• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月29日

アメリカの味方は安全か

アメリカの味方は安全か 日本陸軍は1941年勃発した独ソ戦にあわせて関東軍特種演習(関特演)と称した準戦時動員を行った結果、同年から一時的に関東軍は兵力74万人以上に達した。「精強百万関東軍」「無敵関東軍」などと謳われていたのはこの時期である。 wiki

ソ連は、ノモンハンの戦いにおいて完膚なきまでに関東軍という帝国陸軍を駆逐した。帝国は、補給、武器において50年の開きがあったのだが現場の少尉クラスを自決させることで口封じをし、兵は中支戦線で口封じのため無駄に戦死させられた。

ソ連は、あれほどやり返したのにまた大演習を行って挑発してきやがる、という思いで忌々しく思っていたのだ。ノモンハンの勝利を最高に喜んだのはスターリンとジューコフだ。日露戦争の恨みを晴らした。


世界史を要見ると演習とは兵の訓練ではないことが分かる。挑発である。

弱い人間の前に頬を差し出しておいてさあ殴ってみろというのだ。恐る恐る殴ると後は修羅場だ。お前が先に殴ったな、と。

庭でお隣に向けて銃剣の訓練をするのと同じだ。もめ事をわざと期待し侵攻の口実にする。今までも38℃の近くで演習してきた。一発200万円もする長距離砲がドカンじゃなくブーーと連続して何千発も30分間飛んだ。観戦させてもらった。

朝鮮人を知らんな。死ぬのはいいが恥はかかんぞ。挑発には喜んで乗る。


日本はいまさらミサイルを怖がるなよ。アメリカの運命同体として行動しろよ。自業自得だ。そういう道を選んだじゃないか。





警告した。日本が国連中心主義を捨てなかったら、十分に米朝の仲立ちができたはずだ。米国に盲従し、後追いをして自衛隊は後始末のため海外に行き、イラク戦の戦費を出してやり、現地の状況はますます悪化した。

何がイスラム国を生んだか。

これは大事な問いだが、まあ車の部品のほうが大事な人が多いので、やめよう。

挑発に反発は、当然に権利だ。今までは八つ当たりはやめろと言えた。もうだめだ。安倍は米国と完全一体を宣言した。

わざわざ敵国になりはらわたをさらした。数千の漁船が核弾頭を積んで福井県に来る。PAC何とかで撃沈してもらおう。あほ。札幌の市庁舎に人民軍の旗がはためく。

米韓軍事ごっこよりきれいな大曲の花火

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/29 10:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

街の様子
Team XC40 絆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation