• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

僕のためのカトラリー

僕には食事用のフォークが長すぎて、さらには昔のけがのせいもあって掌がよく広がらず、フォークを床に落とすことが多かった。 そこでマイカトラリーを作って持ち歩くことにした。スプーンとナイフはあるので今日は最後にフォークを自分用にアレンジした。 特別支援学校では生徒に応じてじつにに考えぬかれた変形 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/26 22:56:54 | 日記
2017年01月25日 イイね!

渋滞考

物事を有意に考えるためには、まず前提として、抽象化した、つまり単純化した、仮定が必要になる。 有名なサラリーマン巡回問題(巡回セールスマン問題)は、科学のルールに従って精いっぱい単純化したにもかかわらず、きちんとした公式はいまだない。そこで話を単純化した中国人郵便配達問題というのを設定した。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 23:35:07 | 日記
2017年01月23日 イイね!

50センチ四方、高さ7センチ

内縁の娘が足置きがないともう乗らんといったので足置きを作った。やってみるっとなかなか大掛かりなものに仕上がった。 「あと1センチ高く」とか注文を付けやがる。粘土細工ならともかく木工品を引っ張って伸ばすことできない。そういうと「下手ということね」。 人の金で飯を食う人間が言ってはならぬ言葉 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 09:40:29 | 日記
2017年01月21日 イイね!

素敵な中国人  2

刑務所とは大変厳しいところだそうだ。というのも、僕の知人がよせばいいのに韓国で問題(ケンカ)を起こして服役することとなった。 日本人にはとてつもなく不利な判決が出るのは当たり前で、刑務所に行けば最低の処遇を受ける。 これに対して「違う、韓国も国際人権条約を批准している」という優しい日本人が ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 11:26:15 | 日記
2017年01月20日 イイね!

素敵な中国人

昔は天神(九州の中心地)までは自転車で行った。年を取りこの頃はもっぱら西鉄電車。帰りの電車の中で中国人の老夫婦と向かい合って座ってしまった。 友人が、中国人は特に奥地の人は、特殊な細菌を持っていると言っていた。 僕は、じっとこのままやり過ごそうと思ったのだが、なんとその中国人が話しかけて来た ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 14:55:12 | 日記
2017年01月12日 イイね!

クルマの小キズ

打ち出しやパテが必要な場合は別の機会にして、今回は車のドアを開けるときブロック塀にあてたとか、ベビーカーでひっかいたという小さな傷について考えたので書く。 普段、車のない生活をしている人がクルマに接したとき、あるいは本来、ガサツにできている人間がクルマに近づいたとき、佐賀県に駐車したとかいう場 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 12:03:48 | 日記
2017年01月09日 イイね!

秀逸な技術、ものづくりの良心 3

僕がまだ若くて韓国人に対する嫌悪感も極度に大きくはなかったころ。僕の家に半年ぐらい留学生がいたことがある。 彼は、近所のホームセンターで鍋を買ってきて、必死にその鍋を磨いた。磨きに磨いてとうとうテフロンがはがれてしまった。アルミ粉が磨き粉とともにに流れ出たのを見て、「ほら重金属が出た」と大騒ぎ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 22:53:21 | 日記
2017年01月08日 イイね!

秀逸な技術、ものづくりの良心 2

電子機器とはスイッチの集合体である。目に見える機械ものと違って、黒く小さなキャラメルの薄切りの中で何が起こっているのか目には見えない。 すると作る側は設計に多少のミスがあっても根本の設計思想に立ち返らず、応急の処置をしてその場をゴマ化す。外目には何の変化もないから。 現実に他人が作ったプログ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 11:24:11 | 日記
2017年01月07日 イイね!

秀逸な技術、ものづくりの良心

イタリアの戦艦といってもあまり有名なものはない。しかもイタリア自身、ジブラルタルを越えて大西洋に打って出る可能性は、低いことをよく自覚していた。 つまりコストパフォーマンスに優れた建艦技術が求められたのである。 地中海の制海権を握る。これが至上命題であった。 帝国海軍と比すとよくわかる。い ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 09:36:04 | 日記
2017年01月04日 イイね!

不運も幸運も重なるなあ~

僕は突然、音信不通になって失礼なことをしました。 (個室でハンバーグ、カレー。内縁の娘なんかいなくてあ~よかった。さ、寂しくないぞ。) ネット世界の中にも、車を買いに行っても、頭悪いくせ、舞い上がってのぼせ上がる小金持ち。 妙にhyperで、異常に声が大きく、その場をなにかと仕切りたがる ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 22:32:05 | 日記

プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 456 7
8 91011 121314
1516171819 20 21
22 2324 25 262728
293031    

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation