365 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
楽しい車でした♪ 4人乗ってスキーにも行けました(笑 1994~1996年所有
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年9月14日納車。 なかなかいい感じです。年も年なので、さりげなくいじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation