• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月09日

最高速330km/h、0-100km/h加速2.9秒

最高速330km/h、0-100km/h加速2.9秒 V6 2.9リッターターボ搭載のPHEV「296 GTB」最高速330km/h、0-100km/h加速2.9秒。

ところが会社としてのFerrariが歩んできた道は平たんではない。大人の事情を潜り抜けるのは並大抵ではなかったと思う。商標権、特許権、経営権、・・・。


社外の声もやっかみ半分。

多いのは知識がなくて先入観に頼る人の声。この手の人間からのいわれなき中傷。イタリア、すなはち、酒、女、歌。ラテンの空気のいい加減さ。・・・全部僻み、劣等感、絶望の貧困から発する声だ。



いったいおまいらは、どこでルネッサンスが始まったと思っている? バカな日本人はルネッサンスを文芸復興と訳した。大馬鹿。

少なくとも理系の人間、機械いじりが好きな人間は理解しておくべき。教会の権威のお膝下から起こったルネサンス。

それは頑迷固陋なキリスト教から学問がSCIENCEとして独立したいわゆる近代の出発を意味する。



イタリアの工業製品はこの矜持を忘れたことはない。サイエンスの起源はイタリアであると。

したがって、考える人間を抑える最大の桎梏といちはやく決別したこと、すなはち宗教からの独立。 人間をその呪縛から解放する一大movementがルネッサンスだ。



そして、Ferrariはその先頭走者であり続けていること。



反論する人は買えない人たち。反論はあろうが、論理的な反論でないとみっともないぞ。



車体にしわを寄せるだけ寄せた日本のショッピングカー。いかげんにしないかと言いたいヘッドやテールのライトの処理。バカなクルマは下劣な国民が支える。つまり売れる。

Ferrariには無駄がない。意味のないことをしない。これはポイント。

意味のないことをしないから、何一つ無駄がない。これは日本ではなしえない。日本が、遅れているのではない。

絶対に追いつけない。

ひとえにそれを支える国民に基礎教養がないからだ。日本でよく売れるから日本人には銭はあるのだろう。

イタリアの技術者と会って話してみるがいい。教養が深いから流行りとかコストとか気にしない。さらに馬鹿からの批判を気にしない。面白半分にクレイを削っているのではないから。




296 GTBを見に来ませんかと連絡をうけ、よくぞ私に連絡した、と感じた。あぶく銭を持ったチンピラが買うのは勝手だ。会場には舞い上がったお兄ちゃんたちがいっぱいいた。

だが、貧民の僻んだ反論は、会場から聞こえない。いわゆる「持てる者」独特のゆとり。話していて楽。 

しかも、ロケーションのいい会場は癒しの場だった。






やがてこの車は持つべき人のもとに来る。確信した。

「3000万円台で買えるのは最後です」その声が、

遠い山の木霊のように響いた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/09 17:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation