• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一天地六の愛車 [ホンダ N-BOX]

パーツレビュー

2023年10月26日

DAZFE N-BOX用ダッシュボードマット  

評価:
4
DAZFE N-BOX用ダッシュボードマット
【再レビュー】(2023/10/26)
秋晴れと言うには強い日差しの中、実際にどの程度反射が抑えられるのか検証してみました。

・ダッシュボードの照り返しでフロントウインドウ内側が白ぼけすることがほぼ無くなった。

・ダッシュボードやメーターバイザー自体が反射して視界に眩しい部位が入ることも無く良好な視界が得られる。

まだあらゆる入射角光で試したわけではありませんが期待以上の効果が得られて満足しています。
ダッシュボードが黒くても表面が白く反射することがあるので眩しい思いをされたことがあるなら試してみる価値はあると思います。

一方で欠点が無いわけではなく
・マットの厚みがあるのでオートライトセンサー周りの開口部の位置はあっていても入射光の角度によってはセンサーに影が落ちてしまいオートライトが点灯してしまうことがある。

特に朝日や西日など低い位置からの日光や横方向から差し込む場合に起きやすい印象です。
いっそのことセンサー開口はもっと大きくカットした方が良いかもしれません。
  • マット無しだとバイザーやナビ上部の反射がかなり眩しくて鬱陶しいことがあります
  • マットを置くと気になりません
  • 助手席側は平面部が大きいので真っ白に見えることもあるほどに照り返しが強いです
  • 黒いマットがグレーに見えるほどの日差しでも照り返しを感じることが無くなりました
  • 道路上でも映り込みや照り返しはほぼありませんでした
  • これなら左折時にウインドウが白ぼけて一瞬ひやりとすることも無くなりそうです
  • オートライトセンサーの穴がぴったりすぎて入射光の角度によっては影が落ちてしまうようです
購入価格2,990 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴1 回目 (2023/10/24)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FJ CRAFT / ダッシュボードマット

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:710件

YAC / PZ-728 ダッシュボードソフトトレイ

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:5件

Shevron Auto Accessories / ダッシュボードマット

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:119件

MOON EYES / オリジナル DASH MAT

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:975件

SuperMade / ダッシュマット

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:17件

BMS / ビーエムエス / ダッシュマット

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:52件

関連レビューピックアップ

不明 ラバーマット

評価: ★★★★

不明 ダッシュボードマット

評価: ★★★

株式会社ウィル・ビー EZ OIL DRAIN VALVE

評価: ★★★★

WAKO'S SH-R / スーパーハード

評価: ★★★★★

日東工業 FirstGrid H-21

評価: ★★★

ユアーズ テレビ/ナビ キャンセラー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000㎞達成しました!」
何シテル?   05/06 19:20
ギャンブラーではありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

通っていなかった訳ではなく。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:54:24

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの純エンジン車でターボ付きです。 ホンダ最強の商品力や如何に!? ボディカラー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ミニバンからミニバンへの乗り換えになりました。 ボディカラー:スーパープラチナメタリッ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のミニバンです。 ボディカラー:ブルーホライゾンメタリック ディーラーオプショ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
所有者は伯父ですが、日常的な手入れは私が行っています。 ド・ノーマル車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation