• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

Brennt Seoul? (서울은 불타고 있는가?) みんカラ版 3


ソウルは燃えているか?

何十万のデモが起こり、大統領の支持率は0になった。日本の考えでいくと、議会のcheck and balance は機能していないのかと疑問になる。

三権分立を厳密に実行するアメリカのような場合と異なり、ここはまだ開発独裁の流れのままだ。

上位下達、即断即決、前例無視、恣意的落下傘(気まぐれにコネ採用をする)・・・


僕の通学路(今は立ち入り禁止)

僕がいた町(道路中央の並木道は日本が植えたので撤去された。ホコ天も廃止。)



とくに落下傘について考える。

良くも悪しくもあるが、僕がいやなのは「延世大学を出たのに就職が無い人がいる」という言い方。



これは延世大学という看板を掲げていれば、それを理由に落下傘に乗って財閥企業のオフィスに着陸できて当たり前だという思想がベースにある。


高麗、弘益、成均館、(大学名)・・・等よりは延世のほうが、入学の時点で優れた学生が集まっているから、平等に扱ったらいちじるしい不公平を生む。それはわかるが、最初っからチャンスが無いのに試験だけ受けさせるとは残忍だ。

何のための入社試験だろう。どうせ延世大を採るのに。


京城帝大医学部の一部




延世大にもバカはいる。途中2年以上の兵役は人を相当バカにする。


公平で、大学名で差別しない入社試験をすべきである。もちろん、1000人や2000人のチンピラ企業がいちいちまともな試験をできるはず無い。だが、社会的責任を持つ大企業は採用に公平性を確保しなければならない。

大学に点数が足りなくて落ちれば、あきらめもつく。企業も同様だ。だが出身で差別されると一生続く怒りが生まれる。

落下傘は韓国の足を引く。


福岡県の課長の息子が採用試験を落ちたと話題になっていた。日本も韓国病を患っている。




Posted at 2016/11/21 08:33:32 | 日記
2016年11月20日 イイね!

Brennt Seoul? (서울은 불타고 있는가?) みんカラ版 2

Brennt Seoul? (서울은 불타고 있는가?) みんカラ版    2

(クネ退陣要求デモのときではありませんがほぼ同様です。左は学生が帰省した後のわが母校です。)


Brennt Seoul?  (ソウルは燃えているか?) 上の画像を見れば明らかだ。100万の人波にパククネはおののくがいい。・・・
と、日本人は、バカを除いて考えている。今回の日本側がいだく思想の特徴は、次のとおりだと思う。

すなはち、今まで仏像がとられても島が占拠されても、はいはい皆私が悪いのです、とキンタマの小さい左翼は敗北主義、韓国言いなり、の立場だった。

また変則右翼、ネトウヨは、青筋を立てて偏狭な地域優先主義(Nationalism)を絶叫した。

要するに、この2者は真っ向から意見が対立していたのだ。ところが今回は情勢が異なる。サヨクとしては、腐敗と非道の限りをつくした朴正熙の娘、クネにしてさもありなん。かかる低能暴政は下野すべきだという論調である。

ネトウヨはワンパターンの絶叫は相変わらずだが、対岸の火事は楽しく、冬の花火を見物している。まともな反共国家の樹立を主張する気配も無い。そこが本流右翼との違いだ。他人の揚げ足取りは楽しいが気がつくと自分の足を揚げようとしている。

ま、左右が一致すると楽しくない。


ソウルは燃えている? ソウルを報じる日本の新聞が燃えているのだ。学生は冬休みになった。勉学からは解放されたが今度は帰省して寸暇を惜しんで農作業の手伝いだ。どんな不良も仕送りには負い目を感じる。田が凍る前にやっておくことは多い。

ではこの人波は何か。一部で言うところのプロ市民ではない。プロ市民だとしたら20人だろう。ここには20万いた。何をされてもハイハイ言う日本人とは違う。死ぬ時は相手を殺してから死ぬ。そんな熱い20万か。いや4000万だ。




韓国人は本来熱いのだ。ソウル市民は燃えている。 Seoul Bürger Brennt.


この「くまもん」の「にせもん」の表情を見よ。韓国的な、あまりにも韓国的な。



Posted at 2016/11/20 10:41:02 | 日記
2016年11月18日 イイね!

Brennt Seoul? (서울은 불타고 있는가?) みんカラ版

Michael Endeの小説、"Die unendliche Geschichte(Never Ending Story)"の中で「真実を映す鏡」というのが出てくる。

いじめっ子がその鏡をのぞくと、鏡の向こうにはひ弱な子供が写っていた。また、弱虫の子供の姿のむこうに立派な青年が写っていたりした。

さあ、一体、自分という人間の本質はどういう姿をしているのだろう。

高いだけのソルオンタン



日本で、生存競争が激しいとかいっても、たかだか知れている。日本という国は、若者にとって生きにくい国だということはわかっているが、それでも韓国に比すれば幼稚なお遊びだ。

自殺率。日本は3万人/年。だが韓国はその4倍である。韓国は悲しみに関しては世界最高の国だ。


鏡の向こうの姿が、悲しみに打ちひしがれ立ち上がれないでいる真実の姿を映している。どんなに強がってもそれは鏡のこちら側、ウソの世界だ。

自分は弱虫であると認めるのはいやだ。バカであるとも認めたくない。だから両国国民とも真実の鏡をのぞこうとしない。


見栄を張り意地を張るうちに、いくら真実の姿が手を差し伸べてくれても鏡を見ようとせず、どうでもいい日常の意地を優先する。

日本と韓国の間には程度の差しかないようだ。



デモは、冬休みに入り帰省前に一発気勢をあげたに過ぎない。100万人がデモをするとトイレは1000個いる。日本のようにあちこちトイレがある国ではない。食事も2食に抑えても2百万食いる。
帰りの人波をどう裁さばくか。・・・これは学生で無いとできない。

院に行ったが人気(ひとけ)が無い、全国的盛り上がりなんてなおさら無い。

プラカードの字が下手だったし間違いも多い。気が利いた大学の学生はいない。大学に行ったがガランとしてデモの気分ではない。パククネは無様に終わった。ババアが一人で青瓦台で踊っている。

学生の悩みはもっと本質的であり解決困難なものだ。「真実の鏡」の中にいる自分は”韓国に生まれた”という本源的悩みをかかえているからだ。

デモをしても何にもなりはしないことが、学生は分かっている。次のパククネが出てくるだけだ。

韓国人が「真実の鏡」に映るとき、強い人はどこにもいない。

愛国心があれば国籍を捨てて外国に行ったりしない。のどから血へどを吐き竹島独島と叫びつつ、移民申請は毎年急激に伸びている。要するに弱虫は逃げ出すのだ。

表の強がりだ。鏡の向こうでおびえる自分の本当の姿を見よ。韓国人には無理かな。

日本人は出来るもんね。 はて?




Posted at 2016/11/18 13:57:31 | 日記
2016年11月11日 イイね!

TONE

TONE熊本、地震なんかに負けるんじゃないぞ。家が何だ!命があればまた何とかなる。今、地震があった。


トーンじゃなくて「とね」。

40年ぐらい使っている。といっても毎日ではない。毎日使うなら、そりゃ工場だ。

ラチェットがついているわけでもなくソケットの交換に非常に力が要る。つまり利便性は最悪だ。

最近のラチェット付きは、たとえば17と19が裏表についていてレンチを返すことによりソケットの交換の手間を省いてくれるものも或る。Gripにはゴムカバーまである。






これほど人を馬鹿にしたレンチがあるだろうか。よさそうなのと良いのとは違うのだ。バカにしたレンチはバカだけに売ればいい。

たとえばラチェット。構造上ラチェットには遊びがある。つまりガタがあり、ソケットが面と垂直にかかっているか=ボルトと平行になっているか、が確かめにくく時にボルトの頭をなめることがある。

これはラチェットの利便性を凌ぐ不便性だ。ギア式でないのは遊びも無いが、トルクに限度があり、ある瞬間スコーンと空回りしたいてい怪我する。おせっかいレンチはあの世行きだ。



どんな無理な使い方にも耐えるものは単純なものである。これにさらに工夫を重ねようとする試みはちゃんと評価すべきだが、たいてい失敗だ。モノは単純になって完成型となる。

そんなに簡単に良いものは出てこない。


ものは何のためにあるか。生産の命題はここにある。つまり、レンチはねじを回してナンボなのだ。あとの機能はおまけであり、オマケが本質を凌ぐことは無い。


トネがある日本はすばらしい。
Posted at 2016/11/11 10:24:21 | 日記
2016年11月10日 イイね!

Veranda 2


せっかく頑張ったにしては、どうも見栄えがぱっとしない。Trumpが当選したのでそのせいかと思ったら、手すりを塗り忘れていた。

クルマもそうだが、あとづけというのはみかけほどたやすくない。時間もかかる。やってみた人はわかるが、組み立てに比べ後付けというのはじつにいろんな問題が生じる。

その上、なんか異物感がするのでやってもらった人はさほど感謝しない。

物干しに塗料が飛ばないように考えつつ、つやアリの塗りの部分と、つやナシのスプレーの部分は同じ黒だがいちいちマスキングが必要で、マスキングも距離が長くなると金額もかさむ。

今回は、すでにあるところに付け足すことが、口だけ騒ぐバカにはわからぬが大変頭を使うことを嚙みしめた。

養生8割。昔の人は言いえて妙なことをいうもんだ。


まだ乾いてない。ここで急ぐと失敗する。マスクキングはゆっくり。



これでいいかな。



背骨を伸ばそうと近所の公園に行った。都府楼跡公園(大宰府政庁跡)。

そこで紙飛行機を飛ばす爺ちゃんがいた。10年ぐらい前までは戦闘機乗り(飛燕、疾風)がいていろんな話が聞けた。今その人たちはお空を飛び続けることになった。

ただ、紙飛行機の奥の深さは今後何回かのシリーズにしたい。ゴムで軽くぴゅんと飛ばすと何分も落ちてこない。上昇気流を捕まえると、栄光の「視界没」になる。これは飛行機野郎にとっては最高の栄誉である。上がっていってしまうのだ。

飛行機じいちゃんにとってこんな栄誉なことは無い。爺ちゃんたちはいつ自分が視界没になるか知れない。だから急いであらゆる発想にチャレンジしている。



読者は大きな誤解をしているかもしれない。

本物より模型がはるかに難しいのだ。空気のハガレは0.何ミリの世界になる。飛行機は垂直尾翼で曲がるのではない。

最高点に達したかと思うとクロソイド曲線を描いて発進した者の横を高速で横切り上昇、それを4回四方から繰り返す。

これにラジコンで無理に旋回させても面白くない。フラッターをどう消すか。カルマン渦を最小にするには。・・・

ガンガン上がってゴムではじいただけの紙飛行機が優雅な曲線を描きつつ、「視界没」。

視界没してこういうのが降りてこないかな。内縁の娘はもう要らんから。




Posted at 2016/11/10 16:56:23 | 日記

プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 234 5
6 7 89 10 1112
1314151617 1819
20 21 2223 242526
2728 2930   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation