• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢゃむおぢの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2016年8月6日

純正スピーカーオーディオセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイバーナビのオーディオセッティングをしてみました。
純正スピーカー、純正配線、ヘッドユニットはサイバーナビです。

色々語るほどの耳は持ち合わせていないのですが、一番良く聴くソース、一番好みのジャンルで調整しましょうね。

2
まずはショップセッティングのイコライザーカーブ。

フラットに比べるとメリハリが感じられ、全体的にまとまっています。
なんというか、オーソドックスな持ち上がりで誰でも聴きやすい感じ。

なんですがしばらく聴いてるうちにボーカルの尖った感が気になるように。
3
自己セッティング。
ボーカルを少し控えめに全体をまとめました。
メリハリは弱め。
違和感も弱め。

個人的にドンシャリは好きではなくナチュラルな音が好みなのですが、多少低域は持ち上げておかないと走行中の音が残念すぎます。
4
イコライザーで基本を整えておき、VSCで好みの音に持っていくのも一つの手かなと思います。
良し悪しはありますが表情がガラッと変わるのは面白いですよ。
5
色々いじるよりフラットなセッティングで一番いい音が出るのがやはり良いシステムと言えます。

さすがに純正スピーカーではそうもいきませんが、、。
6
ショップセッティングのおまけ。
スピーカーディスタンス。
7
こちらもショップセッティングのおまけ。
前後バランス。

ちなみにこの状態で音の中心はシフトノブのちょい上あたりでしょうか。
8
スピーカー変えたくなりますね(´・ω・`)
※写真は以前乗っていた車のものです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【記録簿】エンジンオイル+エレメント交換&エアフィルター交換

難易度:

フロントドア デッドニング

難易度:

スピーカー交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

STIエアロパーツの黒化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「慣らし運転終了 http://cvw.jp/b/852321/44700256/
何シテル?   12/26 19:32
ぢゃむおぢです。 CR-Z契約をキッカケにみんカラはじめました。 マイペースです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRZ限定車をフロント3wayとDSPアンプでサウンドアップ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 12:02:52
タイヤの適正空気圧って。(´-`).。oO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 23:05:46
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 09:10:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年1月~2020年10月の期間乗っていました。 車検を間近に控え一度WRX ST ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
やっぱりスポーツ四駆に乗りたくて…BRZから乗り換えましたが半年弱およそ2000km、諸 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
C型 2.0GT-S EyeSight アドバンスドセイフティパッケージ サンルーフ 革 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年10月30日納車。 ▽カラー ・ダークピューターメタリック ▽メーカーオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation