• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずのとーたんの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

(64ビットでセットアップした)Windows 7 HomePremiumにElsaWinを・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
導入するためには・・・
①32ビットでOSを再セットアップ(泣)
②仮想PCを導入してWindowsの32ビット版をセットアップし、その上でElsaWinをインストールする。
↑この2通りがあります。

先ずは①ですが・・・これは却下。
続いて②ですが、[VMware]等のフリーソフトを導入するまでは良いのですが・・・肝心のOSを持っていない方も居るかと思います。

Windows 7 Professionalを使っていれば、WEB上でマイクロソフトが無料で公開している↓
[Windows XP Mode] [Windows Virtual PC]
この2つを使えば、新たにOEM版等のOSを購入しなくても仮想PC&32ビット版Winの環境を構築できるのですが・・・

悲しくも私のWin7は[Home Premium]・・・かつ、昔に購入したWin XP は直ぐに見つかりませんでした・・・(泣)

そこで、無理やりですが、[Home Premium]上で[Windows XP Mode] と [Windows Virtual PC]を導入し仮想PCの環境を構築してみました。

ただし、ライセンス上の問題で30日間毎にOSを再セットアップする必要があります(仮想PC上ですので大したことではないのですが、その度にElsaWinをインストールするので面倒・・・)。

2
(64ビットでセットアップした)Windows 7 HomePremiumにElsaWinを・・・
先ずは、マイクロソフトから[Windows XP Mode] と [Windows Virtual PC]の2つをダウンロードします。

ここで、①の所は写真の様に「Professional 64ビット版」を選択しないと「Home Premium」のPCにはダウンロード出来ません。

②は何語でも構いません(笑)
3
次に、先ほどDLした2つの内、最初に[Windows Virtual PC]をインストールします。

次に[Windows XP Mode]をインストールし、起動してみます。そうすると・・・

「Windows XP ModeはこのエディションのWindowsでは使用できません。」

と表示されましたら無視して下さい(笑)

もし・・・
「Windows Virtual PC ホストプロセスを・・・」
と表示された場合は・・・
4
(64ビットでセットアップした)Windows 7 HomePremiumにElsaWinを・・・
更新プログラムをインストールしてください。
5
(64ビットでセットアップした)Windows 7 HomePremiumにElsaWinを・・・
それでは、次は設定方法に移ります。

先ずは、
[スタート]

[すべてのプログラム]

[Windows Virtual PC]
というようにして、先ず [Windows Virtual PC]を起動します。
6
(64ビットでセットアップした)Windows 7 HomePremiumにElsaWinを・・・
起動したならば、ツールバーに[仮想マシンの作成]とありますので、適当なスペックにして仮想マシンを作成します。

その後、出来あがった仮想マシン上で右クリックし、[設定]をクリックすると、右の様な画面になります。

ここで、次のように設定して下さい。
①[ハードディスク2]を選択する。
②[仮想ハードディスクファイル]にチェックを入れる。
③[参照]から、[Windows XP Mode]のディレクトリ内にある[Windows XP Mode base.vhd]を指定する。
④[ディスクの復元]を選択し、[有効]にする。

設定は以上です。
7
(64ビットでセットアップした)Windows 7 HomePremiumにElsaWinを・・・
←[Windows XP Mode base.vhd]はこんな感じです。
8
以上の設定を行った上で仮想マシンを起動すると動くはずの無いHomePremium上でXPModeが動作出来るようになります。

ただし、これはマイクロソフトがサポートしていない方法ですので、やはり自己責任の世界になります。

あとは、ライセンスの問題で30日で再セットアップが必要になりますので、あくまで参考程度にしてください。

以前、ElsaWin Ver.3.7のパーツレビューでとある方法と記載していたのがこの方法です。

ちなみに、私はその後無くしてしまったと思っていたWin XP Professional版を発見したので、VMware上にてElsaWinを使っています(^^;
アップするのがメチャクチャ遅くなってしまいました(T T)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本日、お別れしました

難易度:

洗車 最後の

難易度:

Fドア チェックロッド交換+α

難易度: ★★★

「ゼロウォッシャー液」補充

難易度:

😁ゴルフヴァリアントに合わせて駐車ラインを引く😁

難易度:

モールブラックアウト+テールバックランプフィルム貼り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりすぎのかーちゃんです。7年ぶり4度目の婦人科系の手術を終えて、本日無事退院いたしました(^^)v」
何シテル?   06/28 18:32
SLE(全身性エリトマトーデス=特定疾患≒難病)&婦人科系の持病を抱えた嫁さんに再びゴルフに乗る事を許された「世界一幸せ」なGolf Variant 2.0TS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
<外装> ・ 北米VW純正品ノーズ&バンパーブラ (虫&飛び石対策として。主に高速道路等 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁ですm( _ _ )m 18歳で免許を取得して初めての車はマーチでした。もちろん親に買 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
登録抹消時の走行距離は約25万Kmでした。 この車にはいろんなことを勉強させてもらった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation