• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

それでも知性に期待しよう。

それでも知性に期待しよう。国政選挙は数の戦いだが集団が小さくなるとなかなかそうもいかなくなる。県議ごときになると実にでたらめがいる。さらにこのでたらめは己の無能に無頓着になり国政へと打って出る。

どんなでたらめかというと芸能人、スポーツ選手の類だ。これは県民の投票行動が悪い。

選挙において、だれに投票するかの判断理由は何でもいい。さらには支持政党の支持理由もなんでもいい。ただし知性が働いている限りにおいてだ。ゴルフの選手の中にも高い政治的見識のある人がいる確率はゼロではない。

だけどゴルフを理由に立候補しちゃならんのだ。これは翻すと、投票しちゃいかんのだ。選挙と人気投票を混同している。それでも投票に行く人はまだましの半分程度で残りのバカは行きもしない。

どうして芝生の穴にボールを打ち込むのがうまいのと政治が関係あるか。あほ。

イギリスの18世紀の政治学者はこう言った。「国民はその国民にふさわしい政府を選ぶ」

今、実にそれなりのふさわしい政府がある。

百年経とうとする普通選挙法は何の意味もなかった。その理由を僕は小さい組織へと逆行して分析したらどうなるか考えた。つまり、国、県がそうなら市議はどうだ。いや町内会はどうだ。「地方自治は民主主義の学校だ」というアメリカ人がいるが楽観主義だ。

町内会では理屈が通ったためしはない。赤い羽根募金は天下りの役人たちがそのカネを吸いつくしているから止めましょうと言っても町民はボスの声に従う。回覧板はFAXか、どっかに掲示して済むことですと言っても変える能力がない。火の用心カチカチなんて子供が風邪をひくだけだからやめましょうと言っても去年もしたからと言って12月の夜中の寒風に子供をさらす。住民構成が20年前とは変わったのです。話し合いは9時をすぎないように能率的に進めましょうと言ってもモウロクジジイやババアが小田原評定を続ける。住民のほとんどであるサラリーマンは苦行の様にただ時の過ぎるのを待っている。

議論が全く成立しない。僕は自分の意見なんて通らなくてもどうでもいい。決定の前に知性のぶつかる議論がないと多数決はただの暴力になると言いたいのだ。

つまり「住民ファシズム」なのだ。昔からこうだったとか、声の大きいものがどう言うかで決まる。まるで日教組の組合会議だ。

そんな小田原評定でとんでもないことを決めた。欠席したら罰金を取るそうだ。各家庭の事情も知らないくせに、ただバカが赤信号をみんなで渡るため、顔をそろえようと気が狂ったようだ。これは江戸時代の五人組だ。もともと隣組制度自体戦前の内務省が住民相互監視組織として作った。

僕はこういった小さなファシズム暴力体制が積み上げられ、市、県、国と登って行く気がする。

頑張ります、努力します、何でも言ってください。なんの意味もない言葉じゃないか。





Posted at 2012/12/11 23:48:19 | 日記

プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19202122
2324 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation