• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

TCU機能断捨離(ルームランプ復活)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
TCUの不具合によりユニットを取り外していました。
最初はTCU内部の電子部品の交換で直そうとしたのですが、TCUのリレー、コンデンサー、FETを交換しても不具合は改善せず。
ドア連動のルームランプもTCUの管理下にあるので、機能せずドアを開けても真っ暗でした。
なのでTCUの不具合部分を切り捨てて、残った機能を生き返らす作業をしてみました。
2
TCUに起きていた不具合はリレーの暴走。
これのせいでドアロック、アンロックを勝手に繰り返す。
ドアロック配線は切り離して社外のキーレスで制御。
ドアロック配線を切り離しても、TCU内でリレーの入り切りが繰り返されていたので、リレー自体を取り外し。
同時にリレーを制御していたFETも取り外しました。
これでリレーに電源が行く事はありませんし、行き先もありません。
暗電流も防げるのでは無いかと思います。

大元の不具合は半導体なのかも知れませんが、取り換える部品がありませんので。
尚、この手法が実際どうなのかはこれから経過観察するしかありません。
3
リレーとFETを取り除いたTCUを取り付けました。
先ずドア連動のルームランプが復活。①
ライト消し忘れアラーム②とキー抜き忘れアラーム③が生き残り機能しました。
エンジンキーを抜いた時、ルームランプが30秒点灯する機能だけは失いましたが。④
これだけ機能が残れば充分です。

イイね!0件




タグ

TCU

関連整備ピックアップ

デイライトみたいなものを装着

難易度:

ナビ(オーディオ)設置位置変更

難易度: ★★★

雨漏り修理

難易度: ★★

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

配線チューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HITOTSUYA 答え 
シフトブーツカバー・・・かな?w」
何シテル?   06/15 18:41
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation