• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒きつねのブログ一覧

2012年02月15日 イイね!

続 3008

続 3008妻が乗ってみたいと 言っていたので

またまたPEUGEOT岡山東にお邪魔した

試乗

今日は ゆったり リアシート

のんびりと乗り心地をチェックw

パノマミックガラスルーフ

サンシェード 全開







なんともいえない開放感

冬の日差しですが やはり上を見ると眩しい

夏はCLOSEですかねw

後ろに乗って 発見したもの

はコレ






シェードがこんな風にできるのはいいね



乗り心地ですが

リアシートの印象は

若干突上げ感がある感じ

コツコツ感は こういう背の高い車種の特徴なんでしょうか・・・?

他のクルマともよく比較してみます

全体的には

すごくいいですよ

足元広いし シートの座高もありますからね

ゆったりできます


グレードは2種類だそうですが・・・

その差は40万超

E/G同じなんですよね トランスファーも同じ

差額大きいなぁ・・・・(悩)

よくある話ですが 限定お買い得パッケージ (笑)

今度は ファミリー が出るそうです

NAVI(2DIN 7inch) &ヘッドレスト後方にリアシート用モニターがつくそうじゃ

それで +100,000

お買い得 かな

ただ 外装色 内装色も限定されちゃうんだって

個人的に 3008は チョコ色が好き

チョコ色あったら 候補入りでしょうねぇ ww

PEUGEOTさん 試乗ありがとうでした


よーく 考えますw
Posted at 2012/02/15 22:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2012年02月15日 イイね!

切り替えっ!

切り替えっ!ベスト16









Jr. 小学生最後の公式戦の結果

昨年のチームはベスト4だった

昨年のチームは ホント強かったけど

大会直前の調整練習

その先輩の主力とのミニゲームでも

負けてない ってか 勝っちゃってた

調整上々だったので・・



ウソだろ・・・




って 感じ




先日2/12 県大会初日 力及ばず敗退

「たら」「れば」 無しだけど

いきなりココでぶつかるかぁ・・・って

(フットサル バーモンド杯もそうだったね)

相手は 今年一番の強豪

全日 岡山県大会を抑えてる

全国大会出場チーム   やはり強かった

うちだって

チームの雰囲気良かったんだけど

気持ちが空回りしたトコもあるし・・・

でも普段のことができなかった部分も

含めて 実力 なんでしょうね(ちょっと厳しいかな?)

序盤の連打の失点が効いて・・・

0-5

ホンマ完敗でした





勝負の世界 勝ち負けあって当然

常勝 だって 負けるときゃ負ける

わかっちゃいるけど

こいつはさすがに   悔しかったなぁ・・・

力抜けて ブログ更新 遅くなったわけです



この試合で ひとつ 何かに残しておきたかったことがある。

それは 監督の采配・・・

うちの子は途中交代させられちゃったんだけど

この試合 小学生最後の公式戦 なわけ

最後は 6年生全員







じゃ・・・・ないのよね




6年生が まだベンチに残ってるのに

最後まで メンバー交代 なし

負けるとわかっているのに

出れなかった6年生が 何人もいます




出れなかったコ   悔しいよ

親だって きっと   辛いよ

監督だって、ソコはよくわかってる











でも



『最後まで 点を取りに行く最高の布陣で戦う

どんな試合でも投げ出さない 諦めない

戦う気持ちを捨てない

サッカーには負けてしまうけど

気持ちは負けない


それを

子どもに伝えたかった』

最後の打ち上げ会で 子どもを目の前に

涙をボロボロ流し(オレ 涙もろいので もらい泣き・・・^^;)

出してやれなくて スマン・・・と

ぶっちゃけてくれました

賛否両論 あるかもしれないけど

オレは好き




さて・・・・




Jr.はというとね



また今日から練習再開





新しいスタートを切ってますw







中学に進んで 今回の悔しさを

飛躍の糧にして欲しいと願うばかり

TOYOPET CUP

初日の結果 ベスト4が出揃いました

地元のクラブチームがまだ1つ残ってるw

Jr.と同じ学校の仲良しが3人もいるチーム

県北代表 勝手に認定

来週の優勝決定戦 頑張ってくださいねw



Posted at 2012/02/15 21:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | SOCCER | 日記
2012年02月06日 イイね!

3008

プジョー3008

見て来ました~

車検の見積もりでクルマがピットの中に

いる間に 試乗車を出してもらいました

見た目は大きいですが・・・

案外扱いやすい印象受けました

後ろが見にくい ってか 見えないので

バックモニター 欲しいなぁ

まぁ 3008って 背が高い分 頭の上はスッカスカ

ウチは小柄なファミリーなので この頭上スペースは

もったいないww



・・・は冗談として

足元も GOLFと比較 +αのゆとり

ラゲッジの高さは少々高めで

ここは小柄な妻には・・・・と 気になる点でした

3008の内装で もっとも気になっていたのは

センターコンソールに並んだスイッチ類

航空機のイメージ

らしいですが・・

並んだスイッチ類 ってイメージはすごく好み

でも・・・・(3008のオーナーさんごめんなさい 個人的なわがままちょっと書いちゃいます)

左3つは Fガラスに映し出されるモニターの調整機能

右の○ 2つは

クルーズコントロールの調整用







・・・ってことは

使う頻度がまぁまぁ高いのは

ハザードとドアロックの2つだけ???

パイロットがいくつかのスイッチを順々に


カチッ・・カチッ・・・・カチッ

っていじくってるイメージがあって
もっと頻度の高いもの
(例えば何だ? って聞かれると即答できないんですが・・・)
ココに並べて欲しいなぁ・・・・
って思っちゃいました

試乗もさせてもらい

乗り心地 静粛性 パワー感は
クリアかなw
上を見ればきりがないw

でも、商談のほうは 


肝心の妻不在のため



またの機会にw
(冷やかしと思われちゃったでしょうか・・・・(汗)  )

で・・・

本日のD訪問目的 車検の見積り・・・

ですが、

なんと 特に不具合なし
あれこれ ダメ出しが書き並べられることを予測していただけに
メチャ意外でしたw

まぁ H15式 60,000キロで アレコレダメだし喰らっても困りますがね


タイベルとその周辺を交換するのに10万プラス・・・だそーです

部品代 みれば 10万掛かるかなぁ~
ただ・・・クランクプーリーって そんな早目の交換サイクル 何でしょうかねぇ(謎)


D車検って、整備点検費用は掛かりますが・・・
早い安いの車検より安心かな? (笑)
検査切れは今月末なので 一応 検討することに・・・

カタログと見積もりを頂いて今日は退散w

以上 プジョーD 初訪問の巻 でした♪







Posted at 2012/02/06 01:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

初体験

明日は 初めて
プジョーのお店に行ってみます

目的は

車検の見積もりw

Dで車検した経験はないんで、見積もりみて

ビックリするかも

かなり高いよw って既に数人から弄ばれました

受ける受けないは別でね

やはり年式もソコソコ経っているので
Dならどこをどうするか・・・
知っていても損はない

Dに一応予約の電話を入れたとき 参考までにと チョビット聞いてみた

タイベル交換時期ですけど 通常どれくらいの費用掛かります?」

「そーですねぇ・・・ ウォーターポンプも同時に換えますし クランクプーリーも・・(中略)・・ なので 車検費用とは別に





約10万





ですね~」

さらぁ・・・って言われちゃいましたねぇ~



へぇ・・・・そーなんだw


かなり高いよ




知り合い情報・・・納得w



車検と同時なら 若干安いんだってw

明日の見積書がちょっと楽しみですね



あ・・ついでというか
実はソッチがメインっていうか・・・




妻カー GOLFWAGONの後継探しも




プジョーなら 候補は 3008か 308SWなんだろうなぁ・・・


308SW

イイ車だけど いかにもって感じになっちゃうかなぁ

悩んでるときが一番楽しい

でも タイベル交換10万の車は

買えんかもなぁ~
Posted at 2012/02/04 23:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月02日 イイね!

大寒波

冬なんだもん 寒いよw

当たり前のことなので わざわざ書くのもどうかと思ったが

圧雪された路面

この辺りで見るのは 何年ぶりのことだろう・・・?

明日の朝・・・・

どうやって仕事に行くか

思案中






のついでに 

もしかしたら・・使うかも って撮っておいた

今日の画像をペチッっとな


これが今朝の様子



昨日に引き続き 2日連続の「起きたら真っ白」映像

ちなみにこれは朝のMシュナのお散歩中に撮ったもの

で・・・・

これがお昼12時過ぎかな




この辺はこんな具合に 朝降っても昼までには解けてしまう

でも、今日は昨日と違って路面が乾いてない

寒いのね・・・・



午後になって 猛烈に雪が降り始め・・・

仕事を終えて 外に出ると一面真っ白・・・・

凍結した路面で原チャリは危険

なーーーんとなく

後輪が右にスライドしながら前に進んでるw

バランス感覚悪いのかな

どんなに調整しても 右にしか 滑らない・・・

ようやく戻った家の周り

こんな感じね・・・・





無理せず徒歩っ






Posted at 2012/02/02 23:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒きつね@岡山です。昨年末に車を乗り換え、206CCに・・・。これを機会にみんカラに初参加です! 車歴は・・・ Y31CIMA(お古) → C33ローレル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 23 4
5 67891011
121314 15161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
GOLFWAGONから乗り換え もう数年はJr.のサッカー遠征などなど荷物を載せる機会 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
昨年末の納車。約7年落ちの車両です。BCNR33から思い切って志向を変更。でもMTだけは ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
我が家のファミリーカー 所有10年目にしてみんカラ登録です。走行距離も10万超 部品交換 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ここ数年は不動車になってました。あまりにも可哀想なので使ってくれる人へと・・・売却しまし ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation