• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chika3のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

奥多摩ドライブ

奥多摩ドライブ連休中日にドライブしてきました!
3連休ですので、高速道路は混んでいると思いますので今回は一般道のドライブコースを組んでみました!といってもスバロードのコースを参考にしてます😅

奥多摩から山梨に抜けるワインディングロードを楽しめるコースですが、この季節は凍結と今週の雪の影響が心配されます…
オリジナルの最終ゴールは勝沼ですが少し遠いので大月のフレンチレストラン アルブルヴェールでのランチを目指しました!



クルマが少ないので快適でしたが、道路には雪はありませんが横には雪が残るところもありました😅
朝は気温が低くノーマルタイヤなのでペースは抑えましたよー

途中マニュアル運転10年のブランクがある妻にも運転を変わったり4時間ほどかけてレストランに到着です



ランチは一番お安い4皿のコースでしたが、オードブルからデザートまでとても手の込んだ美味しい料理で大満足 このレストランはオススメです!

食事の後も一般道で三井アウトレットを目指しましたが、駐車場から混雑していましたのでスルーして帰宅しちゃいました〜

朝6:30に出発して9時間250kmほどのドライブ

今回はアクセルペダルスペーサーとドラレコの取り付け検証も兼ねてのドライブでしたが、結果は良好!別途報告します

Posted at 2024/02/11 21:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

とにかく最高です!

とにかく最高です!多くの方が挙げている純ガソリン、FR、マニュアルを新車で購入できる幸せ

スポーツ走行のために購入したのでノーマルを味わったらカスタマイズして楽しみたいです
Posted at 2024/01/28 13:14:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月08日 イイね!

連休を利用して慣らし運転 1,000km突破しました!

連休を利用して慣らし運転 1,000km突破しました!年末に納車されたGR86ですが順調に距離を伸ばしていますw

7日は妻のお供で水戸往復、8日はF31とGR86のお友達F512TRさんと箱根で朝活してきました!

水戸の往復はクルコンを使ってのんびり往復してきましたが、一度プリクラッシュブレーキが作動しました💦
料金所の急減速で自分でもブレーキを踏み始めるところでしたが強めの介入が入りました😅

まさか、プリクラッシュブレーキのお世話になることは無いと思っていましたが、やはりついていると安心ですね…

お友達とのGR86ランデブー走行は真っ暗な早朝から開始して日の出の富士山もキレイに見えましたー
ホームコースを先導してもらったのですが、ついつい慣らし中であることを忘れて回してしまいましたが、楽しかったー




お友達にはブレンボを褒めてもらいましたが、やっぱりね並べてしまうと車高が〜、音が静か過ぎ〜と悪い虫が騒ぎますw




そんなオジサン二人の元に特別ゲストのウラカンが乱入w
こちらのオーナー、なんとGR86に興味津々で購入を検討しているそうです😅
86の運転席に座っていただいたところウラカンの運転席にもどうぞと言っていただき座らせていただきました!(感激)
軽くブリッピングさせていただくとV10が吠えてましたね〜

こんなスゴイクルマに乗っている方にも86は愛されているんだな〜と二人で妙に嬉しくなってました😊

クルマ談義をしてお昼過ぎにお別れして帰宅したのですが、なんとお友達は塩カルで汚れたクルマを洗車したそうです‼️

家族でも父さん以上にクルマバカがいるんだねーと話題になりましたw

年末年始で走行距離が1,000kmを超えましたのでオイル交換しないといけないですねー
あと1,000kmどこで稼ごうかなw

Posted at 2024/01/08 20:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月04日 イイね!

SUBAROADで房総ドライブ

SUBAROADで房総ドライブ慣らしのためにどこか走ろうと思いSUBAROAD(スバロード)を思い出して使ってみました!
SUBAROADはドライブを楽しむ道を解説とともに案内してくれるスマートフォンアプリです
厳密にはスバルオーナー専用ですが、GR86はスバルとの共同開発ですので大目に見てもらうことにしました😅

木更津うまくたの里を出発して、チバニアンや養老渓谷、亀山湖を経由して野島崎を目指すルートです
走って楽しい道を案内してくれるので、房総フラワーラインや安房グリーンラインなどを気持ちよくドライブしました

まだ、慣らし中で3,000rpmを目処にしているのですがGR86はトルクがあるので爽快な走りができます



1/4はまだお休みの方もいるので、混んでいるかなと思いましたが、目的地の野島崎まで快適なドライブができました!

でも帰りは木更津の渋滞に巻き込まれて大変でしたが12.9km/Lの好燃費、1日で250kmほど走りました

お正月にはF31で300kmほど走りましたがどちらも良いクルマでそれぞれ良さがあるなーと思い2台持ち頑張ろうと思いました

今年はガソリン代と高速代かかりそうだな😅
Posted at 2024/01/06 08:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

交通安全祈願に寒川神社までご祈祷ドライブ

交通安全祈願に寒川神社までご祈祷ドライブ無事にETCとディスプレイオーディオの取り付けが終わりましたので、早速ドライブです♪

昨年のF31も納車早々寒川神社でご祈祷していただいたのですが、GR86もご祈祷していただきました!

年末だから神社は空いているのかなと勝手に思って中央道で相模湖と宮ヶ瀬ダム経由で向かいました

中央道では数十台の懐かしいデコレーションされたクルマたちが走ってましたー😅


ソアラですかねー
シャコブギくだらなくても好きでした(笑)

クレスタのスーパールーセント懐かしい〜などと言っていると、30年来の助手席が大ウケ
さすが!我が妻(笑)

相模湖から宮ヶ瀬まで軽く流して走っただけでもGR86の身軽さがよく分かりました
早く全開にしたい〜

ガラガラの愛川公園の駐車場に止めて写真撮ってのんびり寒川神社に向かいましたが、何と大混雑です

駐車場もご祈祷希望の列も凄いことになってました!初詣での直前だから空いているかも〜の認識は大間違いでした😅

無事にご祈祷が終わったのはお昼過ぎ、今からだと鰻屋さんは無理なので検索で出てきた近くのステーキ屋さんに行くことに

店構えが完全にコンビニ?でした(笑)



ちょっと怯みましたが、結構な賑わいなので入店
クレジットカードも使えず店舗にお金をかけていないことから、お肉に全振りしているらしく300gのジャンボステーキで2,300円程度!
私たちは値段が同じくらいで200gのサーロインをいただきましたが、柔らかくてとても美味しかったです😋

湘南方面は混むので寒川北インターから高速に乗って帰りました

C型になってマニュアルにも付いたアイサイトですが、不要かなと思いましたが結構良いです!2.4Lなので6速のままでもちゃんと追走できます
慣らし運転中はのんびりクルージングですね

あと、オプションのSACHSのショックアブソーバーも最高です!注文の際はカタログが無かったので、ブレンボとセット(←違います)と言われて渋々付けたのですが嫌な突き上げもなく、大人のスポーツカーになってます

ダウンサスとの相性は分かりませんので、車高が気にならなければ素晴らしい完成度でオススメかも

妻もこれならロングドライブ大丈夫と言ってましたが…多分車高調に換えちゃうと思います(笑)
でも、ロードノイズは結構盛大に入ってきますね
パイロットスポーツ4Sでコレなので、ハイグリップタイヤだと賑やかになりそうです(汗)

納車から3日で250kmほど走りましたー
お正月はF31の出番が多くなりますが、時間を見つけて走り込まないと(笑)

買えないので負け犬の遠吠えですが、M2やポルシェに比べて肩肘張らずに乗れるGR86は身の丈に合っていて良かったな〜と悦に入っております
Posted at 2023/12/30 22:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イケダエン
やっぱりフィルムダメなんですね😅
事前準備大切ですねー
ありがとうございました!」
何シテル?   07/03 22:02
子育てが落ち着いてきたので、クルマのことばかり考えています 自分用のスポーツカーが欲しいです→GR86買いました!F31と2台体制です LOVECARS!-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォッシャー液レベルセンサー無効コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:43:08
[トヨタ 86] リアサスペンションアーム(ロワーアーム)をキャンバー角調整式交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:42:08
ウォッシャー警告 無効化コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:34:36

愛車一覧

トヨタ GR86 銀狐 Silver Fox (トヨタ GR86)
C型RZ 6MT EyeSight付き アイスシルバーメタリック 2023年8月2日注 ...
BMW 3シリーズ ツーリング 白鯆 White Dolphin (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年10月1日納車 優しくて力持ち イルカのようにスイスイ走ります 家族用なので、 ...
アルファロメオ 156 黒鳥 Black Bird (アルファロメオ 156)
2002年3月〜2015年3月 新車から13年間所有 マンション購入の際に泣く泣く手放し ...
ホンダ インテグラ 赤彗 Red Comet (ホンダ インテグラ)
1998年9月ー2002年3月 初めて自分で購入した新車 マイナーチェンジ後の98モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation