• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

椎のCookie 3

椎のCookie 3
来年は餅にしよう。昔の人は、安易に合成する施設もない中で何とかしておいしくしようと工夫を重ねていることがわかった。

最初に理論があり化学合成の設備があり、重曹を加えるのなら何の芸もなく可能だが。

結局彼らにあったのは気が遠くなるほどの試行錯誤ではなかったか。

今でも最先端は試行錯誤だ。だが明治維新を境にその「知恵」の性質に大きな違いがある。




まづ、先達はその知識を大きく広めようとした。門外不出の曲芸技は、不出がゆえにScienceの洗礼を受けることなくほぼ自滅した。

母から娘に、父から息子に、生活の技術は惜しみなく伝えられた。それは、ほぼ世界共通の人間のあり方だった。

誰が最初に椎茸を食ったのだろう。名もなき試行錯誤の英雄がいたのだ。誰が椎の実のアク抜きを知ったのだろう。地上の星はたたえられることもなく消えた。

炭酸水素ナトリウムがCO2を発生することをなぜ知ったんだろう。そのCO2が椎の実クッキーを多孔質にすること、それがおいしいこと。


先達はあらまほしきものなり。
Posted at 2016/11/08 16:01:51 | 日記
2016年11月07日 イイね!

椎のCookie 2

椎のCookie   2
今度は和風にして見た。炭酸水素ナトリウム(重曹)は0.1グラム程度なので学校から持って来た。



今晩一晩寝かせてみるが明日どんな味になっているのか楽しみだ。

このとき部屋の温度はどうかとか、重曹が入りすぎたので小麦粉はどうしようかとか、白玉粉はもう少しまぶせばよかったか。明日は湯がいて砂糖をまぶしてみようか。考えることが楽しいのだ。

クルマの修理とまったく変わらない。

僕はいずれ年をとり車に乗れなくなる。90歳を過ぎてまで、さらには人殺しをしてまで、車に乗ろうとは思わない。殺された小1の子供が哀れでならない。社会が狂っているのではないかと思うときがある。

弱者が狂人に殺される世の中だ。


ただメカの楽しさは心の底から楽しいし、人殺しもしない。クルマは変化する。ハイブリドのようなまにあわせ技術は乗る人をバカにしているが、いずれクルマは電車になる。

悲しい現実だ。そのとき椎の実団子の匙加減のような絶妙な技術が、ロストテクノロジーになるのは哀しいと思うのは僕だけか。

やがてキャブの加速ポンプの調整ができる人はいなくなる。

使いもしない技術を保存しても無駄だ。だが、一方で思わぬときにロストテクノロジーはよみがえる。

東京大停電のときわずかに残っていた紙伝票が書ける人は水を得た魚のように活躍した。老いぼれてノルマを果たせない会社の邪魔たちがいなければトヨタオリジンは出来なかった。


Posted at 2016/11/07 21:41:27 | 日記
2016年11月05日 イイね!

椎のCookie


野菜は草食動物が食えと。どっかのブログで吠えたが、まあクッキー等お菓子の類はこの限りにあらず。

ことわざだけは中国人の業績だ。他に無い。

君子豹変。Cookieうまいもん。

概略作り方を紹介。土地の古老は僕より遥かに合理的に作るので、何も知らない人のみ僕のを参考にして下さい。

どんぐり類の中で一番小さな実だ。

ここが重要だがコップに水を入れてそのなかに椎の実を集める。アホな実はプカーと浮かんでくる。中身が無いやつは頭が軽い。人も同じだ。それはすてる。



ミキサーには少しづつかける。石臼ならいいが金属ブレードは熱容量が小さいので煮えてしまう。


こんな食べ方もある

とにかくつなぎや味付けは自由に、ただ寝かせることを忘れずに。1時間。庶民の貧しいオーブンを見せることになった。左のオーブンで150ワット10分、焦げ目がおいしいので200ワット5分。



出来上がり、下図。




こんなのが出来上がってこないかな。韓国の女優さん。演技に定評アリ。

Posted at 2016/11/05 19:48:43 | 日記
2016年11月02日 イイね!

悲しい習性

これを失ったら大変だ、長年の労働が無駄になる。なのに、バカに情けをかけたばっかりに資産を盗られた。そのバカたるや敵に回って僕からさらにはぎとろうとする。

僕の人生はこの繰り返しだった。合間に勉強をしただけだ。僕は二つの信念を得た。


①  カネはためたら盗られる。特に僕の場合はひどかったのだろう。親戚一同誰も助けなかった。僕はいろいろ援助をしたり損害を請求しないでいたのに。バカはそこまで考える脳が無い。

②  恩は仇で返される。特に僕の場合はひどかったのだろう。部屋を無償で貸したのに僕の家はゴミ捨て場に利用された。

これらは僕が悪いと考えることにした。我執(がしゅう)があるからカネをためた。将来を見通さないキリギリス的生き方はもっとも嫌いな生き方だ。しかしアリの財産は困った親戚を助けろといって吐き出すことを強要される。

持たないキリギリスに要求しようが無い。


ぐうたらが遺産だなんだと手に入れるのは勝手だが、一様にまともな人生を生きた気になるのは許しがたい。

しかし、熱くなるのもそこそこにしていれば、100年スパンで見ると滅んでいるに違いない。

なぜか。

頭が悪いから。結局これだな。恩義を感じるのも能力だ。バカはいくら助けてもありがたく思わずすぐ忘れる。

皆さん違いますか。


家の大きい車を捨てることにした。ずいぶんいたずらされたのでもう一台来るほどの修理費がかかった。面白半分に不真面目に頭悪いまま人の車をへこまして面白かろう。

狭い駐車場、当て逃げやり放題の佐賀県。バカじゃないの。道路を作らず安い価格で車を売る。
当然人は死ぬぞ。ドライブなど夢の夢。砂糖にたかるアリのように道はクルマであふれる。


僕は車にぶつっけられてもカネをとったことは無い。中には男のくせに半狂乱になって騒ぐ人がいる。

だけど若者がカネを持っている世の中ではない。と、情けをかけてきた。

もう止めだ。車自体が無いから事故も無い。あんまり楽しい国じゃないな。COPENは一旦残す。いずれ消える。

情けをかけると、ろくなことは無い。

Posted at 2016/11/02 21:06:54 | 日記
2016年11月01日 イイね!

ムーダン(ムダン)(巫堂、무당)


日本人には絶対わからない、と言われた。こっちとしては、気持ちの悪い世界のようでわかりたくも無い。しかし、今時女酋長が呪術師を使って国策を決めていたとなると、ただごとではない。





両国民とも迷信の類は皆否定するが、追い詰められたとき、たとえば、子供の受験、親の病気、ヤクザの因縁、・・・ 何とかうまくやりすごしたい時は圧倒的に韓国のほうが呪術に頼る。

韓国にいたとき、僕の周囲では呪術師の言うことにほぼ間違いはなかった。

その呪術師を韓国ではムーダンという。祭事一切を支配している。

ためしに、僕が今考えていることは、とか僕が何になりたがっているか、とか聞くと詳細に即答した。

下手に、親の死に目に会われるかと聞くと、だめだ、オマエのほうが早く死ぬ、といわれたりする。


この画像はムーダンとは関係ありません



韓国人は名前を変える。郵便配達は大変だろうと思うが、永久不変の番号がついているから兵隊の認識番号みたいで、名前は重要ではない。

その変える根拠が「お告げ」なのである。崔順実(チェスンシル)と女酋長の接近は40年前になるそうだ。崔順実(チェスンシル)という名前自体、改名した名前だ。そして崔順実はこう言う。

『私が言うのではない。そういうお告げがあったのだ。』


日本も地鎮祭はするが、建物の間取りまで神主が指図はしない。他のブログで、仲良し酋長ゴッコはパククネの命取りになると書いた。そこらのムーダンが軍事機密を知っていたら、金正恩には筒抜けだ。

Posted at 2016/11/01 09:12:48 | 日記

プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 234 5
6 7 89 10 1112
1314151617 1819
20 21 2223 242526
2728 2930   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation