• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

長いソファーは必要ない

長いソファーは必要ない子供たちが独立しても長いソファーはよく使った。



学校の先生をしていたので、卒業生たちが来る。数人で来るので長いソファーには出番がある。

特に男子。女子は現役のときはべたべたしやがる。ファンクラブなんぞ作って。卒業式には決まってこう言う。「先生のお家、遊びに行ってもいいですよね。」



ところが一人も来たことはない。見込みのある男子も来ない。来るのはできの悪い男子たち。

メスの本性なのだろ。ジェンダーとか、男女差を抹消しようとする動きで世は喧しい。

違いはあるんだよ。そんなことないというなら男と結婚してみろ。



このごろ、女子の性向に共感を覚えてきた。前を向く。過去は捨てる。
なかには、フラれた男に綿々とすがるのもいる。でも、一般に男のほうがグジグジ忘れられないでいる。



この椅子は皮を張り替えて使う予定だった。しかし、学生はもう来るな。学校なんか忘れろ。昔話で時を過ごすのは痴呆たちに任せろ。という気持ちがしたので、

客は一人に限る。そのほうが深い話ができるし、帰れとも言いやすい。もともと人間嫌いだ。

立ったままでもいいからぼくと話をしようという人はいない。椅子は必要だ。

などなど総合して、次の結論になった。

新規の椅子はこれ。



つまり僕用のいすをもう一つ。互いに正対するのではなく、直角に向かい合うと話もしやすい。

あんまりサービス精神を出しすぎていた。授業料も払わず僕と話ができると思うな。

一人の客とサシで互いにためになる話をしよう。

今まで来たバカの特徴。

外見が貧相。同じ話を何度もする。話がずれても気にしない。下ネタを言う。予備知識や基礎学力が必要な話はできない。服装が不潔。声が大きい。語彙が貧困。ハゲが多い。大体腹が出ている。屁をする。出されたものにむしゃぶりつく。歯が欠けている。結婚できないでいる。学歴コンプレックスがある。頭がいいフリをする。知識にこだわり時間軸を持たない。人の話をさえぎって話す。主語が一人称で客観化できない。馬力とトルクの区別がつかない。ホイールにこだわる。・・・

すべて上品であることに興味がない人だ。
Posted at 2022/08/08 10:46:32 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

肉美味い肉とは価格が高い肉のこと。ヒロシが言っていた。

でも庶民の生活実態に学ぶため、おいしそうに見えるなるべく安い肉を買った。

野菜ばかり食ってると慣れてしまって野菜もいいなとか思い出す。危険だ。亡びへの道はつねに大きく開いている。野菜とは草だ。



こういう考えを天は見放さない。最高のタレを見つけた。子供はよい表現をする。

宇宙で最強。



普段は塩で十分。コンロは自作、鉄板は百均。2㎜厚。ホントは3.5mmがよい。(for alcohol cooker) タレが落ちないように鉄板のふちを曲げるのだが、これがなかなか困難だ。これ以上厚いと食い終わったころちょうどよい具合に鉄板が焼けて悔しい。



日本で焼き肉に行くと肉がペラペラだ。折りたたんで食う。あさましい。肉を折りたたむ。悲しくもある。貧しいからか。

だが究極は韓国本場の食い方。これは肉を野菜で包みキムチを挟んで食う。常軌を逸した食い方だ。高級肉がもったいない。肉の味がしない。さらには横のオネ~ちゃんが肉を草で巻いて、ほら、あ~~んして。手づかみでぼくの口にねじ込む。

僕が一番嫌いなことをする。金払って苦しんでバカみたい。乳が僕の腕に触れるのはよかった。


さて焼けてきた。


こうして庶民はシチュー用の肉をステーキと称して食っている。だが十分うまい。燃料用アルコール消費20CC.

アルコールコンロを自作。右上は元気になったビビの足。ビビ完全復活。音を立てておしっこをする。

Posted at 2022/08/07 08:42:29 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

Coupler

Coupler   無線送信時、アンテナから空中に電波が出ていく。ところが出力が大きくなると無線機に逆流する高周波が生じる。

これは無線機を傷めるのでカプラーの出番。

カプラーで戻ってくる電波をせき止めて熱エネルギーにしようという考え。



力技と繊細さが必要な工作だ。熱処理のためFANをつけることにした。消費電力800Wだから。

リーマで穴をあける。


こんなふう、



リーマとかおじさんには懐かしいでしょう。何事も男なら電動に頼るのはいかんよね。今もテーパーリーマとかあるけど恐竜時代の哺乳類のようだ。


考えてよ。タケノコドリルの下品さ。あの音、飛び散る鉄粉。バリコンに鉄粉が入たら万事休す。手動リーマの出番。


ほかにも時短時短で消えていった優れものの工具は多い。シャーシパンチ。1ミリ厚までならきれいにスチル板を穿つ。



SW(スイッチ)、PL(パイロットランプ)まで完成。


FANは次回。


Posted at 2022/08/06 09:49:20 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月05日 イイね!

神は乗り越えられない試練は与えない

神は乗り越えられない試練は与えない大きく出た。

乗り越えられない試練はないはず。だから、希望を持てという。

他人事と思って神様も勝手なことを言う。

ぼくにとっては、



神は乗り越えると見たら立て続けに試練を与える、ようだ。次々に身の回りのものが故障する。

今日はメガネ。フレームがパッカーン。レンズがポトリ。コメダで会話中。

僕はメガネがないと文字が見えない。仕方がないので片方だけのレンズしかない眼鏡で会話をつづけた。店員さんにもウケているようだった。


接着。



瞬間接着剤は効かなかった。中華も上等なプラを使ったはいいが、壊れてはいかんぞ。再度エポキシ。


この後磨いたらパッカーン部分がわからなくなった。



こうやって百均ものも修理を重ねて一生使う。

銭がたまるはずだ。


(今回画像のUPがうまく行きません。ご勘弁ください。残念。)

Posted at 2022/08/05 21:45:54 | トラックバック(0) | 日記
2022年08月04日 イイね!

30円、ありがとごぜえますだ。死ぬまで働きますだ。

30円、ありがとごぜえますだ。死ぬまで働きますだ。韓国よりも安い最低賃金。これで日本の労働者はこの物価高を乗り切るしかない。

最低時給が30円UP。

バカにされて平気かい? 30円とはバカにしてるだろ。

お前の労働は去年から30円分向上したそうだよ。








ほんと政治に無関心な「どM」ルンペンプロレタリアートばかりのこの国。

給料を上げたいなら方法は二つ。
一つ。

自分が努力して、会社や社会になくてはならない人になること。分かりやすく言うと、

辞めてもらっては会社が回らない人になること。


そのためには、学校のころを含めきちんと自分の学力や技術を向上させること。これはぐうたらにはできない。基礎学力がないのにそこらのいかがわしい資格を取っても役に立たない。

僕が学校にいたころ、態度の大きいのがいた。今、薬の配達。きっと最低賃金30円UPを無邪気に喜んでいる。一方で友人である真面目なA君は医者になった。
世間は狭く残酷だ。皆さんの想像通り、横着野郎は今平身低頭してA君の病院に薬を運んでいる。

誠実な努力を怠ったからの当然の報い。けっして自頭(じあたま)のせいには出来ぬ。



もう一つの方法。

自分の社会的位置を世界的視野で俯瞰できる人間になること。これも分かりやすくいうと、不当な格差を認識し正しく反応できる人になること。人間力だな。


この二つの方法は二律背反ではない。同時に存在すべきもの。



早い話が、奴隷にわざわざ高い金を払っていては経営者として失格だ。ペコペコ、ヘラヘラする奴隷、不満を言わないゴミにだれがカネを払うか。


あ、違う違う。払う。そうだ、30円。



文字が苦手の人はよく読まないから、ここまで読んだひとだけにとっておき情報。


ドイツの労働時間には通勤時間や休憩時間が含まれている。休日に出勤させると国は罰金を取る。普通の大企業は週休3日だ。それでドイツの労働時間は年間1500時間。一日に直すと日本と3時間/日の差がある。そのうえ労働日(出勤日)は150日/年の違い。


おまいらね。AMGがどうしたなんて言う前に、ドイツ労働者の待遇を調べろ。5年貯金すればバカでも家が建つ。だから世界中を旅行しているだろ。何年もかけて。当然教養や交渉力、企画力・・・は高まる。肝心なこと。遊び方が上手になる。正の循環。


一方低賃金、過重労働、長時間労働、家クルマのローンに苦しむのがこの国の労働者。一生ローンを払うってそれ借家だろ。遊びは酒飲んでうっぷん晴らししかないだろ。




僕の子供が結婚して新婚旅行に行った。世界に。2年間。日本人はなんとこの新婚に対し僻んで下品な言葉をかけた。

この国で生きていくのはしんどいね。
Posted at 2022/08/04 09:41:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415161718 1920
21 222324252627
28 29 30 31   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation