• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

くまモン。くじけたりしないもんね!

くまモン。くじけたりしないもんね!全国的にも人気のキャラクターくまもんが、(9月)27日の県議会で「行事でのマナーに問題がある」とのおしかりを受けた。この日の特別委員会で自民党の山本秀久議員は「正式の式典でふざけていると感じる場面がある。礼儀をきちんとさせないとだめだ」と「しつけ」の必要があると指摘した。
                                               9月28日 朝日新聞
=====


公式行事といえば「お上」どもが我も我もと長話をし、弔辞のように内容のない話をして低脳のくせに拍手をうけたがる。聞いている方としてはただの我慢大会だったから実に面白くなく、起立、着席の繰り返しだった。

これが屋外であるときは地獄だ。夏のくまもんはさぞや苦しかっただろう。僕は頭がくらくらしながらなんとかスーツで通した。しかし冬は寒い。この子供でも、いや赤ん坊でも分かることが分からないのが熊本の下級官僚だ。



十年前、ある公式行事に出張した。

冬の吹きっさらしのテントの中で僕はハーフコートを着ていたら、下級公務員はわざわざ脱いでくださいと言いに来た。そういえばみんな馬鹿みたいにスーツでそろっている。

この公務員という奴は本当に悪質で下賤だ。口調はきわめて穏やかにしかも言質をとられぬよう練りに練った文句で発言する。

僕は客だから笑顔であわてたふりをして脱いだ。ま、怒りで体はポカポカになった。もちろん、この下級公務員は自分の頭で判断して僕にそういうことを言ったのではない。後ろに隠れて出てこない下級官僚に言わせられたのだ。



くまモンに対してはそんな複雑なことはしなかったようだ。くまモンはしゃべれないからだ。言ってしまえばキャラクターにすぎない。下級公務員ですらない。だから強く出たな。下級公務員を介せずに県議会で問題にした。自民党の山本。少し抑えろよ、とか何とかその場でうまく言えたはずだ。

相手が財務官僚だったらどう出たか。

今やくまモンの業績は一介の県議がやれそうなレベルではない。全国レベルでの熊本のイメージアップ、県産品の売り上げに貢献している。

ところが県民に残る旧来の陋習はくまモンの頑張り以上に熊本県を貶めている。



陋習、すなわち、権力にはとことん低姿勢をつらぬく。その分弱者には必要以上に威張る。鹿児島の男ならみんなが持つ義侠心がここにはない。権力への執着は命がけである。

あるとき接待の場で僕のそばに来て泣き出した男がいた。そいつは小学校の教頭に昇任したのだ。そのバカは僕の推薦があったと信じ込んでいた。そんな面倒なことするはずなかろうが。

たかが田舎のしかも小学校のしかも教頭にしかも年取って校長になれる年齢でもないのに感激しやがる。くまモン、笑ってやれ。

そこはすぐ廃校になった。



くまモンはそんな熊本の土壌に奇跡的に生まれた熊本を改革するキャラクターだ。

もっとくまモンを尊敬しろ。

Posted at 2012/10/12 11:42:05 | 日記
2012年10月11日 イイね!

青森山田、作新学院、仙台育英。スポーツのためなら何をしてもよい。

青森山田、作新学院、仙台育英。スポーツのためなら何をしてもよい。試験を受けて受験番号の数字が書け、名前が漢字で書ければ偏差値は38だ。御存じのように、いろんな人の、いろんな科目の100点満点のテストの点数を正規分布曲線の中に圧縮したのが偏差値だ。東大ですら77とか78だ。

だから38という数字がいかにすさまじいものか理解すべきだ。野球のためには何をしてもいい。また何をしなくてもいい。勉強は全くない。勉強なんてできるはずないじゃないか。掛け算覚えたの?人殺しはしてないの?

およそ学問の雰囲気ではない。だが何がそれを支えているか。高校野球はプロへの人材供給基地になっている。だから人殺しがあろうと火事場泥棒をしようと、甲子園を逃して逸材(もちろん野球の逸材)を逃したりすれば、熱狂する多くのプロ野球ファンの熱意が下火になってしまい大損だ。

だからプロの卵には格別の勉強のない高校が準備される。

ここで低脳は、それで何が悪いのかと言いだす。とんでもない。38以下のバカは黙れ。そんなに選手がほしいならどっかの養成所でやれ。高等学校というのは勉強をするところなの。部活はオマケなのです。

ところがバカはまだ黙らない。スポーツコースなのだからスポーツの単位が多いのはあたりまえだ、受験校は英数国が多かったじゃないか。

知った上でモノを言え。ひとが知らんと思ってでたらめぬかすな。スポーツコースは裏時間割りを作り表面上の何倍も野球をさせている。これに朝練習だ、放課後はもちろん。キムチのように野球漬けになっている。その中でごく一部がプロになり多くはつぶれていく。ようやく野球というキムチの中から這い上がってきても、どうせ一生アルバイトだ。自分はなぜこうなったのかを考えろ。

悪いが受験校には裏時間割りなるものはない。

読者。お前らが悪いんだよ。甲子園で泥棒や人殺しをちやほやして、当然に出場停止になるはずのところ「一部の生徒がやったことだから」ということで高野連は出場を認めた。さもありなん。高野連も野球バカだからだ。ばか。「一部の生徒」だと。ぜんぶの生徒がそれをやったらもはや出場停止の話ではない。内乱だ。

仙台育英

仙台市内の私立高校で、2年男子生徒(16)が左腕にタバコの火を何度も押しつけられるなどのいじめを受けたと訴えている。しかし、学校からは、なぜかいじめられた方が退学を求められたというのだ。  JーCAST

作新学院

強盗。警察や学校によると、男子生徒は今月10日の朝、宇都宮市で16歳の少女に後ろから抱きつき軽いけがを負わせたうえ、現金数千円を奪ったとして強盗などの疑いが持たれている。
はちま起稿

青森山田

1年の男子部員が(当時16)が寮の消灯時間後に同級生と焼き肉をしたため、腹を立てた上級生(18)=退学=が顔や背中を殴るなどの暴行をはたらいた。男子部員は意識を失い病院に運ばれたものの、19日未明に死亡       real live web

一般の部員には罪はないのだからかわいそうという浪花節くずれの頓珍漢な意見はこういうとき必ず顔を出す。いま問題としているのは何十人何百人という部員を抱えバスを仕立てて東奔西走している部活のあり方を問題としているのだ。もはや正常な部活動の範疇を大きく逸脱している。

スポーツ新聞を片手にビールを飲みながらプロ野球観戦する。そんな、脳が思考停止した偏差値38以下の人間たちがこの大きな矛盾の根本原因だと言っているのだ。






Posted at 2012/10/11 09:46:21 | 日記
2012年10月08日 イイね!

卒業証書

卒業証書小学校の卒業式の時、卒業証書は僕が全校生徒を代表してもらいに行った。首席(一番)は答辞を述べた。僕の小学校では次席(二番)が卒業証書をもらいに行くことになっていた。僕は首席じゃなかったことがとても悔しかったが、式の途中ではスルスルする卒業証書を落とさずに、いろんな人にあいさつするので精いっぱいだった。

何年かたつと、成績一番が答辞を読むなんて差別的である、という了見の狭い教員が出てきた。その手の人間の考えそうなことだが、卒業式の役割分担は五十音に従って決めるのがよいという主張が通ってしまった。

それなら「安部」さんは「渡辺」さんを差別したことにならないのか。

なにも考えず流れに沿った生き方しかできない教員たちは、短期間のうちに何度も生徒・児童を裏切った。まずヒステリーになって教え込んだだ皇国史観は、二学期になると唾棄すべきものへと変化していた。さらにGHQの民主主義は、話し合いの正当性に絶対の価値を置く。ついには、順位を否定した。組合と教育委員会と解放同盟はグルになって順位を徹底的に教育現場から排除した。

金太郎あめの小学校の教員たちは、己のおかれた立場のなんたるかを顧みることなくただ会議と書類を愛した。

高校に入るとさすがそれほどバカな教員はいなくなった。学校の壁には成績順に一位からビリまで張り出された。百位までは名前が大きな字で書いてあった。ほぼ東大合格圏だ。だから百位以内に入らないと大変な屈辱でとくに科目別優秀者に名前がないと、「なんだからけんの数学もたいしたことないな。」という声が聞こえてきそうで非常につらかった。

勉強したことのないアホは個人情報だとかプライバシーとか言う。いいか。勉強をするときの切磋琢磨は「知られない権利」=プライバシーに優先する。個人情報保護は役人の汚職の隠れ蓑にすぎない。

貼りだされても恥かしくない成績をとれ。世の中はもっとすさまじい差別に満ちている。

切磋琢磨をするには基準が必要だ。そうして張り出された模擬試験の席次は世間の予備校が出す大学予想偏差値よりも精度が高かった。差別は必要だ。東大の問題のすさまじさを見たか。バカは頼むから来るなと言っている。バカが弁護士になっていいか、医者になっていいか。

小中のバカ教員は運動会でかけっこの順位さえつけない。バカ。かけっこのスターは一生で最後の晴れの舞台かもしれぬ。そいつが賞品の鉛筆をたくさんもらって何が悪い。

The Times Higher Education Suppliment(Timesの付録紙)がいつもこの頃世界大学ランキングを発表する。

さあ、文句を言ってもらおうか、押しかけて糾弾してもらおうか。学生どころか大学に順位をつけているぞ。これ以上けしからんことはあるまい。

研究者からの評価/教員一人当たりの論文引用数/ 留学生比率/教員一人当たりの論文引用数等を評価したそうだが若干の不満はある。留学性比率はいらない。研究者からの評価など一概に数字化できないものもある。

だとしても中国韓国の大学の躍進は目覚ましい。KAISTは東京工業大学を抜いている。ソウル大学は来年は東大を抜く。必ず。

アホ社会党が平等ゴッコをして解放同盟とグルになり学校に介入し競争を排除した。解放同盟は行政を脅してカネをとればよく、社会党・解放同盟は学校を脅して教員人事に介入して社会党王国をつくればよく、教育委員会は波風立てぬよう組合の言いなりになった。

このでたらめ世界でエセ勉強しか知らないひよ子は、知識の戦闘をする高等教育に放り込まれ、どうやって世界に伍して戦えというのか。
Posted at 2012/10/08 23:02:59 | 日記
2012年10月06日 イイね!

消えた卒業アルバム

消えた卒業アルバム昭和20年代、ある女子校での話。まだまだ日本が世界の最貧国だった時代のことだ。体操服はもちろん制服すら買えない家庭の子が多かった。今やその学校は西日本一の名門女子校となりお嬢さんたちが通う。

隔世の感のある話をなぜ持ち出すのだろう。過ぎ去ったこととはいえ、単純にチップのメモリーのようには消去できないこともある。当時貧しくとも花の女子高生だった人は、おばあちゃんになって今も生きている。

現代の不良のように法や行政や団体に守られ、悪性の心になってしまった人間には永久に理解不能だろうが、少女たちは戦前のきちんとした道徳を身に着けていた。ある少女はその道徳心のせいで葛藤することになる。

「さあ今から卒業アルバムを配ります。」

少女たちにとって、思いっきり泣いた卒業式の後、今度は一挙に教室が華やぐ時だ。同じアルバムなのに友達と見比べて笑う。多くの者が就職した時代、その不安がひと時なりともかき消された瞬間だ。

その中に貧しくて卒業アルバム代金が払えない娘がいた。担任は機転を利かせ自分のアルバムをその娘の分として配り、教室でその娘が恥をかかないようにその娘と事前に打ち合わせをしていた。

きちんとした道徳心を持つ子に演技を強いる瞬間だ。あたかも自分のアルバムのように友達と見せ合い笑い友達の住所を確認し、宴のような教室にいるのは、実は拷問のようだった。

「私はウソつきになった。」

家に帰ると大きなアルバムはいやがおうでも家の人の目につく。祖母は立派になった孫の証だと泣いて喜ぶ。

「後でこっそり返しに来ればいいのよ。」と担任は言うが、婆ちゃんが泣くのを見たら心が引き裂かれる思いだった。

いまさら返しに行けない。でも先生のアルバムだ。何千回も心は揺れた。

僕は思う。箸が転げても笑ってしまう乙女から楽しい卒業式の思い出を奪ったのは誰だ。

20年代、貧乏国日本からは、このようなさまざまな悲しみが生まれていた。じゃあその悲しみを生んだのは誰だ。

担任は僕の婆ちゃんだ。婆ちゃんのアルバムは消えた。クラス会でもその娘の消息は知れない。
Posted at 2012/10/06 08:35:12 | 日記
2012年10月03日 イイね!

村上春樹にノーベル賞を与えてはいけない

村上春樹にノーベル賞を与えてはいけない大江健三郎がノーベル文学賞をとったとき、僕は不満だった。

自分の気に食わないことをちょっとでも言おうものなら、その人の文学性から一挙手一投足まで批判するような了見の狭いひきつった愛国主義が蔓延している。からけんは、そのたぐいの一人では決してない。

大江は文章が下手だ。さらにしゃべることはなおさら下手だ。彼の文章は現代文の問題を作るのに適している。話の重点がどこにあるのか分からなくなりがちだ。とにかく欧米の翻訳のような文章や語り口が何だか読みづらいし聞きづらい。

ただし、同期の石原慎太郎の描く低俗な無哲学の文章とは一線を画すものだ。「侵略者の日本がまず反省すべき」というアピールを出した大江と、強引に尖閣諸島を購入して日中間のバランスを壊した石原とは上品さにおいて格段の差がある。

石原は、わざわざここで中国にケンカを売る必要はなかった。春暁油田はほとんど共同開発まで話が煮詰まっていた。

自分の住むところもない奴がカネを出して寝床を借り、お日様は拝めないほど重労働をして2、3回キャバクラに行けば消えてしまう薄給なのが現実なのに、尖閣となると自分の土地のようにヒステリーだ。見苦しく騒ぐから冷静な解決が遠のく。

とにかく大江の翻訳文みたいな文章がノーベル賞とはおかしい。

歴史の話に戻るが、日本は十分に反省した。ODAも奮発した。日本は、なかったことまで在ったようにねつ造するなと言っているだけだ。反省する必要なしという右翼がいるがそういうのとは僕は論戦を張る。そもそも戦場はどこだったかな。百万の小日本陸軍兵はどこで死んだかな。内地で中国兵が死んだかな。出かけて行って負けて無駄死にをして英霊にされ、こんなみじめなことはない。

村上は28日朝日新聞にエッセーを寄せている。要旨は「地道な交流で相互理解が進もうとする矢先に冒険主義的行動をとるな。ヒットラーの結末を見よ。」ということだ。

多くの誤りがある。地道な交流で相互理解が進んだのではない。まず国家間のビザの免除、通関の簡略化、資本移動の制限解除、関税障壁の免税化によって人の移動が拡大したのだ。

さらにヒットラーは冒険主義的行動をとっていない。まさに薄氷を踏む思いで外交を進めている。宣戦布告をしたのはイギリスの方が先なのだ。欧州戦線はこうして思いがけなく始まったのでヒットラーは緒戦において苦戦した。

28日の村上のエッセーを見ると時局を見る目のなさに、さもありなんと思う。彼の小説の文章のつたなさ。節を含んだ文章がない。漢字のやさしさ。会話ばかりの脚本かと思わせる平易な内容。読者にぐっとくるメッセージがない。めずらしく領土問題に発言したと思ったら、基本的事項に誤りがある。どの小説も漱石の一ページに劣る。

大江にはつたなくとも彼のスタイルとして確立した文体があった。そこからは誠実な精神で人類の理性を分析する姿があった。村上にはそんな真面目さは微塵もない。テレビドラマを見るようにストーリーが展開し、後には何も残らない。そんな小学生の作文がノーベル賞とは、正気の選考ではない。日本やスウェーデンの恥にとどまらず人類の恥だ。


                                 写真は大江健三郎

Posted at 2012/10/03 20:20:51 | 日記

プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 345 6
7 8910 11 1213
14 15 1617 181920
212223 24 25 2627
2829 30 31   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation