• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HITOTSUYAの"3ナンバー GNP!" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2022年6月14日

ヘッドライトバルブカプラー防錆、防水処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトバルブの電極に導通グリスを塗って防水、防錆処理をしました。
・みん友さんのヘッドライトカプラーが溶けた事。
・ここの部品が劣化が有名な場所だった事。
・友達が導通グリスで整備しているのをみた事。
コレだけ条件が揃えばやりたくもなりますw。
2
ヘッドライトのカプラーを外しました。
カプラーの内部に錆がみれます。
これを進行させると危ないのだと思いました。
3
導通グリスを指に取ります。
英語表記で分からなかったのですが、後で訳してみたら、皮膚に直はあまり宜しく無いみたい…
手のひらみたいな角質の厚い所は大丈夫かもですが、ゴム手した方が良いのかも知れません。
4
指に取った導通グリスを指の腹で伸ばし、バルブの電極を擦る様に触ります。
こうする事で電極に導通グリスを薄く塗る事が出来ます。
この後、指に着いた導通グリスは綺麗に拭き取りました。
5
作業後、カプラーを組み上げてヘッドライトの点灯確認で終了。
6
導通グリスの表記が全て英語なので、パッケージに貼ってあった翻訳文を貼り付けておきます。
この先、細かい使用方法や成分なんか絶対覚えていられませんし、いちいちパーツレビューググるのも面倒…っていうか効率的で無いので。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

デイライトみたいなものを装着

難易度:

シャワーテスト

難易度:

雨漏り修理

難易度: ★★

ナビ(オーディオ)設置位置変更

難易度: ★★★

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HITOTSUYA 答え 
シフトブーツカバー・・・かな?w」
何シテル?   06/15 18:41
羊の皮を被ったヤギです。(マテ) ※山羊座で未年生まれw いつも勢いでやってしまいすがすぐ反省したりw よく言動間違えます。 間違いあったら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエクの安物 布製テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:09:19
怪しいエアクリ取り付け、参考にしないで(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:02:12
GW初日 …の巻 2024年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:35:58

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3ナンバー GNP! (日産 パルサーセリエ)
2011/09/12 入手 縁あって入手したパルサー!  現在手さぐり奮闘中 初年度 ...
カワサキ Z125 Z125PRO (カワサキ Z125)
もしもの時に大活躍を期待するセカンドとして導入。 乗り出し2022年 6月19日  走 ...
三菱 ランサーエボリューション ランエボⅣ (三菱 ランサーエボリューション)
CN9A 4G63  2.0L 直4ターボ 280PS/6,500rpm 1997年(平 ...
ホンダ ジョルノ ジョルノスポルト (ホンダ ジョルノ)
ケロロ姉所有バイク第一号! 晴れの日も、風の日も、雨の日も毎日の通勤によくがんばりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation