• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月22日

「演歌始祖の古賀政男は韓国人」

「演歌始祖の古賀政男は韓国人」 「演歌始祖の古賀政男は韓国人」、日本の艶歌歌謡協会理事長が証言=韓国 ・・・・・・サーチナより

韓国テレビのドキュメンタリー番組で、昭和時期の代表的な作曲家である故・古賀政男氏が韓国人だと紹介されており、 話題を集めている。韓国メディアが10日、伝えた。(1月10日)

3日に放送された新年特集ドキュメンタリー番組『韓国人の音楽 トロット(韓国大衆楽曲)』では、トロットの歴史や 同国歌謡史への影響などについて紹介した。

番組では、日本艶歌歌謡協会の理事長を務める高樹一郎氏が登場し「演歌は韓国メロディから生じたもので、演歌と トロットは酷似している。

演歌始祖の古賀政男先生は事実上韓国人であり、歌で敗戦後絶望していた日本人に夢と希望を 持たせた」との見方を示したという。

韓国大衆音楽評論家のバク・ソンソ氏は「これが事実ならば、韓国と日本の大衆歌謡史は書き換える」として、 関連調査と研究を早急に進めるべきと指摘している。

一方、ネット上の掲示板などでも同話題が取り上げられ、「古賀政男が韓国人」ということから、 「演歌の韓国起源説」に共感する意見が多く寄せられた。「歌唱法や音階をみると、韓国民謡に似ている」などと
書き込まれた。

==========================================



たまにはお前ら(朝鮮人)の味方でもするかと思って最近のブログを書いていたのが間違いだった。

バク・ソンソは調査するといったがその後音沙汰ない。

古賀政男は僕の家の近くで生まれた。本人の家系にも周囲にも朝鮮人はいない。大川、柳川は朝鮮人の少ない地域だ。農村というものは利権がレンガ積みの壁のようにびっしり積み上がっていてよそ者の入り込む余地はない。

古賀本人がそうじゃないか。5歳の時親が死に行き場をなくした彼は、むしろ朝鮮に行く。朝鮮から古賀が来ることは全くありえない。5歳で親が死ぬのは当時の日本人の平均寿命からすると通常のことで、親が40歳で死ぬのは長生きの方だった。

朝鮮では知己を頼って仁川に住む。仁川には僕も住んだ。今韓国は日本人町から優先して再開発をしている。日帝の残滓をなくしたいようだ。もったいないことをする。貴重な近代建築遺産なのに。



「演歌は韓国メロディから生じたもので、演歌と トロットは酷似している。」言いも言いたり。バカが高じて痙攣をおこしたな。

演歌が韓国メロディから生じたものなら日韓合併以前にもいわゆる韓国メロディなるものがあったことになる。ただのメロディでよかったらたしかにあった。高樹も歌手なら分かるように古来のシジョーやタリョンと演歌とは全く音階が違う。

高樹のために答えを言ってやろう。日本の支配以後、とくに武断統治が終わるころから盛んに内地から半島に導入された日本の当時の歌謡曲の音階が、今になっても韓国においてその影をのこしているにすぎない。かといって、朝鮮の歌手を蔑視するものでは決してない。僕はバイオリンを40年した。耳は鍛えてある。韓国の演歌歌手の実力は日本と同等だ。

言えることは、こうだ。韓国メロディーが日本の演歌を作ったのではなく、日本の演歌が韓国演歌あるいはトロットを作ったのだ。韓国民謡と演歌は、歌唱法や音階において相互にまったく異なる。

再論するが、似ているモノはただ一つ。日本人古賀が伝えた演歌と、それが今に残る韓国演歌だ。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/22 08:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンバープレートのアルファベット
パパンダさん

10周年おめでとうございます
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

伊豆へ温泉旅行に行って来ました♬  ...
ブクチャンさん

【YouTube】流行りのエンジン ...
TAKUMIモーターオイルさん

久し振りの空気録音
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エンジンオイル考 http://cvw.jp/b/849485/48435922/
何シテル?   05/17 21:21
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14 1516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation