• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月04日

ホリエモン ゼンカモン ロケット トバナイモン

ホリエモン ゼンカモン ロケット トバナイモン 民間企業のお遊び、まさに火遊びだ。それに比べJAXAには最高の頭脳が集まった。

当たり前だ。原子炉を廃炉にするのにあと40年も研究しろと言われても全然面白くない。原子炉建設はなおさら可能性がない。魅力ない職場だ。

輸出すると聞くが爆発原子炉は買いたたかれる。どう考えても将来性はない。だが必要以上にウランのストックがあるのでこれは燃さないともったいない。危険であるというのと困難であるというのは違う。

危険じゃないというならウランをご飯に撒いて食え。メンテをしながら寿命が来るまで部品供給も途絶えてくる中、じっと針を見つめる仕事は面白かろうか。50年前こうなることを選択したのは国民だ。電力会社にがんばってもらう。50年前の国民があの世から応援するから大丈夫。


結論   危険であるが困難でないからやれよ。今までそうしてきたじゃないか。カネも無限にある。もんじゅは最初から見込みがないのに2兆円も捨てさらにあと40年間カネを食う。見込みが少ないのにはいくら出してもいいと思うが、見込みが理論的にないものに電力会社の後押しで馬鹿な「もんじゅ」を作るのは子供を不正入学させる官僚の類だ。

なぜ同じ2兆円でリニアコライダーを作らなかったんだ。日本の凋落する低能理系の起死回生の一発になったのに。今なら世界で日本しか作れない。クオークをきちんと定義できると統一理論にかなり近づく。


核と原子力とはライスカレーとカレーライスの違いだ。同じ。危険であるが困難ではない。福島県では、夜見たら光っている人がいるかもしれんが再稼働のためには何をしてもいいらしいので話がはやい。火力発電よりおおざっぱで工夫がない。

せめて持ち込んだウラン量は使ってしまって終わりにしようじゃないか。こうなることは見え透いていた。川内(せんだい 鹿児島県)原発が再稼働をしたが、九電の財務諸表は改善がない。おい、再稼働気違い。今年は僕の九電の配当が爆発的に上がるはずだな。

いちばん見込みのない、入社試験落ちまくりのアホが原子力に行った。そして優れものは宇宙に来た。それでもハヤブサのイオンロケットは哀れで無様な姿をさらした。


JAXAは、ちょうど駆け出しのころの原子力が人気取りのため愛想がよかったように、HⅡのノズルのスカートまで見せてくれた。僕にはもったいなかった。説明する人も相手が僕だから貧乏くじだと思い、やる気がなかった。僕も、「・・・は」、「…ですから」、「・・・のためには」とかいう接続詞しか分からなかった。

2500人もいて2500億の予算だ。ほぼ皇室費。皇室をもう一つ作った方がいいかも。ボスはJRとかdocomoからの天下り。役員は観測用とか言って購入したプライベートジェットで遊覧する。内部は、大学ごとの、あるいは留学組の、あるいは出身企業の、閥が複雑に絡み合う。


だがその中で確実に日本のロケットは実用に近づいた。ドイツに100年遅れアメリカに70年遅れるなんて大したもんだ。日本の頭脳の粋たちに期待する。あ、中国には40年遅れだからもう一息だ。だって赤いロケットは有人周回するんだから。



一般の日本人はそんな巨大日の丸企業に対し、個人、あるいは中小企業を応援する傾向がある。流されて応援しているとそのうち宇宙税ができる。


ゼンカモンは北海道で駐車料2000円も取った。名目が違うだけだ。僕は4sec.墜落ロケットにカネを出したくない。ロケット花火より早く爆発するゼンカモンロケットを見て70000円取られるわけだ。僕ならバカらしいと思うな。アメリカは同じ大きさで10倍の推力のミサイルをパートのおばちゃんが作っている。

バカなことはやめろ。お遊びは「はやぶさ」だけにしろ。「はやぶさⅡ」、発想の貧困だ。イトカワに弾を打ち込んで失敗したのと変わりない。また打ち込むそうだ。同じ失敗を繰り返すのは日本軍だけにしてほしい。


たぶん「リュウグウ」は弾を打ち込むと回転を始める。軌道も変わるが「ハヤブサⅡ」と「リュウグウ」間の引力は2グラムだ。相互に正確な位置を保たねばならない。できるはずない。

親方日の丸はいいな。小惑星帯に行くなんてセコイ。火星に行けよ。「リュウグウ」で太陽系の起源が分かるならなおさら火星から得るものは大きい。ジェットに乗れないから紙飛行機を折って我慢するようなもんだ。哀れなことには恥が残る。




ゼンカモンがやるとこうなる。火が消えたら飛びません。JAXAに比べるとすべてが足りない。カネ、能力、許認可へのコネ、人数。

それでもゼンカモン号は飛んだと、プロジェクトXとか、ガイアの夜明けとかで注目されたいか。

B29が来て100万が死んでも神風が吹くと信じたいか。酔うな。



結論

お上(おかみ)がしようがゼンカモンがしようが、組織の根本に欠陥があるときどんな人材がいても失敗する。

失敗する可能性のあるものは、必ず失敗する。パイオニアが背負う宿命だ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/04 10:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GN アウトランダーPHEV MC ...
ハセ・プロさん

いろは坂。
8JCCZFさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

今年GWはエンドレスレディに会いに ...
ブクチャンさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「玄関庇 塗装  きつかった http://cvw.jp/b/849485/48384554/
何シテル?   04/21 18:57
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
678 9101112
1314 1516 171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation