• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2021年11月30日

ウインカー遅滞現象改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
2〜3年前から時々ある事。
冬の寒い日にウインカーの初動が遅れます。
ウインカースイッチを入れて30秒位出す事が出来ません。
症状としては寒い時限定で、車内が暖まると改善する事から、原因は車内にアリと読んでいました。
2
疑うべきはたくさんあったので、順番的に社外品から。
キーレスアンサーバック配線をウインカー配線に繋いでいたので、これを排除。
結果これはハズレで遅滞現象は改善されませんでした。
3
次に疑ったのはウインカーリレー。
個人的にはコレだと思い込んでいました。
当初、国内メーカーのリレーを着けていたのですが、疑って係っているものだからメーカーに不具合報告無いかとか色々失礼な質問を連発。
更には改善の為に信用のまるで無い某海外製リレーと交換したが故、新たなウインカー不具合が発生。(ウインカーの完全フリーズ)
そのせいで原因究明がもの凄く遅れました。(少なくとも6ヶ月)
海外製ウインカーリレーが別の不具合を発生させているとようやく判明し、再び元の国内メーカーに戻しました。
なので元の国内製ウインカーリレーはシロでした。
4
次の疑いはハザードスイッチ。
ウインカー配線の全てが集まっていますから。
…で、例によってパルサーJN15のハザードスイッチの中古とか市場に全く無く、似たのを探しまくって、キャラバンコーチのハザードスイッチを入手。
流用情報はゼロでしたが、カプラー配線の配列や形状から、多分同じだろうと読んで試し。
スイッチ形状が少し違いましたが、ポン着けに成功。
ウインカーのキレが多少良くなりましたが、遅滞現象の解消には至らず。
原因は別の所にアリです。

でもコレに関しては、新しい流用ネタを自分で作った事に満足。
( ̄▽ ̄)
5
基本的な所も疑うべきと、LEDウインカーバルブも交換。
室内が暖まると改善する点から考えて、ここでは無いとは思っていましたが、色々やって当たらないので試そうかと。
先ずは最初に着けていたLEDバルブが壊れ気味だったんで、純正バルブに交換して試し。
結果症状は変わらず、ここでは無いと判断したので、LEDは新しい爆光のモノに更新。
6
次はウインカースイッチを交換。
コレもまた例によって、JN15のモノが無かったので、流用性の高いFN15のモノを入手。
入手してみてから見比べて、同じモノだと判断し交換。
この頃にはもう季節的に暖かく、交換したから直ったかどうかも分からず。
このまま冬が来るまで待つ事に。
7
ウインカー遅滞現象の改善をし始めて2回目の冬が来ました。
外気温も室内温度も低い状態でも遅滞現象は現れず、直ったと判断。

ウインカー遅滞現象の原因はウインカースイッチにあったみたいです。
ウインカースイッチの内部で何があって、何故このような現象に至ったのかまでは分かりません。
そして新しく入手した部品も中古なので、再び同じ現象が起きる可能性もありますが、もうその時はやるべき事は分かります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライトみたいなものを装着

難易度:

油圧センサー交換

難易度:

25年目の車検

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「都知事選告示あったけど、不真面目そうなのが何人も。
ルール内なら自由っていってもねー。
真面目にやらん人を立候補させない仕組みが要るんじゃないかな?」
何シテル?   06/20 17:11
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation