• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

モアパワーを・・・

今朝テレビを見ていたら、アスファルトの地面より土の方がそして土より芝生の方が放射線量が高いと言っていました。

数日前福島県の学校で、校庭の土を削り取ったら放射線量が約五分の一に下がったそうです。

誰かは「規定値内ですからそのようなことはする必要ありません」と言っていましたが・・・

それはともかく、うちの庭の芝生を刈りました(勿論刈った芝は福島原発にお返ししますが・・・ウソです)

で次は、ゴールデンウイークでもありますし、ロードスターにも少しパワーを与えようかな・・・

二週間ほど前にロードスターのノーマルマフラーを、100円で落札したHKSのマフラーに交換しました。

本当は100円マフラーを加工して、バイクのサイレンサーにするはずでしたが地震後のこのような
あんばいで仕事もろくに無く、給料袋が風で飛びそう(いまだに手渡しの我が社)ですので今回はそのまま取り付けました。

それが100円の価値以上に思ったよりパワーも出て、思ったより音量は控えめでグーなのです。

うるさいとせっかくのウェーバーの咆哮が、かき消されちゃいますからね・・・

でも人間は欲がありますから、さっそく次なるステップに・・・



純正の触媒を不明触媒サイレンサーに交換します。

中はストレートで回りはサイレンサーの構造ですので俗に言う触媒ジャックとか言うやつでしょうか・・・



どんな感じになるのかなあ~

理想は音量は変わらずにモアパワーを・・・ですが・・・



何か親切にプレートが付いていますが・・・

気にせずに試乗してみると、音質に変化なし音量は10%位アップで、走行フィールは・・・

ウワッ・・・乗りやすいね~、全体的にトルクアップで特に2500rpmからは超気持ちいい♪

7000rpmまで一気に吹け切る~~~♪♪♪

でも良い子の皆さんは真似しないでくださいね・・・

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2011/05/02 15:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

飛鳥III
ハルアさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 18:56
どんな感じかな~。

またまた試乗させてくださいまし。
コメントへの返答
2011年5月2日 20:40
いやはや、ビックリの走りっぷり。

大げさに言うと、いままでのローがセコンド、セコンドがサードって感じ・・・
2011年5月2日 22:04
ずいぶん親切なプレートがついてますね。

我がカプチーノにもついてたような!?

キニシナイキニシナイ。
コメントへの返答
2011年5月3日 17:24
律儀ですねっ・・・

イヤイヤ気にしてます、気にしすぎて眠れないかもw
2011年5月3日 0:24
アリャリャパオ~ン♪

イイ気分になっちゃうんですね(´▽`*)アハハ

じゃ♪4日は9000まで吹けきる爆音でお邪魔

しようかな~(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年5月3日 17:28
所詮エンジンはフルノーマルですからw

気分だけ・・・

福島復興TRGですねっ、元気をばら撒いていってください。

結構パト隠れていますのでお気をつけて~♪
2011年5月3日 7:39
今度、比較試乗会でもw

ダムコースならあまりダメージありませんよ。
コメントへの返答
2011年5月3日 17:30
ほんと、そろそろやりたいですね~

よろしくお願いします。

2011年5月3日 12:08
ご親切でご丁寧なプレートですね!笑

ストレートなのに見た目の触媒が素敵です♪笑
コメントへの返答
2011年5月3日 17:32
ブートには、まず似合わない言葉ですが・・・w

音量控えめで思案通りいきましたよ~♪

プロフィール

 プライベートガレージ『ブートレグ』と申します。 実はただの車好きです。 クルマはスペックでも借り物でもわからないと思い、いろいろ乗ってきました(約30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一歩前進・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:59:36

愛車一覧

日野 コンテッサ 日野 コンテッサ
幻のコンテッサ1300スタンダード(1964年式)旧車の中では極端に現存台数が少ないスタ ...
アルファロメオ SZ / RZ アルファロメオ SZ / RZ
いろんな意味で面白いクルマです。 口で説明しても良さは伝わらないクルマ。 自分は発売当時 ...
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ポンティアック カタリナ サファリ、1967年式。 5年位前までフロリダに棲息していま ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
定番のオレンジに黒です~。 いろいろ触りながら、当時の文化を探っています。 ジンワリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation