• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

いろいろ考えたんだ 廃道ツーリング

いろいろ考えたんだ 廃道ツーリング割れた茶碗をエポキシでくっつけ使っていたが、とうとう真っ二つ。

もうすぐ陶器市だが、有田の隣の志田焼はいかがかな。玉石混交だが確かに逸品はある。ホントはこの4、5月の陶器市の時期を避けて食器を買い足すのを楽しみにしている。

この時期を避けるのは単に人嫌いだから。良い人は好きだが、数が少ない。いっそ一人がいい。


今回真っ二つに割れたので、仕方なくツーリングを兼ねて出発。

山道のほとんど廃道を通っていると、「天空の村」に出くわした。


ここなら電波がよく飛ぶし、福岡みたいな暴力的な固定資産税はないだろう。

まてまて、ここは佐賀だ。よそ者が生きる道は二つしかない。

一つ。徹底的に遮断してマリウポリ状態を覚悟する。

もう一つ。降伏して「Z」グループに溶け込む。いずれも僕には無理。



眺めるには平和な村。田舎は広いが人間関係は超緻密だ。なんかいい出物があったら考えよう。既存の別荘地もいいが九州は狭いので舞い上がったトンピンたちの声が聞こえるところしかない。

それは嫌。



で、本来韓国に別荘を構えるつもりだった。以前は、✈一日10便もあり空港は自転車で行ける。飛行時間30分。FUK⇔PUS,3000円~4000円。仮契約まで行ったのだが地価高騰とコロナでこの話はついえた。

数年内には実現する。この国、人間関係は濃密でありながら一度断ると日本みたいにしつこくない。

文在寅の失政で地価は10倍に上がったが、田舎はまだ日本より安い。(都会は日本より高い)




話を戻して、
ヒビとか欠け程度の茶碗はエポキシで修復して使う。

磨いて茶碗の曲線と一体化するのもいいが、滑らかさを生かしてそのまま乾燥。

欠けたところ。


修正。



垂れてくるので、方向を換えながら乾燥。完全乾燥まで3日。取説に2時間と、うそ。


ついでにこれも、





私の教養に裏打ちされた秀逸なコレクション。

左DDR(今はなきドイツ民主共和国製)バカラの比じゃないよ。落としても割れない。戦前のバカラはそうだった。無識な民に迎合してバカラは下品になった。DDRは劣化しない。ガレと一緒だ。

もう東ドイツはない。二度とできない秀逸な輝き。16区のケーキはこの器に。

右にあるのが志田焼。単独で一枚。


日本茶色、日本の黄色、日本の緑。今有田は陶器にあふれている。下品さと上品さは紙一重だ。

その紙一重の見極めがコレクションのだいご味だ。

10年使っても新しい発見がある。こんな工夫を込めたものは日本にはない。日本が遅れているのではない。永久にできない。

ウクライナに千羽鶴を送ろうという脳天気の集合たちには、むり。



自分の思想が「もの」に具現化される。コレクション。後悔、自己嫌悪と、満足至福の繰り返しだ。
Posted at 2022/04/26 17:48:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インフレ、つまり円安。赤字財政という禁じ手の復活、つまり格差 http://cvw.jp/b/849485/48701079/
何シテル?   10/09 01:31
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 141516
1718 192021 2223
2425 262728 2930

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation