• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

松尾中佐記念碑 玉名のカレー

松尾中佐記念碑 玉名のカレー松尾中佐。 

シドニー湾攻撃。1942年(昭和17年)5月 。「特潜」艇長としてシドニー湾を襲撃し、戦死。二階級特進により海軍中佐。
1942年(昭和17年)5月31日、松尾大尉の「特潜」は三番目であった。

松尾艇は艇前方を岸壁にぶつけたことで魚雷発射管が故障したため攻撃出来ず、艇を米重巡シカゴへ体当たりさせることで魚雷を爆発させようと図ったが、小接触におわり叶わなかった[1]。その後、松尾は部下の都竹正雄二等兵曹(戦死後海軍兵曹長)とともに拳銃で自決した。 by Wiki


オーストラリア海軍は松尾中佐の遺体を海軍葬として丁重に弔った。敵に対して海軍葬とは何事かという反対の声も強かったが、オーストラリア海軍司令官は、

「私は敵国軍人を、海軍葬の礼をもって弔うことに反対する諸君に聞きたい。 勇敢な軍人に対して名誉ある儀礼をつくすことが、なぜいけないのか。 勇気は一民族の私有物でもなければ伝統でもない。 これら日本の海軍軍人によって示された勇気は、誰も認めるべきであり、一様に讃えるべきものである。 このような鉄の棺桶に乗って死地に赴くのには、相当の勇気が要る。 これら勇士の犠牲的精神の千分の一でも持って祖国に捧げるオーストラリア人が、果たして何人いるであろうか」

と言った。


熊本県鹿本郡三玉村久原(現・山鹿市久原)出身。旧制鹿本中学から海軍兵学校。

知能の低い国民の情感にはよく響く事件だ。しかしよく考えると、きわめてすぐれた若者が自殺攻撃で死んだのだ。僕はこんなことに感激してはいけないと思う。特殊潜航艇で防備完璧なシドニー湾に突っ込む。こんな作戦には反対しなければならないかった。絶対死ぬし戦果なんてありえない。敵情も知らず魚雷に乗って体当たり。これは美談ではない。国家権力の巧妙なプロパガンダと無能な国民の万歳が、優秀な青年の命を奪った。

国民は喝采を送った。この万歳と日の丸がその後に300万人の命を奪ったのだ。


松尾中佐の記念碑の近くで美味しい水が出る。アバルトに乗っていった。僕はときどき松尾中佐を思い出すためここに来る。彼が生きていたらどれほど日本に貢献出来たろうか。万歳バカがどれほど生き残ろうと興味ないが、海軍兵学校とは今の灯台の比ではなく難関だった。そしてほとんど死んだ。

山鹿市久原 一つ目水源。(画像はネットから)


今現在の話としては、ウクライナ。僕はロシアのクリミア侵攻のときから一貫して言っている。ウクライナが勝つはずない。戦力比較の算数の問題だ。

「勝ってほしい」と「勝つだろう」を混同する単純バカ。日本はバカにあふれている。プーチンは癌だ、痴呆だ、すぐ死ぬ、ロシア軍は弱い、総崩れだ、・・・
時流に乗る評論家たちは反省しろ。


その場の空気に流されることはこの僕でもある。しかし、ポイントは、ちゃんと流れに抵抗できたかということ。

帝国海軍は無駄に山鹿の青年を殺した。僕はたまにここにきて気合を入れなおすのだ。

アバルト快調。湧水最高。



そのあと玉名市へ。うどん、最近ではラーメンが有名。あえて今回カレー。

〒865-0025 熊本県玉名市高瀬 字魚町155-1 2F ビスヌ


熊本には3店ある。親切なネパール人が働いていた。
Posted at 2025/04/26 21:02:33 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月21日 イイね!

玄関庇 塗装  きつかった

玄関庇 塗装  きつかった玄関の庇(ひさし)。 35年もたてばさすがにMISAWAといえども錆びてくる。実にぶ厚くコーティングしてあるが、部分的にはがれて地金も錆びが出始めた。

土台の地金がこれでもかというほどぶ厚くほったらかしてもいいのだが、さすがに玄関だからね。決心して塗装。




まず剥がす。亜鉛溶融メッキが見えてきた。いわゆるドブヅケ。これは死ぬほど強力なメッキ。


百均のスクレバー。炭素繊維強化とか書いてああったが、冗談は顔だけにしろと思って疑いながら使った。ところが有効。

一部カッター使用。



錆びの前兆は全面にあるが、35年粘れば上等上等。

ついでにミニあまとい破損修理。接着。


マスキング。赤錆部分にはさび転換剤。刷毛塗りして黒錆び化。


塗り塗り。




完成。家のサイディングが赤いので赤さび色のさび止め剤だけでいいかと思う。上塗り中止。


このごろは塗料もよくなって刷毛目はあまり残らない。二度塗りの必要なく、ポイントは水性だということ。作業が楽。刷毛も水で洗えるし環境にも優しい。

究極の防錆性は油性に負けるが、僕は水性派にさっと乗り換え。君子豹変。プラカラーも水性が主流になったし。

今回もこんなわけでゼニを節約したぞ。頼んだら7万だそうだ。僕はバカにされるのが嫌だから自分で塗る。塗料代5000円のみ。



庇は何とか自力更生した。ここからはMISAWAホームの家自体について。

MISAWA褒めたけど施工業者がへたくそバカだった。僕は押しが強いほうではないのでクレームは出したくない。得意じゃないのよ。恐る恐るミサワに言ったら、完ぺきに再施工してくれた。しかも言ってないところまで。

他にもいい加減バカ施工の個所はあったがクレーマーなんてみっともない。ぼちぼち自分で直してきた。ベタ基礎ではない。ところが、今現在建てられている家より断熱性と通気性が調和していると思う。冬の暖房は必要ない。

MISAWA,ちゃんとした下請けいたらもう一軒建てるよ。

Posted at 2025/04/21 18:57:20 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月17日 イイね!

靴修理 階段も修理

靴修理 階段も修理ちょっと接着剤がはみ出したが、まあ成功。靴底がはがれて靴を履いても足が見える状態になっていた。

ぼくの修理シリーズには常連のこの靴。壊れてもモノがいいから修理のし甲斐があるというもんだ。

ドイツ人に、この靴は一生履くんだと言ったら笑われた。ドイツでは普通孫の代まで履きます、と。

そういえばおやじの登山靴を履いているが、ビブラム底は換えても(3回)本体はなんともない。

日本では、道具とはカネを出して買うものだ。西欧では育てるものだ。とはいっても、この靴は僕の代で終わる。子供に強制はできないよ。負担になってまで履くもんじゃあない。

親のライターや時計を遺品として受け継ぐのは下品だ。与える方の意思表示がないままだろ。僕は就職したときライターをもらった。なんか一人前になった気分。錯覚でもいいんだ。今でも忘れない。

その気分、ゼニで買えるもんじゃあないよ。 



大々的に壊れた靴修理。接着剤を塗って固定。痛ましい。


数日後。





これはオマケ。階段修理。このごろ有効性に気づいた、さび転換剤。これを塗った後、上から塗装可能。


カップ麺の器に小分け。紙製がよい。


ギンギン磨いて、


塗り塗り。甘い匂い。作業中は蜂が勘違いしてまとわりついた。
Posted at 2025/04/17 19:22:29 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

見に来よやひとに知られぬ山桜

見に来よやひとに知られぬ山桜九州ではほとんどの桜が散った。ところが、山桜は満開だ。葉も出ている。その緑に交じって濃いももいろ桜。

ありきたりに市民の森でデイキャンプ。on bicycle 市民の森は税金の捨て場になっている。作りっぱなしの東屋。手入れをしない藤棚。腐れたベンチ。・・・

やってます感を出したいために、せっかくの森に人工物が増え、増えた後はほとんど手入れされない。議員や市長の思い付きに必死で応える公務員。この構図。衰退国の特徴ね。


ま、知らんけど。



知らんけど山桜は満開だ。



ごみを散らしたり枝を折ったりの不心得者、ほとんどいないよ。そもそも人間自体がいないのよ。

言っちゃうとね、最大の環境破壊者は公務員。勘違いも甚だしい。山道を舗装したり回収もしないくせに掃除用具は100mおきにある。バカがコネで市役所に採用され税金で環境破壊をする。腐れて危険な藤棚、東屋、ベンチ。・・


手をかけずとも広葉樹は美しく育つ。ほら、



こんな国が発展するはずないしバカ満載の日本は発展しちゃいかんだろ。

日の丸を振りかざし万歳を絶叫し、あげくこの国は滅んだんだろ。ふたたび今、一番日本にとって邪魔な人間がお国の手先になっている。

話変えるね。

庭の花。とても小さかった。接写に挑戦。でもカネは使わない。

虫眼鏡で接写。


ほら、



慣れてくると上達。



学校のころ、ちゃんと勉強したかい。光の屈折の話だよ。勉強すると高い接写レンズ買わなくとも百均の虫メガネで十分ってわかるってことよ。

勉強してないやつに限って学校の勉強なんて役に立たないとかいう。役に立たなくても考える訓練が必要だってことを言いたいのよ。


たしかに学校の勉強がすべてではない。しかし、

ここがポイント。

勉強しなかったら必ずみじめな人生になる。それに気づかないことが一番みじめだね。

Posted at 2025/04/15 22:01:25 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月09日 イイね!

どこが金持ちかよ、おい韓国

どこが金持ちかよ、おい韓国韓国は大学進学や就職競争が激しくて若者の失業率も高い。老人の貧困率も高く自殺率はOECD諸国の中で断トツだ。家庭を維持する経済的基盤は脆弱で、出生率は最低を更新している。


などなど、・・・

嘘じゃあないけど世の中ってのはね。事実を並べて人を騙すんだよ。 

分かりやすく言うとね、事実でうそをつくんだよ。


最初に述べた韓国の事例。よく考えろよ。日本とどこが違うかい?

自分に当てはまらないとでもいうのかな。学校の成績が悪くていまだに苦労してるだろ。失業におびえて仕事してるだろ。生きていけるほどの年金かな?産む子供の数を決めるのは経済的事情だ。

そこで国家権力は貧困労働者階級が自己満足するように仕向けるのよ。つまり、お隣の不幸を大々的に宣伝する。下を向いて暮らせよ、上を見るなってね。


個々の事実はその通り。だけどあたっているのは、日本のおまいらのようなレベル。つまり、そのレベルにいる韓国の貧困層についての事実。貧困だ。目も眩むような絶望。

僕はそのるつぼの中にいたから、僕の心は貧困にことさら敏感だ。医療、福祉、年金、学習、余暇、・・およそ生産活動に寄与しない人間には全くの無策だ。そんな人間はたいてい弱者だ。


日本にも当てはまるが、韓国は度を越している。

悲しいのは日本の鼻くそが韓国の目くそを笑うことだ。

いっぽうで、ヒョンデとかサムソン、LGに就職する一流大卒初任給は50万円/月だよ。

卵を産まない鶏にどうしてよいエサを与えようか。


厳然たる資本主義の法則が支配する。どの国であれ同じことだろ。ぐうたら貧困層同士僻みあうのはよせよ。バ韓国の仏像泥棒め、と言ったかと思うとNO JAPANだとか。竹島だ、独島だ・・


お互い自分の貧乏を忘れて非難合戦することはやめよう・・ 韓国は、やっと正気になってきたと思ったら大統領が弾劾されちゃってね。日本の嫌韓はあいかわらずだが、今度は韓国からの反日の嵐がくるだろね。

K-POPとオリーブヤングで日韓関係が改善すると思っている脳天気は、韓国のNOJAPANと同類ね。僕に話しかけないでね。


先日柳川に刺身を食いに行ったが、意外なもののおいしさに悶絶した。日ごろ、バカをバカにして何が悪いと意気込む僕だが、ちょっと反省。

昔からある普通の煮魚。こんなにおいしかったのか。こんなに穏やかな世界で食事できる。なんという幸せか。

日本人でも韓国人でも、ぼく個人から見れば所詮他人だ。国ごとに線を引いて思想の概念にしてはならない。これ僕の持論だった。反省。とても反省。

柳川は時間がゆっくり流れる田舎だ。とくに夜明茶屋。ここイイよ。

何十年使ったのか、籃胎漆器。


アオサの味噌汁。半世紀ぶりだ。


そしてこれだよ。



カラタチの棘。棘は鋭いがカラタチ同士を刺すことはない。
Posted at 2025/04/09 21:54:47 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「松尾中佐記念碑 玉名のカレー http://cvw.jp/b/849485/48392996/
何シテル?   04/26 21:02
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
678 9101112
1314 1516 171819
20 2122232425 26
27282930   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation